1:ななし: 2023/05/11(木) 09:30:27.75ID:yUQNvyLnM.net
保健所とかになにかせなあかんの?
2:ななし: 2023/05/11(木) 09:32:18.44ID:yUQNvyLnM.net
飲食店やってるやつおらんか
3:ななし: 2023/05/11(木) 09:32:34.64ID:e1PrLNQ20.net
まず調理師免許あるんか?
4:ななし: 2023/05/11(木) 09:33:41.42ID:yUQNvyLnM.net
|
偉人たちのあんまりな死に方 ツタンカーメンからアインシュタインまで
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
5:ななし: 2023/05/11(木) 09:33:47.89ID:yUQNvyLnM.net
いらんやろ?
6:ななし: 2023/05/11(木) 09:34:06.59ID:yUQNvyLnM.net
なんたらかんたら責任者とかでええんちゃうん
7:ななし: 2023/05/11(木) 09:35:40.57ID:MDwYS6SvM.net
調理師免許はいらない
保健所で講習を受ける
キッチンカーは設備基準を満たす必要あり
ショバ代がくっそ高い 地主に貢ぐために働くようなもの
保健所で講習を受ける
キッチンカーは設備基準を満たす必要あり
ショバ代がくっそ高い 地主に貢ぐために働くようなもの
9:ななし: 2023/05/11(木) 09:37:25.07ID:yUQNvyLnM.net
>>7
オフィス街を行商するんは可能?
オフィス街を行商するんは可能?
15:ななし: 2023/05/11(木) 09:39:37.43
>>9
行商は今無理ちゃうか 東京とかだと無理な気がする
てかそこは自治体によるんで聞いてみることやな
ちなみにその場合弁当は自宅で作れないぞ
弁当屋から買う必要がある
行商は今無理ちゃうか 東京とかだと無理な気がする
てかそこは自治体によるんで聞いてみることやな
ちなみにその場合弁当は自宅で作れないぞ
弁当屋から買う必要がある
16:ななし: 2023/05/11(木) 09:40:27.55
>>15
自分で作って自分が買って売ったらあかんの
自分で作って自分が買って売ったらあかんの
20:ななし: 2023/05/11(木) 09:42:07.10
>>16
自宅で作るのはまた別の許可がいる
自宅に保健所の基準(惣菜とか弁当関連)を満たした設備を作る必要あり
自宅で作るのはまた別の許可がいる
自宅に保健所の基準(惣菜とか弁当関連)を満たした設備を作る必要あり
22:ななし: 2023/05/11(木) 09:43:03.89
>>20
逆に言えば自宅で作った食べ物を誰かに食べてもらったお礼にお金もらうのは違法ってこと?
逆に言えば自宅で作った食べ物を誰かに食べてもらったお礼にお金もらうのは違法ってこと?
26:ななし: 2023/05/11(木) 09:44:06.52
>>22
知り合いにとかならええんちゃうか
営業目的とみなされない範囲であればセーフやと思うけど
知り合いにとかならええんちゃうか
営業目的とみなされない範囲であればセーフやと思うけど
28:ななし: 2023/05/11(木) 09:44:37.21
>>22
業としてやるのは許可がいる
業としてやるのは許可がいる
14:ななし: 2023/05/11(木) 09:39:14.10
>>7
ウソ書くなや
場所代以外は正しい
ウソ書くなや
場所代以外は正しい
17:ななし: 2023/05/11(木) 09:40:35.45
>>14
儲かるところは場所代かかる
もしくは安かったら定期で借りるやつがいて空きなんて無い
儲かるところは場所代かかる
もしくは安かったら定期で借りるやつがいて空きなんて無い
31:ななし: 2023/05/11(木) 09:45:48.83
>>17
そうなのか
コネが大切やな
場所くらい自分自身で開拓しないとな
あと、歩合にしれ
そうなのか
コネが大切やな
場所くらい自分自身で開拓しないとな
あと、歩合にしれ
34:ななし: 2023/05/11(木) 09:47:51.10
>>31
歩合はスーパーとかならあるかもな
売上の30%~40%取られるで
利益からじゃなくて売上からやで
まぁ交渉次第であっちから来てくれってことなら激安の場合もある
歩合はスーパーとかならあるかもな
売上の30%~40%取られるで
利益からじゃなくて売上からやで
まぁ交渉次第であっちから来てくれってことなら激安の場合もある
8:ななし: 2023/05/11(木) 09:37:09.43ID:RwAkuJPf0.net
素直にやめとけ
10:ななし: 2023/05/11(木) 09:37:36.20ID:yUQNvyLnM.net
>>8
なんでや
なんでや
11:ななし: 2023/05/11(木) 09:37:44.24ID:MDwYS6SvM.net
雨の日は全く売れない
