6:ななし: 2023/05/14(日) 14:06:40.80ID:srPxjPTr0.net
そんなこと言い出したら
画家はだいたいクズだろw
画家はだいたいクズだろw
32:ななし: 2023/05/14(日) 14:14:27.95ID:Z3KfYOmC0.net
>>6
画家じゃない俺だってクズだぞ
画家じゃない俺だってクズだぞ
496:ななし: 2023/05/14(日) 16:55:31.61ID:86lYen/v0.net
>>6
ルネ•マグリットは愛妻家で礼儀正しい几帳面な性格だったそうで、背広にネクタイ姿で絵を描いていた
ルネ•マグリットは愛妻家で礼儀正しい几帳面な性格だったそうで、背広にネクタイ姿で絵を描いていた
|
偉人たちのあんまりな死に方 ツタンカーメンからアインシュタインまで
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
9:ななし: 2023/05/14(日) 14:08:29.12ID:RMG5OGpY0.net
芸術作品とその人の性格は不可分だからな
11:ななし: 2023/05/14(日) 14:09:38.70ID:OU16oG4u0.net
絵の値段は芸術性だけじゃ決まらないし、こんなこともあるわな
12:ななし: 2023/05/14(日) 14:09:56.43ID:o4KH4HT10.net
恐らくピカソの絵が素晴らしいって思える人は世界で10人もいない
596:ななし: 2023/05/14(日) 17:44:15.47ID:sPvOwcSv0.net
>>12
オレは素晴らしいと思ってるよ
青の時代でもね
オレは素晴らしいと思ってるよ
青の時代でもね
13:ななし: 2023/05/14(日) 14:10:08.71ID:vsS9Ink50.net
>>1
そもそも、2021年は年間で4001作
2023年は1~4月で1798作
売れ行き好調じゃん
合計金額は出品された作品と成金の参画状況によるし
そもそも、2021年は年間で4001作
2023年は1~4月で1798作
売れ行き好調じゃん
合計金額は出品された作品と成金の参画状況によるし
15:ななし: 2023/05/14(日) 14:10:29.50ID:0+F3MpM70.net
あの時代の画家なんて大体性格くそだろ
90:ななし: 2023/05/14(日) 14:30:17.06ID:OTsxtLOY0.net
>>15
それではまるで現代の芸術家がまともみたいじゃないか
それではまるで現代の芸術家がまともみたいじゃないか
212:ななし: 2023/05/14(日) 15:13:17.60ID:RLBQEKjj0.net
>>15
どの時代でも大体そうだろ
どの時代でも大体そうだろ
16:ななし: 2023/05/14(日) 14:10:44.95ID:GkdX0wsq0.net
>>1
金持ちが買うのに
兆しとか関係あるかよw
欲しいから買うだけだろ。
ブローカーなんぞ知らんわ
金持ちが買うのに
兆しとか関係あるかよw
欲しいから買うだけだろ。
ブローカーなんぞ知らんわ
18:ななし: 2023/05/14(日) 14:11:09.45ID:Qw3Q63bC0.net
私はこれまでに何か偉業を残した人はみな
何かしらぶっ飛んでるもんだと思います。
何かしらぶっ飛んでるもんだと思います。
23:ななし: 2023/05/14(日) 14:12:19.19ID:LKZ2r4Sn0.net
今のうちに買い占めとけばまた価値観が変わったときに高く売れるぞ。
26:ななし: 2023/05/14(日) 14:12:45.55ID:vsS9Ink50.net
>>23
というより、高騰しすぎてただけなんじゃない?
というより、高騰しすぎてただけなんじゃない?
28:ななし: 2023/05/14(日) 14:13:12.21ID:LKZ2r4Sn0.net
>>26
それはあるかも
それはあるかも
24:ななし: 2023/05/14(日) 14:12:28.08ID:zCgE0hVl0.net
芸術家はイカレポンチ多いような気がするけど?
