1:ななし: ID:M6gNlrn00


2:ななし: ID:TGBlkPr50.net
水分補給の分くらいの量飲むなならともかく、料理含め全く使えないの厳しくないか
5:ななし: ID:S6yNYEy90.net
PFAS…なんて読むんだ
73:ななし: ID:fFenb1ep0.net
>>5
ぴーえふえいえすでもぴーふぁすでもお好きに
137:ななし: ID:O6ktvXQo0.net
>>5
なんとなくぷーふぁすって読んでた


48:ななし: ID:T3N6zG1V0.net
>>5
polyfluoroalkyl substances
フッ素がたくさん結合した炭化水素化合物 みたいな感じ
6:ななし: ID:7JGJDbvF0.net
> 有機フッ素化合物=PFASは、高濃度だと人体に有害な可能性があるとされています。

で、検出された濃度との関係は? おそろしく金曜日臭がするのだが
8:ななし: ID:qVdDnhWn0.net
工場排水
大分や宮城でも検出
10:ななし: ID:KOpkF8OL0.net
三鷹って大丈夫かな?
28:ななし: ID:bdtZf7Kw0.net
>>10
俺も三鷹だから心配したけど三鷹は大丈夫っぽい

この団体のサイト
https://tamapfas.wixsite.com/info

PFASの影響で取水を停止している浄水施設



東京の地下水PFAS汚染図

36:ななし: ID:BBBARgyw0.net
>>28
渋谷区まで濃いな
玉川上水から運ばれて来てるのか?
42:ななし: ID:0yV9z2eH0.net
>>28
井戸水なのか
なら多摩川から取水してる所は関係ないのか
というか昭島市は大丈夫なのか
128:ななし: ID:XuYKfOQ30.net
>>28
色づいてるところはやばいから三鷹もアウト
11:ななし: ID:BrUR7OHb0.net
調査会社や大学、検査機関の名前が出てないけど市民団体だけでやってんの?
17:ななし: ID:n2DLSIVu0.net
12:ななし: ID:IkhG42DD0.net
米軍横田基地の下流全域が地下水汚染だねw
13:ななし: ID:5OBDOsBc0.net
多摩地区は地下水ブレンドしてるからね水道水
14:ななし: ID:IkhG42DD0.net
横田基地より上流の汚染は無し
16:ななし: ID:DpO5MXgu0.net
昔うちの井戸水に水銀?が検知されて以来水道水
周りに工場とか無いのに何だろうと思った
18:ななし: ID:IkhG42DD0.net
米軍が使う消化剤だね
川に捨ててるんだね
21:ななし: ID:49nNjWqc0.net
国分寺や調布は意識高い住人多いから大変なことになりそ
24:ななし: ID:8kppIQRF0.net
水を買うほどじゃないけど、水道そのままは飲まないな。
シャワーすら浄水してるし。
25:ななし: ID:vEUbnDDT0.net
浄水器メーカーの調査なんじゃね?
26:ななし: ID:iXkE5oCR0.net
蛇口からがぶがぶ直飲みの俺オワタ
27:ななし: ID:ZBWurm+R0.net
アメリカだと数億円単位の賠償問題に発展しそうだけど
日本だと大した騒ぎにはならない気がする
29:ななし: ID:r24s957T0.net
家が八王子市で職場が多摩市だけどセーフっぽいな
31:ななし: ID:VMaub2Xs0.net
調布は東京都の水道局と統合される前は
自前の地下水で供給してたのを誇りにしてたな
25年ほど住んでたけどこりゃアウトか
33:ななし: ID:dGbHORsO0.net
東京の水なんてよく調べればなんか入ってるだろ

よく調べなかったから

今頃問題になってんだろ?
35:ななし: ID:Q3xE48gH0.net
多摩地域だけなの
37:ななし: ID:nuajM1dt0.net
洒落になんねーな
これもう水俣病クラスだろ
34:ななし: ID:11/AlbNI0.net
府中は天然水使ったのが売りのビール工場があるんだが?
39:ななし: ID:atFdCS1O0.net
米に水使うから地域の人全滅やろな
40:ななし: ID:xuZ7M+L00.net
ダークウォーターかよ
62:ななし: ID:TOwF2wiL0.net
>>40
これな
アメリカでデュポン(ケマーズ)によるPFOS汚染の映画が日本で2021年末に公開されてから急に騒ぎ出した
41:ななし: ID:0yV9z2eH0.net
立川住みだけど、怖い
というかフッ素化合物ってむし歯予防の為に入れてるんじゃないの?
47:ななし: ID:fFenb1ep0.net
>>41
妙な化合物を作る恐れが高いから日本では入れてない
Pfas言い出したのも英と北欧と水道水にフッ化Naを添加してた所で怪しいので投入をやめた
43:ななし: ID:5OBDOsBc0.net
100%地下水の昭島で大した被害がないんだ
横田にも近いのに
44:ななし: ID:awYsnh880.net
小金井と三鷹だけ平気なのはなんだ
76:ななし: ID:1HG0ARrw0.net
>>44
水源が大久保浄水場
それこそ大正昭和からの話だと思うが
51:ななし: ID:/zx0Ywtk0.net
調布、三鷹、西東京はカルキも酷いんだが関係あんのけ?
58:ななし: ID:T6Lhrq/j0.net
へー、じゃあEVも廃止だね
リチウムイオン電池はフッ素化合物だらけだからね
66:ななし: ID:a3flChM40.net
>>58
韓国に半導体用のフッ化水素を輸出規制するのは正しかったということだ
59:ななし: ID:KYp9vifu0.net
>>58
EV飲む奴初めて見た
64:ななし: ID:T6Lhrq/j0.net
>>59
製造からリサイクルまで工場排水もあるし
EV事故でバッテリー破損すればもう大汚染だよね
67:ななし: ID:nZrNbLJT0.net
はい、多摩地域在住ワイ
今日も気にせず水道水がぶ飲み。
多摩地域550人余りに血液検査 ぼぼ全てで有害な可能性のあるPFAS検出 多摩の水道水は飲むな [837857943]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1684112915
人気サイト更新情報
人気記事ランキング