夏は死ぬほど暑く冬はくっそ寒い
夏は死ぬほど暑く冬はくっそ寒い
12:ななし: 2023/05/11(木) 09:38:17.61ID:5AzEHNbZ0.net
急に始めたら古参にボコられそうなイメージ
13:ななし: 2023/05/11(木) 09:38:21.42ID:U4/l4tKGa.net
食品衛生責任者はいるね
一日講習受けるだけで取れる
あと防火管理も多分いるで
一日講習受けるだけで取れる
あと防火管理も多分いるで
18:ななし: 2023/05/11(木) 09:41:58.90
アメリカはフードトラックけっこうあるよな
そこそこ儲かるからだろうか
そこそこ儲かるからだろうか
19:ななし: 2023/05/11(木) 09:42:01.84
キッチンカーするつもりはないんやけどな
食べ物作って売ったら金になるなって思っただけやから
食べ物作って売ったら金になるなって思っただけやから
21:ななし: 2023/05/11(木) 09:42:55.62
>>19
間借りできるスペースでまずやってみろ
間借りできるスペースでまずやってみろ
24:ななし: 2023/05/11(木) 09:43:48.70
>>21
もっと言えば売り場作らなあかんのかって話でもないか?
SNSで注文とってお金もらってもの渡すとか
もっと言えば売り場作らなあかんのかって話でもないか?
SNSで注文とってお金もらってもの渡すとか
38:ななし: 2023/05/11(木) 09:49:36.27
>>24
ガレッジセールでレモネード売るように最初は小さくはじめろ
理想から入るとビジネスは失敗する
ガレッジセールでレモネード売るように最初は小さくはじめろ
理想から入るとビジネスは失敗する
40:ななし: 2023/05/11(木) 09:49:56.25
>>38
それこそが理想なんやけど
それこそが理想なんやけど
55:ななし: 2023/05/11(木) 09:54:51.01
>>40
始めから自分一人で始める想定やから手元にある物で売れるものを売ってみたくらいの感覚から始めないと学べないんや
どうしてもキッチンカーやりたいならやってみればいい
始めから自分一人で始める想定やから手元にある物で売れるものを売ってみたくらいの感覚から始めないと学べないんや
どうしてもキッチンカーやりたいならやってみればいい
57:ななし: 2023/05/11(木) 09:56:59.25
>>55
ワイくん食べ物に限らず人が欲するもの作る才能あるんやが売りたいとかアピールしたい欲がほとんどないんよ
手順踏んでまでやるんめんどくさいなあとはなる
ワイくん食べ物に限らず人が欲するもの作る才能あるんやが売りたいとかアピールしたい欲がほとんどないんよ
手順踏んでまでやるんめんどくさいなあとはなる
23:ななし: 2023/05/11(木) 09:43:31.85
何作って売るの
25:ななし: 2023/05/11(木) 09:43:58.70
>>23
サンドイッチ
サンドイッチ
27:ななし: 2023/05/11(木) 09:44:09.90
周辺に飲食店が少ないところやと儲けられそうやな
29:ななし: 2023/05/11(木) 09:44:55.82
>>27
そんなところには客もおらんのが普通やで
そんなところには客もおらんのが普通やで
33:ななし: 2023/05/11(木) 09:46:31.41
>>29
いやもちろんオフィス街やろ
コンビニしかないオフィス街狙え
いやもちろんオフィス街やろ
コンビニしかないオフィス街狙え
36:ななし: 2023/05/11(木) 09:49:02.80
>>33
オフィス街に飲食店がないことがないやろ
さらには弁当屋が黙って見てることもない
オフィス街に飲食店がないことがないやろ
さらには弁当屋が黙って見てることもない
44:ななし: 2023/05/11(木) 09:50:56.49
>>36
コンビニにしかなくて日替わりでキッチンカー募ってた所あったで、むしろ来てくれって言う
アンテナ貼ってけ
コンビニにしかなくて日替わりでキッチンカー募ってた所あったで、むしろ来てくれって言う
アンテナ貼ってけ
47:ななし: 2023/05/11(木) 09:52:38.85
さっきも言ったけど
小さく始めるなら弁当屋から仕入れて売るしかないで
小さく始めるなら弁当屋から仕入れて売るしかないで
51:ななし: 2023/05/11(木) 09:53:01.78
>>47
作ったものを売りたいんや
作ったものを売りたいんや
56:ななし: 2023/05/11(木) 09:54:59.52
>>51
作ったものを売るっていっても売るときに
製造場所と賞味期限を印字する必要ある
ない場合は即通報されるで
作ったものを売るっていっても売るときに
製造場所と賞味期限を印字する必要ある
ない場合は即通報されるで
58:ななし: 2023/05/11(木) 09:57:26.64
>>56
そんな表示全く見当たらんのうの多くない?
