3:ななし: 2023/10/01(日) 19:37:17.04ID:JSTn33C70.net
強行遠足なるものがあるんだ笑
96:ななし: 2023/10/02(月) 02:21:55.74ID:Oj/TNc3B0.net
>>3
結構あちこちの高校でやってるみたいだよ
呼称が違うだけで
結構あちこちの高校でやってるみたいだよ
呼称が違うだけで
|
偉人たちのあんまりな死に方 ツタンカーメンからアインシュタインまで
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
5:ななし: 2023/10/01(日) 19:39:21.03ID:yvV2o0J/0.net
雷鳴ってるのに木の下にいたのかよ
18:ななし: 2023/10/01(日) 19:45:06.65ID:EcAmxfOP0.net
>>5
引率者は
木から離れなさいって指導のお陰で
被害が免れた
さっきNHKニュースで言ってたよ
引率者は
木から離れなさいって指導のお陰で
被害が免れた
さっきNHKニュースで言ってたよ
9:ななし: 2023/10/01(日) 19:41:24.11ID:BNPmgCFE0.net
雷注意報が出てたのに恐慌遠足なんかやるなよ
15:ななし: 2023/10/01(日) 19:43:08.70ID:fP8Ebyyd0.net
>約71キロを走破する予定
無茶し過ぎだろw
無茶し過ぎだろw
24:ななし: 2023/10/01(日) 19:48:06.86ID:UVwrrIwT0.net
一生中止しとけ
28:ななし: 2023/10/01(日) 19:51:14.24ID:ZynwlQIa0.net
落雷受けても強行するんじゃないのか
32:ななし: 2023/10/01(日) 19:52:08.97ID:9qzI7Hf70.net
昭和の負の遺産だろこれ
40:ななし: 2023/10/01(日) 19:56:14.46ID:0qeoxBR00.net
名称が悪い
弾丸遠足やね
弾丸遠足やね
41:ななし: 2023/10/01(日) 19:56:58.50ID:Kfq9hGK70.net
雷って神の怒りとか天罰的なイメージあるよね
何をやらかしたらこんなひどい目に遭うんだ
何をやらかしたらこんなひどい目に遭うんだ
54:ななし: 2023/10/01(日) 20:08:52.09ID:Kfq9hGK70.net
記事読んだけどこれ遠足関係あるか?
生徒は無事で学校関係者が落雷に遭ったとも書いてないが
仮に大雨でゴール地点がハザードマップで水害のリスクがあったりすれば学校がバカだろって話になるが
落雷なんて落ちる場所予測できないし
それを理由に中止や変更しろってのは無理がある
生徒は無事で学校関係者が落雷に遭ったとも書いてないが
仮に大雨でゴール地点がハザードマップで水害のリスクがあったりすれば学校がバカだろって話になるが
落雷なんて落ちる場所予測できないし
それを理由に中止や変更しろってのは無理がある
56:ななし: 2023/10/01(日) 20:12:20.35ID:MlfJrJRE0.net
>>54
北見北斗高「強行遠足」関係者か
https://mainichi.jp/articles/20231001/k00/00m/040/119000c
まぁPTAとか保護者かも知れんけど
ほとんどの教師はチェックポイントに立たされるし
北見北斗高「強行遠足」関係者か
https://mainichi.jp/articles/20231001/k00/00m/040/119000c
まぁPTAとか保護者かも知れんけど
ほとんどの教師はチェックポイントに立たされるし
55:ななし: 2023/10/01(日) 20:08:54.67ID:YG/tKdua0.net
時速7kmでも10時間以上? 普通の歩きはそんな速くないよね
60:ななし: 2023/10/01(日) 20:18:06.83ID:AyNX8XwW0.net
埼玉だけど高校で強歩大会てのがあった
65:ななし: 2023/10/01(日) 20:21:43.68ID:JvfFDfgH0.net
>>60
それと同じだね
距離の差はあれど
それと同じだね
距離の差はあれど
92:ななし: 2023/10/02(月) 01:09:16.71ID:4sdMRyyz0.net
中止なら強行してねーじゃん
102:ななし: 2023/10/02(月) 03:27:39.56ID:aNFlRLUw0.net
>>1
これは心身共に良い鍛練になるから若いうちに経験しておくのは良い
俺はソロで50~75km歩いて夜中に峠越えとかしてたけど、始めたのオッサンになってからなんで結局100kmには到達はできなかった
これは心身共に良い鍛練になるから若いうちに経験しておくのは良い
俺はソロで50~75km歩いて夜中に峠越えとかしてたけど、始めたのオッサンになってからなんで結局100kmには到達はできなかった
110:ななし: 2023/10/02(月) 05:46:38.16
うちの高校も40キロ歩く遠足あったな
111:ななし: 2023/10/02(月) 05:51:36.75
全員軽傷をなのが驚くところ。亡くなった人がいなくて本当に良かった。
これ一人くらい何かの能力に目覚めてないか?
これ一人くらい何かの能力に目覚めてないか?
112:ななし: 2023/10/02(月) 05:57:22.50
男塾でみた
【生徒の強い恨みか】高校の「強行遠足」中に、教師5人に雷が落ちる [323057825]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1696156434
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1696156434
人気サイト更新情報
人気記事ランキング