1:ななし: ID:pPYZtbqf0








3:ななし: ID:cHpXBbc60.net
日本にはプラズマクラスターがあるから
4:ななし: ID:ZlOjc4sU0.net
ネタ切れなんかね
掃除機も扇風機も結局日本メーカーの方がいいもの作るからなぁ
6:ななし: ID:pFaoPYJD0.net
耳元で空気清浄機って音どうなんだ


7:ななし: ID:vClJ6T+t0.net
マスクでいいです
8:ななし: ID:dSH6XYY30.net
すごーい!音まで違う
10:ななし: ID:M0YKPjJQ0.net
もっとサイバーパンクっぽいデザインにすれ
11:ななし: ID:6KghSy/n0.net
キャシャーン感
12:ななし: ID:2fah4+WD0.net


ロボコップかな
59:ななし: ID:ELajCozV0.net
>>12
既視感

39:ななし: ID:BQ6R10Zq0.net
>>12
ロックマンっぽい
67:ななし: ID:gHg17JyS0.net
>>39
分かる
フラッシュマンだよな

13:ななし: ID:MXkigZNI0.net
安ければちょっと欲しいけど流石に高いな
14:ななし: ID:if8RfYpe0.net
これ1台でシーデーもいい音で聞けます!
15:ななし: ID:2fah4+WD0.net
>>14
デーブイデーはむりなの?
20:ななし: ID:Z8zM44Db0.net
>>14
わぁ社長すごーいでもお高いんでしょ?
22:ななし: ID:2mGyM7xm0.net
>>14
夢グ○ープさんは帰ってください
24:ななし
>>14
やすぅ~い
35:ななし
>>14
これつけてデズニーランドに行きたいわ
46:ななし: ID:M4dc3vv80.net
>>14
ハンデーチェーンソーもついてくるよ
16:ななし: ID:DVLs6iGV0.net
フィルター交換不要ならまだなんとか...
17:ななし: ID:2mGyM7xm0.net
バイクのメットメーカーとコラボしてくれよ
フルフェイスで出してくれ
18:ななし: ID:LouGnQSn0.net
見た目はともかく効果あるのかね?
19:ななし: ID:8Nkl5ZGH0.net
頭皮マッサージ機能付きヘッドホンのが売れそう
21:ななし: ID:8iDbzsaY0.net
ヨドバシで実演販売してた
絶対に買わないと思ったw
25:ななし
日本メーカーみたいな発想になってきてんな
26:ななし
どーですか皆さんこのカッコイイボデー!
28:ななし
ダイソンにとってはコロナ禍が再燃する方が良さそうだな
29:ななし
これは邪魔

しかし好きな人は買うだろうから
ご勝手にーだよね
31:ななし
ヘッドホンの機能はおまけだろう。
中国向けじゃ無いのか?
日本はこんなのが必要なほどには大気汚染はひどくない。
49:ななし
>>31
たぶんうるさいからノイズキャンセリングヘッドホンをあとから思いついた
34:ななし
耳元で空気清浄機はうるさいだろ。
ジョークグッズ?
36:ななし: ID:A7WUWHsm0.net
ドライヤーも扇風機も掃除機もここのを使ってるがこればかりは理解できん
37:ななし: ID:jEKt6Cq/0.net
>>1
人を選ぶなコレ
1枚目のヤツは似合ってる
38:ななし: ID:UdYZBhJ/0.net
何故組み合わせた?と思ったが画像見たら納得した。
でもこれならヘッドフォンは要らない。
40:ななし: ID:quvc67eO0.net
これの音がどんなもんか知らんけど
同価格帯のミドルクラスのヘッドホン買ったほうが幸せになれると思う
45:ななし: ID:M2xKjbE/0.net
うるさいだろw
47:ななし
バルミューダみを感じる
50:ななし
見た目ちょっとかっこいいと思ってしまった
あのダイソンが空気清浄機能付きのヘッドフォンを発売 お値段たったの12万1000円 [632443795]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1685074509
人気サイト更新情報
人気記事ランキング