1:ななし: ID:1y5k42Q20


3:ななし: ID:2nJwdiz80.net
声出したら響く肩こりとかどんなんだろ?

こりってマッサージ以外に解決する方法あるのかな? 痛み止めとかそういう対処療法は除いて。
5:ななし: ID:OR7wGsrp0.net
>>3
ストレッチいいぞ


16:ななし: ID:WohTR/7o0.net
>>3
マッサージも対症療法だけどw
4:ななし: ID:ueXQUAHS0.net
良い話やんけ
6:ななし: ID:PNVy7ROX0.net
内緒で検査受けに行ってさ、
検査受けた結果を医者に持って行ってくれって言われて

これどういう意味??
7:ななし: ID:a/gCK9fP0.net
>>6
ブラックジャックちぇんちぇーのところで診てもらってから
普通の病院へ行ったのよわさ
9:ななし: ID:OR7wGsrp0.net
>>6
結果を見た検査場の医者が「より詳しい専門医のとこに検査結果持って行って」と言った感じかな
34:ななし: ID:uq8NDpGC0.net
>>6
なんちゃら検診センターみたいなとこで人間ドック受けたんじゃね?
8:ななし: ID:6VTn55pa0.net
てもみんのステマ
11:ななし: ID:ueXQUAHS0.net
>>8
てもみんみたいなの
たくさんあるからね

肩こりのマッサージで
よいわけで でもマッサージで
済んでよかったとは思う
10:ななし: ID:FAGzbac30.net
なんでてもみん限定なんだ
整体とかいろいろあるだろ
13:ななし: ID:hIXFFH8J0.net
俺も首の骨折れたと思うくらい痛くって医者に行ったら肩こりだって言われた
湿布と筋弛緩剤貰ったけど全く効かなかった
15:ななし: ID:O8cPn3r10.net
>>13
肩こりって意外に自覚症状なしで厄介だよね
たまに肩を揉んでもらうと凝ってるねーよく気づかずにいたねーと言われる
今はその肩を揉んでくれる妻も娘たちもいないけどさ(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)
14:ななし: ID:a/gCK9fP0.net
だいたい痛みなんて
神経の損傷や圧迫で起きるんだから
筋肉の凝りを揉んでやれば痛みが和らぐ場合も多い
俺も五十肩になっていろいろ試した…
18:ななし: ID:Yk+PDwYV0.net
俺も肩こらないな
自覚無いだけなのかも
20:ななし: ID:SFn6tOD30.net
腰痛も腰のこりからってケースあるよな
21:ななし: ID:a/gCK9fP0.net
>>20
それ普通じゃん…
すい臓とか、内蔵のどこかが悪くても腰に痛みが出るんだよね
腰痛だけはナメてはいけない
23:ななし: ID:jPZIv30n0.net
つか行った場所は本当に病院なのか?
25:ななし: ID:NFabsnJd0.net
メンエスで定期的に揉んでもらってる
26:ななし: ID:brACvE0b0.net
俺は足が突然痛くなって知らないうちにどこかでぶつけて骨折したかなと思って病院行ってレントゲン取っても何ともなくて医者から痛風ですねと言われた
27:ななし: ID:SM9Ni7ht0.net
自分も頭の左側にだけ差し込むような頭痛が続き、検査したら脳には異常なく肩こりだろう言われた
ロキソニンパップが処方されてしばらく肩に貼ってたら治った
その後も時々同じ痛みがあるけど、続く時はロキソニン貼って治してる
31:ななし: ID:uq8NDpGC0.net
オレも似たようなことがあって、鍼灸院で3ヶ月くらいで治った
33:ななし: ID:QYqQKjjb0.net
歯周病も怪しいから歯医者いけよ
虫歯でも激しい頭痛だったわ
治療したら一瞬で消えたな
ケンコバ「死を感じてた時期があって…」右側頭部に痛みを感じて病院に行ったら異常な肩こりだった [837857943]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1684459658
人気サイト更新情報
人気記事ランキング