2:ななし: ID:D+dneGhM0.net
もうだめぽ
3:ななし: ID:CoFGhSKL0.net
楽天圏では誤差レベル
4:ななし: ID:j6PmCwko0.net
俺みたいな奴には安くてちょうどいいから、潰れずにこのまま既存三社への圧力として存在させてほしい
58:ななし: ID:G0fGlCDe0.net
>>4
ならんよ
KDDIの勢力が増えて、貧乏人御用達のpovoユーザー回線が遅くなる
ただでさえそう言う連中のところに、難民レベルの楽天モバイルユーザーをぶち込むんだぞ
ならんよ
KDDIの勢力が増えて、貧乏人御用達のpovoユーザー回線が遅くなる
ただでさえそう言う連中のところに、難民レベルの楽天モバイルユーザーをぶち込むんだぞ
|
偉人たちのあんまりな死に方 ツタンカーメンからアインシュタインまで
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
7:ななし: ID:IVADOXui0.net
楽天市場からちょいちょいっと
ほら問題無し
ほら問題無し
8:ななし: ID:28VXvA7c0.net
ipad用のデータシェアプランを月500円で始めてくれ
11:ななし: ID:ZoLi6k8G0.net
そもそも通販サイト事業がその赤字を埋めてるってのがすげーよなあ
なんであんなUIメチャクチャで100ページくらいスクロールしないと
肝心な情報にたどり着かなくて店ごとに個別に送料がかかる
ただ色々な店舗のサイトの入り口を一カ所に集めただけの楽天市場が
そんな黒字をたたき出せるんだよw
なんであんなUIメチャクチャで100ページくらいスクロールしないと
肝心な情報にたどり着かなくて店ごとに個別に送料がかかる
ただ色々な店舗のサイトの入り口を一カ所に集めただけの楽天市場が
そんな黒字をたたき出せるんだよw
13:ななし: ID:iw7kUwIw0.net
>>11
オッサンの俺が唯一通販できたのが楽天だぞ
他は無理
楽天は代引きだから簡単だったな
Amazonもできるようになったけどな
オッサンの俺が唯一通販できたのが楽天だぞ
他は無理
楽天は代引きだから簡単だったな
Amazonもできるようになったけどな
30:ななし: ID:FCZSgrfr0.net
>>11
うまく使えば還元率いいからな
うまく使えば還元率いいからな
52:ななし: ID:caDs7Dwa0.net
>>11
それはお前の探し方が下手なだけかと
それはお前の探し方が下手なだけかと
60:ななし: ID:G0fGlCDe0.net
>>11
ABテストで今のごちゃごちゃが売り上げ多かったんよ
高齢者には楽天の醜さが面白く映るんだと
ABテストで今のごちゃごちゃが売り上げ多かったんよ
高齢者には楽天の醜さが面白く映るんだと
61:ななし: ID:c2sIrCyh0.net
>>11
全然埋められてないぞ?
全然埋められてないぞ?
