3:ななし: ID:luI+fvT30.net
酒、死角なさすぎw
41:ななし: ID:IgKXcgMa0.net
>>3
どのパターンも網羅してるよなw
どのパターンも網羅してるよなw
296:ななし:
>>3
どのパターンも入るなら飲酒は無関係ってことでしょw
どのパターンも入るなら飲酒は無関係ってことでしょw
61:ななし: ID:Zte5YDig0.net
>>3
それどころか100%網羅してるだろこれ
喜怒哀楽が無いといいながら怒りっぽいと言ったり
どうすればいいんだよ
それどころか100%網羅してるだろこれ
喜怒哀楽が無いといいながら怒りっぽいと言ったり
どうすればいいんだよ
|
偉人たちのあんまりな死に方 ツタンカーメンからアインシュタインまで
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
128:ななし:
>>61
いや、喜哀楽は表現して
怒らなければいいだけじゃん
いや、喜哀楽は表現して
怒らなければいいだけじゃん
5:ななし: ID:x2rtsZ010.net
>>1
生活習慣で酒を「ほどほどに飲んでいた」「浴びるように飲んでいた」「飲まなかった」って
みんなランクインしてんじゃん! もうどうすりゃいいんだよ!
生活習慣で酒を「ほどほどに飲んでいた」「浴びるように飲んでいた」「飲まなかった」って
みんなランクインしてんじゃん! もうどうすりゃいいんだよ!
130:ななし:
>>5
酒は少しだけ飲んでた
これが正解!
酒は少しだけ飲んでた
これが正解!
142:ななし:
>>5
全く飲まない人はアレルギー以外大体何かとくせがあるからな
全く飲まない人はアレルギー以外大体何かとくせがあるからな
203:ななし: ID:WeDwA8LS0.net
>>5
酒を「水」に変えても同じ結果になると思う
ほとんどの人はほどほどに飲むので母集団が大きくなるのでは
酒を「水」に変えても同じ結果になると思う
ほとんどの人はほどほどに飲むので母集団が大きくなるのでは
213:ななし: ID:Visxbm0j0.net
>>5
それな(笑)
それな(笑)
217:ななし:
>>5
おっさんは死ぬ。
おっさんは死ぬ。
244:ななし:
>>5
だから酒は無関係って結論だろ
だから酒は無関係って結論だろ
288:ななし:
>>5
「ほどほどに飲んでいた人」のうち早死にした人が487人とわかったとしても、早死にしな
かった人が何人なのかわからないと何ともいえないよな
「ほどほどに飲んでいた人」のうち早死にした人が487人とわかったとしても、早死にしな
かった人が何人なのかわからないと何ともいえないよな
302:ななし:
>>5
早死した人の特徴
白米をよく食べていた
白米をあまり食べなかった
性別は男性
性別は女性
朝方だった
夜型だった
早死した人の特徴
白米をよく食べていた
白米をあまり食べなかった
性別は男性
性別は女性
朝方だった
夜型だった
57:ななし: ID:9Z3D890I0.net
>>5
これ見ただけで意味のない統計だって普通気付くよな・・・
これ見ただけで意味のない統計だって普通気付くよな・・・
264:ななし: ID:x/oTuihC0.net
>>57
だよな
「白米を食べていた」も追加しろだよ
だよな
「白米を食べていた」も追加しろだよ
265:ななし: ID:QY0BRCbt0.net
>>264
>人として生まれてきた 999票
そのレベル
>人として生まれてきた 999票
そのレベル
6:ななし: ID:n5XbHY5q0.net
酒除外しろよw
7:ななし: ID:qJvj9mew0.net
ゴルフは何がいけないんだ
112:ななし:
>>7
「だった」や、出来なくなったほうに原因ありや
「だった」や、出来なくなったほうに原因ありや
