1:ななし: ID:nbOYJbih0.net


2:ななし: ID:CfMEIaY50.net
あらまー
3:ななし: ID:5VWK8ijt0.net
あらぁ!?(レ)
6:ななし: ID:JY27zMMB0.net
書類送検されるとはまさかな
191:ななし: ID:VcWZeNpY0.net
>>6
海上保安士だからこんな法律に引っかかるんだな 一般人でよかったわ 海水浴場でも海でしっこするなよ絶対これは一般人でも書類送検だな


7:ななし: ID:hoGff6EI0.net
あらら
10:ななし: ID:EYQoIatQ0.net
>>1
野生の魚介に餌をやってはいけないと言うことかな。
195:ななし: ID:ELi5Wq6d0.net
>>10
漁港とかだと、組合が定めた釣り餌とか以外の投下は違法なんよね

昔、皆で色々と投下しまくってヘドロだらけになったらしいw
11:ななし: ID:5Cj/eOgD0.net
どうせ最後は水生生物が処理するから環境への影響はない
まあそういう問題ではないのはわかる
12:ななし: ID:9BajJTCp0.net
漁師も船からポイポイ捨てるけどね
13:ななし: ID:gFiPXHX+0.net
あらあらうふふ
14:ななし: ID:H60FJZoL0.net
漁師なんて浜で調理するときはみんなやってるぞ
16:ななし: ID:tpVifHvq0.net
お魚さんのエサになるのでは?
17:ななし: ID:GuFj/uBg0.net
海辺に住む婆さんは
ゴミ箱ごとザバァいってたぞ
18:ななし: ID:ZPGpLViU0.net
キロ単位かと思ったら550gかよ
20:ななし: ID:gEv6zqbh0.net
ごはんにのせて食え
21:ななし: ID:MUqaitHk0.net
海上保育士に見えて色んな仕事があるんだなと思ったら違った
22:ななし: ID:nZNihGG40.net
21歳だし哀れではある
立場的にまずいんだろうけど
23:ななし: ID:fxUki6qq0.net
逆になんでダメなのか気になる
クルーザーとかのトイレとかどうなってんの?地上に降りてから破棄するの?
24:ななし: ID:CZqnq5Ci0.net
これ餌になるから問題ないだろ
通報したやつに悪意ありすぎ
31:ななし: ID:fjInzkI10.net
>>24
野生動物の餌になるからセーフなら
お前んちの前に生ゴミ捨ててもいい?
39:ななし: ID:jxmpzQju0.net
>>31
こませとかどうするんだよw
42:ななし: ID:WG/mmBr00.net
>>31
生ゴミはエサにならないから
26:ななし: ID:/nxhMBEh0.net
なんでバレたんだ
27:ななし: ID:dVEPLRSG0.net
エイとかサメ狙ってる動画だと小魚釣って切り身にして撒いてる
28:ななし: ID:9wi861Je0.net
今の若者はあら煮の食べ方が分からず手を付けないらしいね
29:ななし: ID:blwNk+Mr0.net
バレないだけで海岸沿いに住んでる人らはみんなやってんだろこれ
154:ななし: ID:oUIbERRo0.net
>>29
貝塚があるからな
34:ななし: ID:kDNtgRcM0.net
えだめなん!
釣った魚の頭落として捨ててたわ
自首した方がいいかな
35:ななし: ID:WoqVwMiS0.net
真っ先に美味しんぼがよぎった
36:ななし: ID:Q/F891gs0.net
なんで家で捌いたものをわざわざ海まで持ってきて投棄したの?
家にゴミ箱ないんか?
112:ななし: ID:IsVxHh6A0.net
>>36
この時期だから臭くなるからじゃね
37:ななし: ID:Dml0g8zo0.net
所定の手続きと方法で捨てるのは問題ないんやで(多分w)
38:ななし: ID:1VChdCNl0.net
アラなら最終的に分解されるだろ
自然界で死んだ魚がどうなってると思ってんだ
41:ななし: ID:lZCra1FB0.net
船上かと思ったら自宅でおろした時のか
47:ななし: ID:1me8U+zs0.net
起訴相当のゴミの量=550g
量の問題じゃないんだね
他にもいろいろあったんだろうけど
49:ななし: ID:jxmpzQju0.net
海保だからだろ
制服着てコンビニ寄ったら通報とか日本の安全守ってる制服組を白眼視するのはどうかと思うわ
50:ななし: ID:gzLvJGNf0.net
齢21にして自ら魚を捌くとは誠に天晴である
51:ななし: ID:nsCkHSNX0.net
まじで何がダメなの?すぐ食われるでしょ
食われなくても分解するでしょ?
え、10トンくらい捨てたの?
56:ななし: ID:3EUgAGD10.net
>>51
食われるものならいいって法律に書いてないから法律守ろうね
53:ななし: ID:hPNNfEub0.net
日常的に捨ててたんだろうな
動画撮られて言い逃れ出来なかったんだろ
54:ななし: ID:DfNpOobc0.net
駄目なものは駄目なんだがこれで書類送検はもっと他にやる事あるやろって思うレベル
55:ななし: ID:XFew8yMZ0.net
なんかコレ以外にあるんだろうな。
57:ななし: ID:Rg3yg83x0.net
あら探しすんなよ
58:ななし: ID:nFO2y0mb0.net
釣りカスは釣ったフグを足で踏んで殺し海に捨てているぞ
60:ななし: ID:mGMuXKgM0.net
アラなんて魚に食わせとけばいい
陸上で集めて燃やして埋めるより環境負荷小さいだろうにな
61:ななし: ID:55KPvGkW0.net
そんな自然なもの直ぐ分解するだろ
まあそんな問題じゃないのは分かるが
64:ななし: ID:dVEPLRSG0.net
その場で捌いて捨てる→撒き餌なのでOK
家からわざわざ海まで持っていく→不法投棄でNG
77:ななし: ID:tm4Nx95f0.net
>>64
やっぱこれなんかな
87:ななし: ID:m1CFD5eq0.net
>>64
釣り竿持ってって撒き餌だって言い張って釣りして帰ったらセーフじゃね?
66:ななし: ID:NFzrRc3C0.net
撒き餌もアウトだな
67:ななし: ID:ZJr4GMIg0.net
えええ…なんやこれ
68:ななし: ID:QYguloH80.net
アアラララァアアアァ
69:ななし: ID:1HaxKYIv0.net
釣った魚を生きたままリリースする以外は違法投棄扱いみたいだな
捌いたらアウト、殺して廃棄もアウト
70:ななし: ID:nsCkHSNX0.net
家庭ごみの投棄
71:ななし: ID:GXQxiNeO0.net
家で調理したアラをわざわざ海に捨てる理由が俺にはわからん
生ゴミに捨てるより手間だと思うが
名探偵おしえてくれ
72:ななし: ID:gouHxdY50.net
え?じゃあ見かけたら通報していいってことだよね
73:ななし: ID:6ioob4es0.net
多分日常的にやってたんじゃねーかな。
確認が取れたのが最新の550gというだけで。
沖で捌いた残りを捨てるくらいならまだしも、岸壁近くに普段から捨ててるなら周辺環境への影響は無視できない。
74:ななし: ID:Vm3f21tG0.net
どうせ雑魚が処理するのだからそっちの方が自然に良くないか?
79:ななし: ID:C1Gdbwp60.net
岸壁から沖に捨てた?
遠投したのか
82:ななし: ID:/axD1yX40.net
まあ生ゴミだしな
83:ななし: ID:lR+UJk6P0.net
自宅のゴミを捨てたのかよそりゃ駄目だ
84:ななし: ID:JVY95Doo0.net
やりすぎだろ・・・

