2:ななし: 2023/05/17(水) 11:17:14.76
共学行けば良くね?
379:ななし: 2023/05/17(水) 11:55:46.11
>>2
え?
行きたい大学が女子大って話では?
え?
行きたい大学が女子大って話では?
479:ななし: 2023/05/17(水) 12:09:25.92
>>379
俺だって女の子の多い大学行きたかったわ(機械工学科卒)
俺だって女の子の多い大学行きたかったわ(機械工学科卒)
|
偉人たちのあんまりな死に方 ツタンカーメンからアインシュタインまで
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
6:ななし: 2023/05/17(水) 11:18:23.26
トランスで女性自認で性的嗜好はレズじゃなきゃいいけど
それを確かめる術がない
それを確かめる術がない
7:ななし: 2023/05/17(水) 11:19:15.23
人権ビジネスはもういいよ
8:ななし: 2023/05/17(水) 11:19:19.41
>>1
証明する術がない以上、無理ですと回答するべき
証明する術がない以上、無理ですと回答するべき
10:ななし: 2023/05/17(水) 11:19:49.30
スカート姿で共学の大学に通っても満たされないのか
11:ななし: 2023/05/17(水) 11:20:08.55
女から男より
男から女になるほうが圧倒的に多いのはなんで?
男から女になるほうが圧倒的に多いのはなんで?
27:ななし: 2023/05/17(水) 11:23:31.97
>>11
パラリンピックで無双したがる健常者みたいなもんでねえの
パラリンピックで無双したがる健常者みたいなもんでねえの
85:ななし: 2023/05/17(水) 11:31:03.40
>>11
コスプレ文化の影響?
コスプレ文化の影響?
102:ななし: 2023/05/17(水) 11:33:20.32
>>11
確かにそんなイメージあるな
性自認と違うみたいなのは 9割くらい男が言ってるイメージ
単なる性癖じゃなくてホルモンとかDNAのエラーなら同数産まれないとおかしくない?
確かにそんなイメージあるな
性自認と違うみたいなのは 9割くらい男が言ってるイメージ
単なる性癖じゃなくてホルモンとかDNAのエラーなら同数産まれないとおかしくない?
327:ななし: 2023/05/17(水) 11:51:24.44
>>11
付けるより取る方が簡単だから?
付けるより取る方が簡単だから?
398:ななし: 2023/05/17(水) 11:58:10.71
>>11
女性から男性になった人は
男子トイレ男子更衣室使わせろ
男子校、男風呂に入れろって声高に騒がないから少なく見えてるのかも
女性から男性になった人は
男子トイレ男子更衣室使わせろ
男子校、男風呂に入れろって声高に騒がないから少なく見えてるのかも
490:ななし: 2023/05/17(水) 12:10:18.70
>>11
生物学的には元々全部女らしい
胎内でアンドロゲンシャワーを浴びると男になる
それが足りないとこうなるのでは?
男になりたい女がいる理屈はわからん
生物学的には元々全部女らしい
胎内でアンドロゲンシャワーを浴びると男になる
それが足りないとこうなるのでは?
男になりたい女がいる理屈はわからん
18:ななし: 2023/05/17(水) 11:21:50.35
共学でいいじゃん、女子大にしかできない勉強なのか?
男性苦手で女子大の人も少なからずいるだろうから難しそうだね
男性苦手で女子大の人も少なからずいるだろうから難しそうだね
63:ななし: 2023/05/17(水) 11:28:39.63
>>18
管理栄養士の資格を取れる国公立大が県内に女子大しかなくて男性が訴訟起こしたことが以前あったような
通学できる範囲に大学自体がない田舎民からは贅沢な話に思えるけど
管理栄養士の資格を取れる国公立大が県内に女子大しかなくて男性が訴訟起こしたことが以前あったような
通学できる範囲に大学自体がない田舎民からは贅沢な話に思えるけど
31:ななし: 2023/05/17(水) 11:23:52.00
女子大は男女差別の象徴ではないのかな?
