1.:ななし:2023/05/11(木) 13:17:55.50 ID:Si3NEKzu0
3:ななし:2023/05/11(木) 13:18:28.07 ID:xa7ftq60a
駄菓子屋に売ってたなこれ
4:ななし:2023/05/11(木) 13:18:34.11 ID:KkHDiB2u0
よく運動会の露店で水飴とかと売ってたな
5:ななし:2023/05/11(木) 13:18:41.55 ID:6cvWgNmv0
夏祭りで必ずとるやつやん
|
偉人たちのあんまりな死に方 ツタンカーメンからアインシュタインまで
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
6:ななし:2023/05/11(木) 13:19:14.83 ID:pVuoSq/wM
ワイは紙巻きのやつ世代だわ
9:ななし:2023/05/11(木) 13:20:19.46 ID:VzWTyyLf0
くそなつ
10:ななし:2023/05/11(木) 13:20:38.02 ID:/gMZfzDn0
これ最近売ってないらしいなって聞いてビックリしたけど普通に売ってたわ
11:ななし:2023/05/11(木) 13:20:42.77 ID:S9onITA4p
10年前とか百均で売ってた
12:ななし:2023/05/11(木) 13:20:44.41 ID:fNVgWvR10
昔100円ショップに売っててそれ持ちながら近所の山駆け回ってたわ
16:ななし:2023/05/11(木) 13:22:14.44 ID:lqKmm853d
今これ売ってないの?
23:ななし:2023/05/11(木) 13:24:25.39 ID:Si3NEKzu0
>>16
Amazonとかでなら買える
Amazonとかでなら買える
19:ななし:2023/05/11(木) 13:23:07.53 ID:E0zcPqpH0
紙火薬がないな
やりなおしだ
やりなおしだ
21:ななし:2023/05/11(木) 13:23:49.20 ID:DH1c1wO7a
これの匂い好きやったわ
22:ななし:2023/05/11(木) 13:24:22.33 ID:XKub9L0br
ガキやないけど知らんわ
こんなもん田舎民しか知らんのちゃうの
こんなもん田舎民しか知らんのちゃうの
25:ななし:2023/05/11(木) 13:25:18.33 ID:DH1c1wO7a
>>22
君お祭り行ってなかったインキャやろ
君お祭り行ってなかったインキャやろ
29:ななし:2023/05/11(木) 13:27:25.04 ID:XKub9L0br
>>25
いや普通の人生歩んできてるけどマジで見たことない
年齢の問題なんか?お前らより歳食ってる自信あるからそれもなさそうやけど
いや普通の人生歩んできてるけどマジで見たことない
年齢の問題なんか?お前らより歳食ってる自信あるからそれもなさそうやけど
26:ななし:2023/05/11(木) 13:25:51.02 ID:Si3NEKzu0
昔はダイソーとかでも売ってた
27:ななし:2023/05/11(木) 13:26:35.12 ID:7w6NaFAna
下駄履きアパートの駐車場で鳴らしたら反響デカくて耳潰れそうやったわ
28:ななし:2023/05/11(木) 13:26:59.31 ID:5QS92s8Zd
今見てもカッコいい
32:ななし:2023/05/11(木) 13:31:54.97 ID:LWRymXTxa
連射してたらマッマにキレられたわ
33:ななし:2023/05/11(木) 13:32:06.43 ID:+WEk/S940
地下道で癇癪玉投げて遊んでたの思い出す
48:ななし:2023/05/11(木) 13:47:22.93 ID:U54fkmz2M
>>33
駐車してる車のタイヤに設置して遊んでたわ
ドライバーが!!!!!!!ってなってて草だったわ
駐車してる車のタイヤに設置して遊んでたわ
ドライバーが!!!!!!!ってなってて草だったわ
34:ななし:2023/05/11(木) 13:32:45.21 ID:RXmnGiSX0
これくらいなら良いけど運動会で鳴らすやつは打つ度に鼓膜に響いて耳ヤバかったわ
36:ななし:2023/05/11(木) 13:34:32.86 ID:Si3NEKzu0
>>34
それはおもちゃじゃないからな
それはおもちゃじゃないからな
35:ななし:2023/05/11(木) 13:33:29.27 ID:o+lQRh4c0
釘でほじくって一つに纏めようとしたら爆発してくっそビビった思い出
39:ななし:2023/05/11(木) 13:36:15.37 ID:rVOvfv4X0
紙火薬のより音が大きくて良かったな
40:ななし:2023/05/11(木) 13:36:36.69 ID:K6s4S0/nM
人生で一番最初に嗅ぐ火薬の匂いてこれじゃね
41:ななし:2023/05/11(木) 13:39:11.08 ID:lUrMvocL0
なにこれ?
42:ななし:2023/05/11(木) 13:39:57.35 ID:Si3NEKzu0
>>41
音がなる銃のおもちゃ
音がなる銃のおもちゃ
44:ななし:2023/05/11(木) 13:41:46.53 ID:lUrMvocL0
>>42
ありがと~知らなかった!
ありがと~知らなかった!
43:ななし:2023/05/11(木) 13:40:22.53 ID:kGz2rrT9a
これは高級品やろ
紙の奴や
紙の奴や
45:ななし:2023/05/11(木) 13:41:49.50 ID:u62UOq4Zd
今思えばくっそ近所迷惑行為やってたんやな
52:ななし:2023/05/11(木) 13:48:16.25 ID:wPkuxtTU0
>>45
大人が子供に寛容な時代やった
近隣の大人が子供に厳しくなり出したのってモンペとか言われ始めたあたりからやろ
大人が子供に寛容な時代やった
近隣の大人が子供に厳しくなり出したのってモンペとか言われ始めたあたりからやろ
46:ななし:2023/05/11(木) 13:45:17.39 ID:JesmmL1P0
プロは弾1つ1つに切り分けて焚き火の中に投げて爆発させるんだよなー
49:ななし:2023/05/11(木) 13:47:43.02 ID:o+lQRh4c0
>>46
はえー今度真似するわ
はえー今度真似するわ
47:ななし:2023/05/11(木) 13:46:31.22 ID:E0zcPqpH0
紙火薬はロケットがうまく作動できなくて、
紙火薬の上に直接石を置いて踏みつけるほうが効率的とわかったワイ
紙火薬の上に直接石を置いて踏みつけるほうが効率的とわかったワイ
51:ななし:2023/05/11(木) 13:48:03.03 ID:WAKFlgT00
音がなるって大事な玩具要素だよな
53:ななし:2023/05/11(木) 13:48:49.89 ID:r24SkVYi0
運動会のピストルとか最初これなんかと思ってた
最近のガキ、これを知らない
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683778675/
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683778675/
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
今では大きな音を出すのを利用して、カラス避けとしてホームセンターでも売ってる。