205:ななし: ID:E/Qfne1N0.net
>>7
禿げしい血圧変動
禿げしい血圧変動
256:ななし: ID:BbwtvM2u0.net
>>7
心臓発作は朝起きやすいんだが、
ゴルフはその時間帯にやり出す
さらに歩いて息止めて、入るか入らんか、と
たださえドキドキしてしまう
加えて気分のアゲサゲも伴うので
心臓に強烈な負荷がかかるとされる
起き抜けにやるからそもそも脱水傾向がちで、
等々、しかも一旦事が起きたとして、
救急車呼んでもなかなか遠いケースが、、
山で心臓発作起こすのと似て
グリーンとかから搬送大変→病院たどり着けぬ
爽やかな早朝のイメージと裏腹に
毎年ゴルフ場で誰かが倒れてそのまま死んでる
ビズリーチの社長も死んだが(確か40才)
心臓発作は朝起きやすいんだが、
ゴルフはその時間帯にやり出す
さらに歩いて息止めて、入るか入らんか、と
たださえドキドキしてしまう
加えて気分のアゲサゲも伴うので
心臓に強烈な負荷がかかるとされる
起き抜けにやるからそもそも脱水傾向がちで、
等々、しかも一旦事が起きたとして、
救急車呼んでもなかなか遠いケースが、、
山で心臓発作起こすのと似て
グリーンとかから搬送大変→病院たどり着けぬ
爽やかな早朝のイメージと裏腹に
毎年ゴルフ場で誰かが倒れてそのまま死んでる
ビズリーチの社長も死んだが(確か40才)
88:ななし: ID:yADMf2gP0.net
>>7
ゴルフは、炎天下の中、長時間歩き回り、全力でスウィングし、終わった後アルコールを摂取!
普段、運動を全くしない高齢の人間の身体に悪く、不正脈やら心臓発作を起こしやすいんよ
50超えたらゲートボールぐらいでいいだよ
ゴルフは、炎天下の中、長時間歩き回り、全力でスウィングし、終わった後アルコールを摂取!
普段、運動を全くしない高齢の人間の身体に悪く、不正脈やら心臓発作を起こしやすいんよ
50超えたらゲートボールぐらいでいいだよ
93:ななし: ID:R6oRQOVJ0.net
>>88
飲酒しながらコース回ってる連中多いんじゃない?
一番体に悪い遊びだよなw
飲酒しながらコース回ってる連中多いんじゃない?
一番体に悪い遊びだよなw
228:ななし:
>>88
冬場の寒い中プレーしたあと温泉やサウナ入ってヒートショックってのも多いらしいな
冬場の寒い中プレーしたあと温泉やサウナ入ってヒートショックってのも多いらしいな
96:ななし: ID:uLcrtJwB0.net
>>88
けど早死にした人1500人中1400人が「ゴルフが好きではなかった」んでしょ?
けど早死にした人1500人中1400人が「ゴルフが好きではなかった」んでしょ?
134:ななし:
>>88
やったことがないけど
ゴルフって賭けがハマるだけだろ
ギャンブル遊びは限界を超えてヤレるんだよな
やったことないから知らんけど
ゴルフあとに飲んでそのあとは疲れマラでソープでもいくんじゃねえの?
そりゃ死ぬわさ
知らんけど
やったことがないけど
ゴルフって賭けがハマるだけだろ
ギャンブル遊びは限界を超えてヤレるんだよな
やったことないから知らんけど
ゴルフあとに飲んでそのあとは疲れマラでソープでもいくんじゃねえの?
そりゃ死ぬわさ
知らんけど
231:ななし:
>>134
ホントに知らんくて草
ホントに知らんくて草
250:ななし:
>>231
20年前に付き合いで一回だけやったら賭けゴルフで五万負けたわクソが
親会社の人はホクホク顔でソープ行ってたな
翌日はすぐ美味しいし仕事くれたからウィンウィンだったし
世の中は知ってんだよ!!
20年前に付き合いで一回だけやったら賭けゴルフで五万負けたわクソが
親会社の人はホクホク顔でソープ行ってたな
翌日はすぐ美味しいし仕事くれたからウィンウィンだったし
世の中は知ってんだよ!!