38:ななし: ID:HIGKvf7T0.net
>>11
女はアレがいいんだってよ
スーパーの広告みたいな感じで、情報がごちゃ混ぜになってる方が見てて楽しいんだと
女性誌の多くも情報がごちゃごちゃしてるのはそのせいかも
Amazonは逆
全体をスッキリさせて見やすくしてる方針
車の広告とか、男性ファッション誌も空白を広く取って、魅せる方を意識した作りしてるね
女はアレがいいんだってよ
スーパーの広告みたいな感じで、情報がごちゃ混ぜになってる方が見てて楽しいんだと
女性誌の多くも情報がごちゃごちゃしてるのはそのせいかも
Amazonは逆
全体をスッキリさせて見やすくしてる方針
車の広告とか、男性ファッション誌も空白を広く取って、魅せる方を意識した作りしてるね
115:ななし: ID:Ys5iv1sz0.net
>>38
バカ嫁は検索が無理!同じものばかり出てくるし全然関係ないものが沢山出てくるって怒ってる
バカ嫁は検索が無理!同じものばかり出てくるし全然関係ないものが沢山出てくるって怒ってる
15:ななし: ID:KHaRtbZ+0.net
プラチナバンドもらえるまでの辛抱だ
17:ななし: ID:j6PmCwko0.net
自分は楽天市場はアマゾン、ヤフーショッピングにないものを探す場所
メインは産直の食い物や評判のいい小規模食品店の商品ってところかな
ヤフーのがメインでポイント溜まるし、アマゾンのが便利で送料もかからんし
それでもない場合にのみ使うような感じか
メインは産直の食い物や評判のいい小規模食品店の商品ってところかな
ヤフーのがメインでポイント溜まるし、アマゾンのが便利で送料もかからんし
それでもない場合にのみ使うような感じか
18:ななし: ID:3sE0rcIR0.net
無料消したのがいいが3GBまでは980円(税込)にしなさい
19:ななし: ID:B+vgL2D20.net
端末に入ってるクソアプリ消させてくれよ
107:ななし: ID:3/7gn/YY0.net
>>19
消せるだろ
ADBも使えない情弱ならあきらめろん
消せるだろ
ADBも使えない情弱ならあきらめろん
20:ななし: ID:dSiXvPUz0.net
接続料・アクセスチャージってのがあるけど
フリーダイヤルの場合は、逆に収入にならないのかな…どういう仕組みか全く知らんけど
フリーダイヤルの場合は、逆に収入にならないのかな…どういう仕組みか全く知らんけど
23:ななし: ID:HDrXUcos0.net
うちだと常時100M前後出るから適当なルーターにsimをさして使えば光回線いらずだよ
3000+税は超格安
auひかり5Gコースも使ってるけどさ
3000+税は超格安
auひかり5Gコースも使ってるけどさ
27:ななし: ID:9AtCI5XH0.net
ABEMAとかも大赤字だけど大丈夫だから
28:ななし: ID:BUmt85U/0.net
楽天市場の税金が免除されれば問題ないという考えなのでは?
34:ななし: ID:y0IU+l2e0.net
>>28
別会社やで
別会社やで
29:ななし: ID:pGYtbaWr0.net
こんな赤字でも潰れないの?
32:ななし: ID:Y9RqDbd/0.net
よくそんな額の赤字出せるなと逆に感心するけど
35:ななし: ID:KQPmuR+m0.net
横領された100億あってもすごい額だな
36:ななし: ID:SccChtEG0.net
使ってるけど今だにビルの中だと電波途切れるの何とかして欲しい
20GB使わないからmineoに移動しようかと思ってたけどパリーグの試合がタダで見れるから止められない
20GB使わないからmineoに移動しようかと思ってたけどパリーグの試合がタダで見れるから止められない
40:ななし: ID:e+EnM8iT0.net
頑張ってほしいわ
クオリティ低いとはいえ、電話かけ放題で
3g使えてポイント支配もできて1000円ちょい
リンク有料になったら乗り換えるけど
クオリティ低いとはいえ、電話かけ放題で
3g使えてポイント支配もできて1000円ちょい
リンク有料になったら乗り換えるけど
41:ななし: ID:Hc5PRi820.net
ワシも応援する。サッカーは別だけど。
42:ななし: ID:wUIPo1CQ0.net
>>1
決算報告読めない馬鹿は赤字だー赤字だーって騒ぐが、読める人から見たらこの決算はすごい
まず営業損失は出てるが経常損失も出てるから目立たない
100億円の横領のせいで赤字が拡大しているが来期にはその影響も消えるから心配しなくて良い
決算報告読めない馬鹿は赤字だー赤字だーって騒ぐが、読める人から見たらこの決算はすごい
まず営業損失は出てるが経常損失も出てるから目立たない
100億円の横領のせいで赤字が拡大しているが来期にはその影響も消えるから心配しなくて良い
83:ななし: ID:by+di7B80.net
>>42
百億円を横領されたら営業益からそのまま同じ額が消えるんだが
百億円を横領されたら営業益からそのまま同じ額が消えるんだが
44:ななし: ID:bXAt+tDL0.net
実は他の携帯会社は適正価格だった説が浮上したな。
45:ななし: ID:V1P/HOqL0.net
ほんとにAUのローミング順次停止してんの?