そんな表示全く見当たらんのうの多くない?
61:ななし: 2023/05/11(木) 09:59:26.38
>>58
弁当形式じゃなくてその場で調理する場合はまた別や
テイクアウトですぐ食べる場合な
でもそれはキッチンカーやから君の思ってるパターンとは違うやろ?
弁当形式じゃなくてその場で調理する場合はまた別や
テイクアウトですぐ食べる場合な
でもそれはキッチンカーやから君の思ってるパターンとは違うやろ?
63:ななし: 2023/05/11(木) 10:00:59.67
>>61
別にそれでもええんやけどっていうか手間とかコストがよりかからん方法があればそれがいい
別にそれでもええんやけどっていうか手間とかコストがよりかからん方法があればそれがいい
65:ななし: 2023/05/11(木) 10:01:51.45
>>63
田舎の無人野菜販売型式やな
田舎の無人野菜販売型式やな
67:ななし: 2023/05/11(木) 10:02:49.78
>>65
その方式で作ったもの売るんも許可いるんやろ?
あれか自販機のお店か
その方式で作ったもの売るんも許可いるんやろ?
あれか自販機のお店か
68:ななし: 2023/05/11(木) 10:04:10.17
>>67
そりゃ本来なら加工品は施設諸々許可や届出が必要や
しかし、田舎のそれは無法地帯や
そりゃ本来なら加工品は施設諸々許可や届出が必要や
しかし、田舎のそれは無法地帯や
52:ななし: 2023/05/11(木) 09:53:27.84
あとオフィス街とかで売ってたらライバルがチクリまくってくるからな
地主と保健所の許可無いやつらは結局すぐに撤退や
地主と保健所の許可無いやつらは結局すぐに撤退や
73:ななし: 2023/05/11(木) 10:12:18.41
サンドイッチ作ったらこんな手間なく売れるくらいの味とコストで出来るなら売れへんやろかと思ったんやが結局は販路と手続きなんやな
74:ななし: 2023/05/11(木) 10:12:53.32
チキンオーバーライスやれよ
77:ななし: 2023/05/11(木) 10:14:04.41
>>74
なんて言うたらええわかな
金集めるために売れるもの作るってんじゃなく売りたいものがあるから欲しいなら買ってってやって気持ち
なんて言うたらええわかな
金集めるために売れるもの作るってんじゃなく売りたいものがあるから欲しいなら買ってってやって気持ち
79:ななし: 2023/05/11(木) 10:14:34.44
>>77
ええやん
ええやん
81:ななし: 2023/05/11(木) 10:15:15.50
>>79
でもそれは叶わんことらしい
でもそれは叶わんことらしい
76:ななし: 2023/05/11(木) 10:14:00.65
イベント会場がいいぞ
それで大儲けしてる知り合いいる
それで大儲けしてる知り合いいる
78:ななし: 2023/05/11(木) 10:14:31.09
>>76
それ許可とってショバ代払ってるんやろ?
それ許可とってショバ代払ってるんやろ?
80:ななし: 2023/05/11(木) 10:15:05.87
外まで出た時点でコンビニより美味くないとあかんし飲み物とかの都合とかもあるから最初だけ売れてそのまま終わりそう
82:ななし: 2023/05/11(木) 10:15:54.20
>>80
売れへんなったらそれまでや
売れへんのに続けるつもりも意欲もないわ
売れへんなったらそれまでや
売れへんのに続けるつもりも意欲もないわ
昼時にオフィス街に出てくる弁当屋とかスーパーの敷地におるキッチンカーやりたいんやけど
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1683765027
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1683765027
人気サイト更新情報
人気記事ランキング