8:ななし: ID:cJ77uxRV0.net
ほどほどに飲むより浴びるように飲む方がいいのか…
15:ななし: ID:6BMhOERQ0.net
>>8
みたいだな
全く飲まないってのも6位だし
飲まないのもダメかも
でもほどほどや浴びるよりは飲まないほうがいいからいい関係を探さないとな
みたいだな
全く飲まないってのも6位だし
飲まないのもダメかも
でもほどほどや浴びるよりは飲まないほうがいいからいい関係を探さないとな
9:ななし: ID:KOh5XlDV0.net
ほどほどに飲酒する、または浴びるほど飲酒する、あるいはまったく飲まないと早死にするのか
11:ななし: ID:BlwQhe8T0.net
>>1
おい酒…どうしろっていうんだよ
おい酒…どうしろっていうんだよ
12:ななし: ID:Z8eoG46l0.net
飲酒はどうするのが正解なんだよ
13:ななし: ID:AXTrqDj90.net
酒無理ゲーやんけw
17:ななし: ID:ILa8nI1B0.net
浴びるほどではないが、ほどほどを超える飲み方ってなかなか難しいな
19:ななし: ID:6BMhOERQ0.net
>>17
それでいて飲まないのも無し
それでいて飲まないのも無し
18:ななし: ID:ebUwNO0i0.net
酒は浴びるほど飲んでもほどほど飲んでも全然飲まなくても死ぬ
21:ななし: ID:6BMhOERQ0.net
風呂ゴルフサウナは
たぶん触れないでいい
これ全部ダメなら今度は無趣味で孤独なおっさんだらけになる
たぶん触れないでいい
これ全部ダメなら今度は無趣味で孤独なおっさんだらけになる
23:ななし: ID:WOpP/GIg0.net
酒は飲んでなかったってやつは浴びるようにタバコ吸ってたんだろ
24:ななし: ID:QbNAk3Cz0.net
ほどほどに飲むより浴びるほど飲んだ方がいいってことか
25:ななし: ID:CxDvGMXw0.net
酒全く飲まないはあかんの?
27:ななし: ID:KNj+eYTm0.net
・米を食べていた
・パンを食べていた
・水を飲んでいた
・息をしていた
・パンを食べていた
・水を飲んでいた
・息をしていた
136:ななし:
>>27
俺も死ぬわ
俺も死ぬわ
149:ななし:
>>27
こんなことしてるやつはだいたい死ぬ
こんなことしてるやつはだいたい死ぬ
28:ななし: ID:hI28rN9J0.net
>>1
酒を飲んでいた
酒を飲んでいなかった
どっちもかよ!!!
酒を飲んでいた
酒を飲んでいなかった
どっちもかよ!!!
29:ななし: ID:6BMhOERQ0.net
新聞広告にも多いけど
医者ってすぐに本出すよな
それも結論じゃなくて煮え切れない、どっちとも言えない内容で
医者ってすぐに本出すよな
それも結論じゃなくて煮え切れない、どっちとも言えない内容で
30:ななし: ID:CqQSY6OM0.net
紫外線アレルギーなんで油断すると真っ赤な顔になる
31:ななし: ID:WnJueTTl0.net
だから何だってうー
早死でも大往生でも人間誰しも死ぬときゃ死ぬ
早死でも大往生でも人間誰しも死ぬときゃ死ぬ
32:ななし: ID:hBp9fGFD0.net
飲んでも飲まなくても死ぬ酒って怖いな
33:ななし: ID:GLjdG2Ks0.net
>>1
ワロタ
犯人の予想年齢20代~50代
ぐらい大雑把で草
ワロタ
犯人の予想年齢20代~50代
ぐらい大雑把で草
34:ななし: ID:mxTvGx2Z0.net
ほどほどに飲酒するくらいなら
浴びるように飲んだ方がマシとかw
浴びるように飲んだ方がマシとかw
35:ななし: ID:Nb0LMvzW0.net
運命にゃ逆らえん
36:ななし: ID:GLjdG2Ks0.net
これ要するにパターンなんかねえよ!って事かw
37:ななし: ID:kObUfaYF0.net
いや、ぽっくり死ねるなら早死にのほうがよっぽど幸せだよ
寝たきりとか、時間持てあまし過ぎてショッピングモールとかでふらふらクラゲみたいに漂ってる
ジジイ見るにつけ、自分はそんなんで長生きするより、なんとかして早死にせなあかんとか思うわ
寝たきりとか、時間持てあまし過ぎてショッピングモールとかでふらふらクラゲみたいに漂ってる
ジジイ見るにつけ、自分はそんなんで長生きするより、なんとかして早死にせなあかんとか思うわ
38:ななし: ID:gWvdkPLo0.net
そんなにパターン分けしてたら殆どの人が何かしら該当するんじゃねえの?知らんけど
39:ななし: ID:F5QuzI7m0.net
酒はグビグビ飲むし
頭痛と胸痛背中痛はするし手足は痺れるしあと何日生きられるんだろうw
頭痛と胸痛背中痛はするし手足は痺れるしあと何日生きられるんだろうw
40:ななし: ID:tis4KX2B0.net
細胞も生き物と捉えると飲酒では酩酊状態で、飲酒運転事故のようなエラーを稀に起こすんだろうね
寝不足の場合は、居眠り運転事故のようなエラーを稀に起こすんだろう
寝不足の場合は、居眠り運転事故のようなエラーを稀に起こすんだろう
42:ななし: ID:5gMpGvX40.net
>>1
> 平坦な道でもつまずいて、ころんでいた
平坦な人生でもつまずいて、ころんだ人間は早死にできますか?