AUに繋がるから圏外になることないんだけど
圏外になる人ってバンド18に対応してないスマホ使ってんのか?
AUに繋がるから圏外になることないんだけど
圏外になる人ってバンド18に対応してないスマホ使ってんのか?
48:ななし: ID:FuMDyAp90.net
とっくに解約したけど応援してるぞ
59:ななし: ID:Aarmmt9q0.net
楽天グループ全体で1兆しか売り上げないのに
62:ななし: ID:wYt2LgIG0.net
モバイル事業なきゃ1000億円超の黒字なんだよね
63:ななし: ID:9fH9UpSM0.net
一方大手3社は事務手数料値上げの横並びを実施して結束を示したのであった
64:ななし: ID:OSSFqj1W0.net
でも今さら「儲からないからやっぱやめまーす」って言われても困るんだよな
だから生かさず殺さずで存続してほしい
だから生かさず殺さずで存続してほしい
65:ななし: ID:cTMF9Dhl0.net
楽天銀行「よしおれにまかせろ」
66:ななし: ID:G0fGlCDe0.net
>>65
楽天通販はゴチャゴチャしてるのに、
銀行と証券はスッキリしてるな
その点はSBI証券に完全勝利してる
楽天通販はゴチャゴチャしてるのに、
銀行と証券はスッキリしてるな
その点はSBI証券に完全勝利してる
68:ななし: ID:cTMF9Dhl0.net
>>66
たまたま1年ずれたけど住信をぶつけてきたのは笑った
報復か株ミニをぶつけてきて今結構熱いね。楽天証券も上場するのかな
たまたま1年ずれたけど住信をぶつけてきたのは笑った
報復か株ミニをぶつけてきて今結構熱いね。楽天証券も上場するのかな
71:ななし: ID:FZ6bDVgV0.net
とりあえず横領された300億ほどはどんな手を使っても回収すれば3865億にはなるね
74:ななし: ID:CSaf2Mzf0.net
毎月上限払って応援してるぜ
75:ななし: ID:xTsIWj280.net
そろそろドコモに買収されて
自動的にドコモユーザーにしてくれw
自動的にドコモユーザーにしてくれw
76:ななし: ID:1/85chv20.net
基地局とかの設備の未償却分はここに入ってないんだよな?
マイナスの方の金額感が当面このままだとすると悪夢のような状態だな。
マイナスの方の金額感が当面このままだとすると悪夢のような状態だな。
77:ななし: ID:Aarmmt9q0.net
他の3キャリア収益出しながら今もなお年間数千億
電波対策に金使ってるのに
いつ追いつけるっていうんだよ
誰が事業試算して計画立てたんだが
電波対策に金使ってるのに
いつ追いつけるっていうんだよ
誰が事業試算して計画立てたんだが
118:ななし: ID:hFOZ0TEo0.net
やっぱり無謀だよね。イーモバイルとか買って参入ならわかるけど1からアンテナ建てるとか。
122:ななし: ID:d0deDBEG0.net
いつ頃破綻するのか楽しみで仕方ないw
123:ななし: ID:H2R4tfjO0.net
こんだけ毎年赤字だったら着服で300億くらい利益減ってても気づかんわな
ギリギリ黒字出るかどうか位で決算時いきなり下振れしたら血眼になって原因探るだろうからすぐバレるわ
ギリギリ黒字出るかどうか位で決算時いきなり下振れしたら血眼になって原因探るだろうからすぐバレるわ
楽天モバイル「えーと、最終赤字は4265億円(ニコッ)」 [632443795]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1683721667
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1683721667
人気サイト更新情報
人気記事ランキング