25:ななし: 2023/05/14(日) 14:12:29.58ID:Qw3Q63bC0.net
作品と本人の性格なんか知らんよ
27:ななし: 2023/05/14(日) 14:13:03.42ID:uQLzycKb0.net
これはしゃあない
マジでクズ野郎みたいな事してたからな
マジでクズ野郎みたいな事してたからな
29:ななし: 2023/05/14(日) 14:13:35.00ID:4zU/CLj10.net
アインシュタインさんもピンチか
35:ななし: 2023/05/14(日) 14:14:45.09ID:o4KH4HT10.net
あのカラヴァッジョなんかは人殺しだけどな
しかし
彼の芸術は1ミリも下がらない 普遍
しかし
彼の芸術は1ミリも下がらない 普遍
37:ななし: 2023/05/14(日) 14:15:08.57ID:Qw3Q63bC0.net
歴史に残るような本書いても
私生活見たらとんでもない粗暴な奴は沢山いるだろうw
私生活見たらとんでもない粗暴な奴は沢山いるだろうw
40:ななし: 2023/05/14(日) 14:15:55.57ID:eCFYBEWB0.net
作品と本人の素行は関係ないといっても、小山田さんの評価ってお前らの間でガタ落ちじゃん
56:ななし: 2023/05/14(日) 14:18:30.55ID:ZwJlKXt+0.net
>>40
細野や坂本はずっと高く評価してるし
海外の才人達も評価してるから騒動後も良い仕事してるわな
細野や坂本はずっと高く評価してるし
海外の才人達も評価してるから騒動後も良い仕事してるわな
711:ななし: 2023/05/14(日) 20:15:19.40ID:uC4FReqP0.net
>>40
>小山田さんの評価ってお前らの間でガタ落ちじゃん
>
そもそもお前ら小山田なんか聴かないだろ?まったく問題ない
>小山田さんの評価ってお前らの間でガタ落ちじゃん
>
そもそもお前ら小山田なんか聴かないだろ?まったく問題ない
43:ななし: 2023/05/14(日) 14:16:37.31ID:05Wr9QKz0.net
ヒトラー「時代がワイに追いついた!」
44:ななし: 2023/05/14(日) 14:16:38.37ID:84qgbCd40.net
ピカソの絵を安く買いたたきたい奴の根回しと勘ぐってしまう
47:ななし: 2023/05/14(日) 14:16:55.19ID:e4nFfRQP0.net
大谷翔平に絵を描かせろ
50:ななし: 2023/05/14(日) 14:17:41.93ID:VNM2BgGf0.net
当時画家になりたいっていうのは今で言うYouTuberみたいなもんだし
52:ななし: 2023/05/14(日) 14:17:43.10ID:Qw3Q63bC0.net
芸術とはそういうもんだ
金持ちの道楽
金持ちの道楽
48:ななし: 2023/05/14(日) 14:16:58.41ID:MLtSvJtj0.net
ピカソよりマティスのが好きだな
54:ななし: 2023/05/14(日) 14:17:58.15ID:o4KH4HT10.net
俺もマティス派
55:ななし: 2023/05/14(日) 14:18:17.08ID:oTYelGGR0.net
キュビズムはちょっと今でもわからない
青の時代の作品は普通に美しくてすき
青の時代の作品は普通に美しくてすき
59:ななし: 2023/05/14(日) 14:19:26.85ID:IMcuOIZd0.net
本人が生きてる間に評価されないのは残酷だな
60:ななし: 2023/05/14(日) 14:19:40.38ID:zNoPmTq80.net
くだらねえ
ゲイの画家が描いた絵画は逆に値上がりするのか
ゲイの画家が描いた絵画は逆に値上がりするのか
65:ななし: 2023/05/14(日) 14:21:08.36ID:IMcuOIZd0.net
>>60 値上げしないと差別とか言われて値上げ交渉あるかもな
377:ななし: 2023/05/14(日) 16:18:21.78ID:gdUBIpdt0.net
>>65
いまのうちアンディ・ウォーホルの絵買い占めておくわ
いまのうちアンディ・ウォーホルの絵買い占めておくわ
391:ななし: 2023/05/14(日) 16:23:09.92ID:C9Ks14c+0.net
>>377
ブリロの箱、三億もする
ブリロの箱、三億もする
61:ななし: 2023/05/14(日) 14:20:13.43ID:3IYGVLUd0.net
それ言い出したらキリないで
カミーユ・クローデルなんか
既婚のロダン親父に手を出されて気が触れたやん
カミーユ・クローデルなんか
既婚のロダン親父に手を出されて気が触れたやん
69:ななし: 2023/05/14(日) 14:23:25.57ID:MLtSvJtj0.net
そもそも絵の善し悪しにさ、その絵についた値段とか芸術としての歴史とか技法とか画家の知名度っていうのはさ関係ないんだよね
どんなクソ無名でも目に止まれば前情報なしに普通に買うよ。と言っても自分は金持ちでも無いし、そういうのは大抵安いんだけど
どんなクソ無名でも目に止まれば前情報なしに普通に買うよ。と言っても自分は金持ちでも無いし、そういうのは大抵安いんだけど
935:ななし: 2023/05/15(月) 09:35:34.80ID:pv779dZ50.net
>>69
技法は「関係ない」とは言えないっしょ
技法は「関係ない」とは言えないっしょ
71:ななし: 2023/05/14(日) 14:23:55.84ID:zsB/AoUm0.net
くだらん理由
もっとも今までが高過ぎかもしれないので、少々下がってもいいとは思う
もっとも今までが高過ぎかもしれないので、少々下がってもいいとは思う
72:ななし: 2023/05/14(日) 14:25:14.74ID:Mo1DPIBz0.net
高いからイチャモンつけただけだろw
で安くなったら購入
で安くなったら購入
73:ななし: 2023/05/14(日) 14:25:14.78ID:a7IKDZi70.net
ゲージュツ品みて何が良いのかさっぱり分からなかった俺が正しかったんやな
82:ななし: 2023/05/14(日) 14:27:23.88ID:MLtSvJtj0.net
>>73
窓越しのタンジールとか開かれた窓とか見てると何か脳に効くだろ
窓越しのタンジールとか開かれた窓とか見てると何か脳に効くだろ
87:ななし: 2023/05/14(日) 14:29:06.30ID:Qpbjr5rK0.net
今更?女関係乱れてても
承知で評価されてると思ってた
承知で評価されてると思ってた
【ジェンダー】ピカソの絵画、価格下落…背景にピカソの「女性への下劣な振る舞い」 [おっさん友の会★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1684040622
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1684040622
人気サイト更新情報
人気記事ランキング