9:ななし: 2023/11/12(日) 07:32:57.64
複製しないでいろいろな俳優からデータ拾ってきて新たな造形にするだけ


16:ななし: 2023/11/12(日) 07:49:13.68
リアル顔は訴訟になりかねないから
AIは動物顔かアニメ顔に収斂されていくんだろうな
18:ななし: 2023/11/12(日) 07:52:59.08
よく似た人が大量に吹っ掛けて訴訟起こす未来が見える
19:ななし: 2023/11/12(日) 08:14:10.29
違法AI生まれるに決まってる
20:ななし: 2023/11/12(日) 08:28:42.74ID:oc4mMZGX0.net
誰も元にしてないCG作る
似てる人がふっかける
人外になる

結局リアル俳優は蚊帳の外
21:ななし: 2023/11/12(日) 08:34:36.36ID:t6siB33k0.net
混ぜて混ぜて混ぜこねて
最後は仏様のお顔になると予想しておく
23:ななし: 2023/11/12(日) 09:07:10.19ID:j4l5gWsF0.net
>>21
あらゆる顔画像混ぜた平均的な顔ってのがあったナ
25:ななし: 2023/11/12(日) 09:40:45.96ID:q+cbUiqg0.net
誰かオイラの複製を作って働かせてくれんかな。給料は本物のオイラが貰う。
26:ななし: 2023/11/12(日) 09:41:23.15ID:sNKX38q60.net
技術が進歩すると俳優に変わって元々のAI俳優が生まれてくるんだろうな
AI複製人物 本人の承諾必要に 米俳優組合と制作会社の暫定合意😲 [659060378]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1699741661
人気サイト更新情報
人気記事ランキング