75:ななし: 2023/05/17(水) 11:29:45.85
>>31
そら元々学校って男のためのものだったから女が通ってもいい学校を作る必要があったんだよ
つまり今となっては無用の長物だしこんなところに通いたいとか言いたがる男は
学問がしたいのではなく単にオンナノコごっこがしたいだけ
そら元々学校って男のためのものだったから女が通ってもいい学校を作る必要があったんだよ
つまり今となっては無用の長物だしこんなところに通いたいとか言いたがる男は
学問がしたいのではなく単にオンナノコごっこがしたいだけ
47:ななし: 2023/05/17(水) 11:26:51.56
>>31
男子大は存在しないが、女子大は100校以上ある
しかも国公立も3校ある(お茶の水、奈良県立、福岡県立)
10000%間違いなく、教育を受ける機会の男女不平等の象徴が女子大
男子大は存在しないが、女子大は100校以上ある
しかも国公立も3校ある(お茶の水、奈良県立、福岡県立)
10000%間違いなく、教育を受ける機会の男女不平等の象徴が女子大
59:ななし: 2023/05/17(水) 11:27:52.37
>>31
まあ成り立ち的には男尊女卑の名残りじゃね
昔は女が大学行けないから上流階級の女子向けに作られたから
まあ成り立ち的には男尊女卑の名残りじゃね
昔は女が大学行けないから上流階級の女子向けに作られたから
32:ななし: 2023/05/17(水) 11:24:11.90
どうせ自分が女子だと証明したくて、女子大はそのダシに使われてるだけだろ
ワガママだよ
ワガママだよ
38:ななし: 2023/05/17(水) 11:24:41.26
出願資格に性別は明記されてないから資格はあるだろ。
ただ空気読めってだけで
ただ空気読めってだけで
40:ななし: 2023/05/17(水) 11:25:00.44
なんで女子大行きたいの?
短大行けや
短大ってまだあるんかの
短大行けや
短大ってまだあるんかの
53:ななし: 2023/05/17(水) 11:27:27.12
とりあえず性転換してから出ないと変態もいるし厳しく無い?
55:ななし: 2023/05/17(水) 11:27:36.06
共学行けばいいのに
せめて全部ちょんぎって改造してからにしろ
せめて全部ちょんぎって改造してからにしろ
56:ななし: 2023/05/17(水) 11:27:36.82
推進派はもちろん賛成するんだよな?
74:ななし: 2023/05/17(水) 11:29:44.51
>>56
もちろん賛成だよ
そもそも性別で学生を選別する女子大がいけない
時代遅れ
もちろん賛成だよ
そもそも性別で学生を選別する女子大がいけない
時代遅れ
57:ななし: 2023/05/17(水) 11:27:46.34
男性自認の女子大生は退学になるのか?
61:ななし: 2023/05/17(水) 11:28:06.49
女子校男子校なんてやめればいいのにな
まあ私立なら制限できないかもしれないが
国立公立の女子校はダメだろう
まあ私立なら制限できないかもしれないが
国立公立の女子校はダメだろう
80:ななし: 2023/05/17(水) 11:30:21.83
普通の女性の権利が侵害されることの無いように配慮すべき
81:ななし: 2023/05/17(水) 11:30:29.82
男が性自認男の女を受け入れるのと
女が性自認女の男を受け入れるのは全然ハードルが違うしなぁ
女が性自認女の男を受け入れるのは全然ハードルが違うしなぁ
84:ななし: 2023/05/17(水) 11:30:44.30
共学でいいじゃん
敢えて女子大ってのがまた面倒くさいの全開
敢えて女子大ってのがまた面倒くさいの全開
【LGBT】女性自認の高2 女子大受験認めて [愛の戦士★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1684289765
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1684289765
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
今日び国公立男子大学なんて無くなってるのに、いまだに国公立女子大があるのはどうなのさ。