1:ななし:
今の実況者「0時から最速で新作配信するよ~」
どうしてこうなったんや
どうしてこうなったんや
2:ななし:
そんなことやってたか?
3:ななし:
はぇ~そんな決まりあったんか
知らんかったわ
知らんかったわ
4:ななし:
昔がいつかしらんけどニコ生のやつらは無許諾やん
許諾とってゲーム会社が0時スタートokしてるんならええやろ
許諾とってゲーム会社が0時スタートokしてるんならええやろ
5:ななし:
ニコニコでトップだった人たちは今でも最新作は寝かせてるイメージやわ
|
偉人たちのあんまりな死に方 ツタンカーメンからアインシュタインまで
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
6:ななし:
金になるからや
世の中金になることはなんでも正しいんやで
世の中金になることはなんでも正しいんやで
7:ななし:
いつの時代もリスペクトなんかしてないし終わってるよ
映画や漫画を公開日に全編YouTubeに公開して金稼ぎしてるって考えたら派手に犯罪だけどここまで浸透しちゃうとゲーム会社側も開き直って案件飛ばすしかない
映画や漫画を公開日に全編YouTubeに公開して金稼ぎしてるって考えたら派手に犯罪だけどここまで浸透しちゃうとゲーム会社側も開き直って案件飛ばすしかない
41:ななし:
>>7
マジでゲーム開発者可哀想よな
ゲーム開発方面いかなくてマジでよかったわ
マジでゲーム開発者可哀想よな
ゲーム開発方面いかなくてマジでよかったわ
8:ななし:
実況見てゲームやろうって思わんからなあ。
9:ななし:
リスペクトしてるなら無許諾配信してないからな
昔なんて今以上に無法地帯だったんだから
昔なんて今以上に無法地帯だったんだから
10:ななし:
任天堂が黙ってるから仕方ない
11:ななし:
昔は配信よりも実況動画の方が伸びる時代だったからな
12:ななし:
昔なんて当たり前のようにエミュで配信してるやつが人気だったろ
13:ななし:
そこはありがとうじゃないよね?
14:ななし:
実際ゲームは配信者がハマるかハマらないかだけでヒット率かわるからなあ
大手がツンツンしただけで、Steamの売り上げ上位にくるし
大手がツンツンしただけで、Steamの売り上げ上位にくるし
16:ななし:
リスナー「0時から最速プレイ実況見るか」
17:ななし:
ぶっちゃけリスペクトじゃなくてグレー行為の言い訳してただけ
30:ななし:
>>17
これ
今は正式に許可取ってるかガイドライン遵守してる
馬鹿が喚いてるだけ
これ
今は正式に許可取ってるかガイドライン遵守してる
馬鹿が喚いてるだけ
19:ななし:
昔の実況者「ゲーム会社を無視して、無許可で違法配信するよ~」
今の実況者「ゲーム会社をリスペクトして、許諾が出ていないゲームは実況しないようにしよう」
いい時代になったな
今の実況者「ゲーム会社をリスペクトして、許諾が出ていないゲームは実況しないようにしよう」
いい時代になったな
20:ななし:
「最近はちゃんと許可貰ってるから~」とか言うけど
他社製品だけ宣伝されたら売り上げに響くから仕方なく認めてるだけだよな
やり口がヤクザじみてる
他社製品だけ宣伝されたら売り上げに響くから仕方なく認めてるだけだよな
やり口がヤクザじみてる
37:ななし:
>>20
陰謀論とか信じてそう
陰謀論とか信じてそう
21:ななし:
なんでハードに配信する機能をなんでつけるんや
22:ななし:
まず昔の実況者がリスペクト持ってるって視点がエアプ
23:ななし:
版権元の許可取れてるならいいんじゃないの
27:ななし:
リスペクトあったらエミュで配信はせんやろw
28:ななし:
今のゲーム会社「お金あげるから実況してえええ!」
31:ななし:
だいたい昔の実況者だって無名実況者がバズると有名実況者もそのゲームの実況始めて人気乗っ取るのザラにあったろ
32:ななし:
発売日0時から配信したいから予定キャンセルして急いで前作終わらせました!
うーん
うーん
33:ななし:
ゲーム実況とかいう合法割れ最高
漫画村ファスト映画が規制された後に唯一残った最後のユートピアや
漫画村ファスト映画が規制された後に唯一残った最後のユートピアや
35:ななし:
何なら今って先行プレイさせてまで実況者に宣伝してもらおうとしてるやん
企業側もええんやでしてるんやないか
企業側もええんやでしてるんやないか
38:ななし:
配信する奴なんてどんなジャンルでも早買い自慢するからリスペクトなんてみたことないや
39:ななし:
でも実況見て買うの決めることもあるよね
40:ななし:
昔は無許可だけど新作は寝かせます
今は企業に許諾取ったから当日からやります
制作からしたら今の方が正しい形なのでは?
