6:ななし:
初犯で逮捕されるわけないし
相当な回数の警告を無視して、しかたなくメーカーが動いたんだろうな
相当な回数の警告を無視して、しかたなくメーカーが動いたんだろうな
8:ななし:
始めにゲーム内で注意出るけど読みゃしねーんだろうな
なんなら飛ばせないチュートリアルでやってもいいレベルだと思う
なんなら飛ばせないチュートリアルでやってもいいレベルだと思う
9:ななし:
ノベルゲーは実況面白かったしやってみようとはならんしマイナスでしかないな
10:ななし:
容疑者の男性は、アニメを無断編集した「ファストコンテンツ」の配信を別途行っていました。しかし明示的にゲーム配信のガイドライン違反もCODAは指摘しています。
うーんこのクズ
うーんこのクズ
|
偉人たちのあんまりな死に方 ツタンカーメンからアインシュタインまで
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
11:ななし: ID:.net
いいぞ、みせしめだ
もっとパクったれ
もっとパクったれ
12:ななし:
こういうクズは各社取り締まって欲しい
15:ななし: ID:.net
ゲームもさー
約款読ませて [ I agree ] 押さないと先に進まないようにしたらいいよ
約款読ませて [ I agree ] 押さないと先に進まないようにしたらいいよ
17:ななし:
vtuberも投げ銭禁止のエルデンリングで雑談枠取って投げ銭貰ってたんだろ?
早く逮捕されろよ
早く逮捕されろよ
21:ななし:
男性はアニメ版「STEINS;GATE」や「SPY×FAMILY」を権利者に無断で編集し、字幕やナレーションを付けた「ファストコンテンツ」と呼ばれる動画もアップロードしていたといいます。
アニメの切り抜き遂に逮捕され始めたな
アニメの切り抜き遂に逮捕され始めたな
23:ななし:
>>21
そっち系か
映画方面も逮捕者でたよな
そっち系か
映画方面も逮捕者でたよな
52:ななし:
>>21
これ海外のアニメ実況外人たちどうするの?
これ海外のアニメ実況外人たちどうするの?
24:ななし:
まあ駄目って言ってる事やっちゃ駄目だよね
27:ななし:
MAD文化もこういうのに巻き込まれて消えていくんだろうな
28:ななし:
ざまあ見せしめに重罪にしろ
30:ななし:
余談だけどエリートいいぞ
アニメじゃカットされてる紅莉栖の演説とかサイクリングとかちゃんとアニメ起こしてた
アニメじゃカットされてる紅莉栖の演説とかサイクリングとかちゃんとアニメ起こしてた
33:ななし:
時代の逆行する文化やめーや
34:ななし:
警告に従わなかったんだろうな
35:ななし:
ガンガン捕まえろ
38:ななし:
大手のVTuberならファンが擁護してメーカー叩きしてくれたのに
42:ななし:
>>38
大手なんか今時権利関係しっかり会社が確認してからやるんだからそんなことにならないよ
大手なんか今時権利関係しっかり会社が確認してからやるんだからそんなことにならないよ
43:ななし: ID:.net
>>38
世間知らずもほどほどにな
世間知らずもほどほどにな
39:ななし: ID:.net
ガイドライン守ってる奴はキッチリしてる
「実は一回遊んでて分かってるんですけど、ここからOPなんで飛ばします」
とかな
「実は一回遊んでて分かってるんですけど、ここからOPなんで飛ばします」
とかな
40:ななし:
そんな20年も前のゲームでカリカリしなくても
と思ったが今でも主力コンテンツなのかな
と思ったが今でも主力コンテンツなのかな
44:ななし:

47:ななし:
ここの会社、自社で配信許可出してるのに、社長が勝手にキレて独断で誤BANして炎上したところじゃん
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2208/19/news111.html
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2208/19/news111.html
49:ななし:
>>47
まじか
あれシュタゲの会社だったのか
まじか
あれシュタゲの会社だったのか
48:ななし:
これ注目集めるためにニュースの見出しにゲーム実況使ってるだけで実際はアニメをアップしたことが主原因だろ
51:ななし:
>>48
ほんとこれな
インターネッツ記事は偏向が上手いわ
ほんとこれな
インターネッツ記事は偏向が上手いわ
50:ななし:
うちのゲームで投げ銭禁止です→
ほ~ん、ならそのゲーム配信
終了直後別枠で雑談放送して
そこでそのゲームの感想行って
投げ銭貰うわ!←これも駄目だろ
ほ~ん、ならそのゲーム配信
終了直後別枠で雑談放送して
そこでそのゲームの感想行って
投げ銭貰うわ!←これも駄目だろ
【悲報】シュタゲのゲーム実況をしてしまった配信者、全国初、ガチで逮捕される
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1684377447
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1684377447
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
誰のあんな長文読まないから意味ない。
その誰も読まない借款に違法性がありユーザに明らかに損害発生するようなこと書いてあったらどうする、それでも借款有効か?
あれはサービスプロバイダやメーカーにとって裁判にする前に脅し文句に使う材料にしかならんのだよ?
裁判所であなた借款見てるでしょ?いやあんな長文しかもわかりにくい表現で書かれたもん誰も見てねーよ、で終わってしまう話なんだから。