あら見てたのねーってか
85:ななし: ID:fPU2L5rb0.net
あらやだ
86:ななし: ID:ZJr4GMIg0.net
自宅の生ゴミ持ってきたのか
それはあかんわ
88:ななし: ID:QZVEZFpZ0.net
自宅から持ってくんなよ
89:ななし: ID:Tgt5Hqsf0.net
550gでなんでこんなに晒されるん?
95:ななし: ID:MtDOscyS0.net
まあ普通にみんな捨ててると思うけど
海上保安庁は駄目かw
98:ななし: ID:O04wfutV0.net
陸で捨てて土壌の栄養素にしない罪とかなんか?
100:ななし: ID:Nxfxifpm0.net
魚な死骸を海に戻しただけで逮捕かよ
101:ななし: ID:Nxfxifpm0.net
本人の謝罪が皮肉に聞こえるほど愚かな法だな
105:ななし: ID:+wCfNAQG0.net
そんなに大量に捨てたの?
そもそも漁師とか普通にやってそうだけどあかんのか?
108:ななし: ID:UYWzYsbl0.net
>>105
三枚おろしして残った骨550g

って書いてあるだろ
124:ななし: ID:jEq+XEZa0.net
これって海だけ? 陸でもダメ?

例えば、腕にとまった蚊を叩き殺して払って地面に捨てたら、厳密に言えばゴミをポイ捨てした罪になるの?
蚊の死体を家に持ち帰って燃えないゴミとして出さなきゃいけないとかw
【あら】調理した魚のあら、海に捨てた疑い 徳島の海上保安士を書類送検【アラ】 [609257736]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1684379424
人気サイト更新情報
人気記事ランキング