> 平坦な道でもつまずいて、ころんでいた
平坦な人生でもつまずいて、ころんだ人間は早死にできますか?
77:ななし: ID:ekwIH2Of0.net
>>42
そういうのは意外と長生きする
そういうのは意外と長生きする
47:ななし: ID:yJVHFWG90.net
まわりだと趣味ランニングの爺さんも早死にしていったな
焼肉ビール三昧の爺さんのほうが長生きしてる
焼肉ビール三昧の爺さんのほうが長生きしてる
48:ななし: ID:RECnk0EN0.net
酒もタバコもストレスからくるものだし
結局はストレスが原因だろ
結局はストレスが原因だろ
49:ななし: ID:5xDz2Ryq0.net
50代、60代が早死っつーくくりなのか もっと20,30代かとおもったんだが
50:ななし: ID:s9UycuIX0.net
酒飲んでも飲まなくても死んでて草
51:ななし: ID:7H7oX7ga0.net
酒を飲むやつは死ぬ
飲まない奴も死ぬ
飲まない奴も死ぬ
53:ななし: ID:E/ahM5Sj0.net
要するに月に一杯くらい飲めばいいのさ
まったく飲まないことにならない
ほどほどと言うほどですらない
浴びるほどにもならない
まったく飲まないことにならない
ほどほどと言うほどですらない
浴びるほどにもならない
54:ななし: ID:Hqj9d2hO0.net
過度なトレーニングしてきたスポーツマンは早死に多い感じ
56:ななし: ID:pCF5h5p60.net
浴びるほど呑むよりほどほどの方が早死にするのか?
よう分からんなあ
よう分からんなあ
65:ななし: ID:8Fim20xN0.net
>>56
さすがにその疑問は頭悪すぎないか
例えば仮に日本人の成人の50%がほどほどに飲んでいて、10%が浴びるように飲んでいて、40%が飲んでないみたいな
いろんな前提条件を考慮して評価すればいいだけ
まあ俺はバカバカしいからこんなアンケートなんか深く分析する気にはならんが
さすがにその疑問は頭悪すぎないか
例えば仮に日本人の成人の50%がほどほどに飲んでいて、10%が浴びるように飲んでいて、40%が飲んでないみたいな
いろんな前提条件を考慮して評価すればいいだけ
まあ俺はバカバカしいからこんなアンケートなんか深く分析する気にはならんが
58:ななし: ID:35XQtmLE0.net
やばい、兆候に四つも該当あるし
63:ななし: ID:DCfrW48G0.net
死の兆候5つ当てはまってる(´・ω・`)
74:ななし: ID:Zte5YDig0.net
>>63
死兆星見えてそう
死兆星見えてそう
64:ななし: ID:Qt7B0Fs00.net
真逆の要素が同じランキングのすぐ近くにある時点で意味ねーだろw
66:ななし: ID:pdJ6viTc0.net
兆候はほとんど血管系か
独自1500人調査で判明した、50代・60代で早死にした人のアブない「死の兆候」 8パターン&習慣10パターン [837857943]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1683872583
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1683872583
人気サイト更新情報
人気記事ランキング