今は企業に許諾取ったから当日からやります
制作からしたら今の方が正しい形なのでは?
42:ななし:
ゼルダ配信ホロにじともに複数始めてて草
誰が一番面白い実況者か
誰が一番面白い実況者か
43:ななし:
オンラインならともかくオフゲーの実況プレイなんてほぼ売上には繋がってないやろ
45:ななし:
>>43
オフも実況でどんあ感じか見てから買うこともある
オフも実況でどんあ感じか見てから買うこともある
47:ななし:
>>43
ゼルダみたいな無数のやり方があるゲームは自分もやりたくなるよ
誰がやっても同じゲームはやりたいとは思わんだろうけど
ゼルダみたいな無数のやり方があるゲームは自分もやりたくなるよ
誰がやっても同じゲームはやりたいとは思わんだろうけど
44:ななし:
ホグワーツ数人分の見たから買わなかったわ
46:ななし:
ニコニコは嫌儲思想強いからな
59:ななし:
>>46
だから廃れたんだろうな
使いづらいせいとか運営がーとか超会議がーとか言ってるが半分はリスナー側の嫌儲思想のせいだと思うわ
だから廃れたんだろうな
使いづらいせいとか運営がーとか超会議がーとか言ってるが半分はリスナー側の嫌儲思想のせいだと思うわ
50:ななし:
正直実況見るの理解できんわ
その時間で自分もプレイしたがええやろ
その時間で自分もプレイしたがええやろ
52:ななし:
発売直後はみんなプレイしてて人集まらないからやらないんじゃねぇの?
1ヶ月後ぐらいやったら指示厨おじさん達がウキウキで見に来てくれそうやん
1ヶ月後ぐらいやったら指示厨おじさん達がウキウキで見に来てくれそうやん
53:ななし:
ゲームによって実況で満足できるかできないかだいぶ話が違くない?
競技性がめちゃくちゃ高いゲームなんかは実況見たから満足したし買わないってやつはそうそういないと思うんやが
競技性がめちゃくちゃ高いゲームなんかは実況見たから満足したし買わないってやつはそうそういないと思うんやが
54:ななし:
競合がやってるからというより
禁止しても大体こっそりやるやつおるから開き直っただけとちゃうか?
禁止しても大体こっそりやるやつおるから開き直っただけとちゃうか?
55:ななし:
心配しなくても宣伝になって売れてるから許可してるんだよ
難癖でしかないの
難癖でしかないの
56:ななし:
グッズ出しただけで炎上する時代やぞ
57:ななし:
でもRPGはストーリー見たいだけの人は
実況で満足しちゃいそうやな
実況で満足しちゃいそうやな
60:ななし:
東方はエンディング禁止とかいうルールを実況者と視聴者が作って
作者笑ってたからな
作者笑ってたからな
61:ななし:
ゼルダの新作のやつ早速実況してたけど、あれは任天堂公認なんかな?
62:ななし:
>>61
許諾されてれば概要欄にそうかいてるやろ
なかったら無許可や
許諾されてれば概要欄にそうかいてるやろ
なかったら無許可や
64:ななし:
>>61
個人についてはガイドラインの通り
https://www.nintendo.co.jp/networkservice_guideline/ja/index.html
企業系は概要欄に書いてある
個人についてはガイドラインの通り
https://www.nintendo.co.jp/networkservice_guideline/ja/index.html
企業系は概要欄に書いてある
63:ななし:
元々無許可でやりまくってた奴らが居た上で今の許諾やからな
65:ななし:
昔はゲームやらせて貰ってるってスタンスやったけど今はゲームしてやってるってスタンスやからやない
66:ななし:
リスペクトと言ってるが実際は何もルールないから下手に手を出せなかったが正解
今はどこもルールが出てる
今はどこもルールが出てる
68:ななし:
昔の実況云々ってただ法整備されてなかったから個人個人の良心に委ねられてただけであって美化するものでもないと思うわ
昔も今もリスペクトはあるやつはあるしないやつはないから単一的に語るべきではない
昔も今もリスペクトはあるやつはあるしないやつはないから単一的に語るべきではない
昔の実況者「ゲーム会社をリスペクトして発売後1か月経ってないゲームは実況しないようにしよう」
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1683864175
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1683864175
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
昔の配信者の方がクズだぞ