1:ななし: 2023/11/18(土) 21:43:04.86ID:LAHP19WW0
2:ななし: 2023/11/18(土) 21:44:45.51ID:LevtjT7y0.net
ママァ…
|
偉人たちのあんまりな死に方 ツタンカーメンからアインシュタインまで
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
5:ななし: 2023/11/18(土) 21:51:18.03ID:GpGdt0fQ0.net
沸騰してるからええやろの精神
だけど店に並んでる時に手洗ってないキモオタが手油べっとりつけてるかもしれんと思うとこういうの出来ない
だけど店に並んでる時に手洗ってないキモオタが手油べっとりつけてるかもしれんと思うとこういうの出来ない
15:ななし: 2023/11/18(土) 21:59:46.92ID:ae/BQHAG0.net
>>5
先に袋を洗ってるんじゃないかな
先に袋を洗ってるんじゃないかな
6:ななし: 2023/11/18(土) 21:54:02.43ID:QDWzQrZ50.net
え?同時に茹でてるだけでしょ?
7:ななし: 2023/11/18(土) 21:54:20.07ID:IlC5MK9Q0.net
洗剤でソースパッケージを綺麗に洗ってからなら有り?とか
昔プラス辺りで見た気がする
俺は無し
昔プラス辺りで見た気がする
俺は無し
8:ななし: 2023/11/18(土) 21:54:38.62ID:D5DsuQJo0.net
一人暮らしならこんなもんじゃね
10:ななし: 2023/11/18(土) 21:56:00.81ID:sNhSy4YI0.net
湯煎じゃなくて開けてからレンチンでいいじゃん
20:ななし: 2023/11/18(土) 22:01:20.05ID:0iQIP/cA0.net
>>10
俺も以前はレトルトソースとパスタ一緒に茹でてたが
最近はソースだけレンチンだな。
レトルトパックは内側は成分溶け出さない様に規制されてるが
外側はユルユルだとどこかで聞いた。
俺も以前はレトルトソースとパスタ一緒に茹でてたが
最近はソースだけレンチンだな。
レトルトパックは内側は成分溶け出さない様に規制されてるが
外側はユルユルだとどこかで聞いた。
136:ななし: 2023/11/19(日) 01:26:00.21
>>10
レンチン用に入れ物移すと汚れ物が増えるからなあ
トマトソース系だとタッパーみたいなの使うと色が残るの面倒
レンチン用に入れ物移すと汚れ物が増えるからなあ
トマトソース系だとタッパーみたいなの使うと色が残るの面倒
145:ななし: 2023/11/19(日) 02:25:41.97ID:j5/oOQyO0.net
>>136
パスタ皿でレンジすればいいだけでは?
パスタ皿でレンジすればいいだけでは?
12:ななし: 2023/11/18(土) 21:56:24.86ID:hAq8aZDK0.net
パスタ上げてからレトルト入れるわ金属溶け出しそう
19:ななし: 2023/11/18(土) 22:00:45.59ID:Ey3qaUUl0.net
煮沸してるからセーフやつがよくいるけど煮沸してるからこそパッケージの成分溶け出してたりしそう
直ちに影響がなくても若い頃からジジイになっても恒常的にやってると何かありそう
直ちに影響がなくても若い頃からジジイになっても恒常的にやってると何かありそう
26:ななし: 2023/11/18(土) 22:04:44.66ID:wH5/EB0s0.net
不潔かどうかってよりレトルトの容器って熱入れたら水に変なにおいつくだろ
27:ななし: 2023/11/18(土) 22:05:18.32ID:DiBg0QhG0.net
前付き合ってた彼がこれしてた
ほんと無理
ほんと無理
28:ななし: 2023/11/18(土) 22:05:26.78ID:cBsl+60L0.net
これ同僚もやってたわ
29:ななし: 2023/11/18(土) 22:05:44.91ID:MWiAxfrP0.net
パスタをザルに入れて水切り「せず」にすぐ鍋に戻す
↓
ソースを入れてジューシューいうまでかき混ぜて完成
これが大事な乳化作業
↓
ソースを入れてジューシューいうまでかき混ぜて完成
これが大事な乳化作業
190:ななし: 2023/11/19(日) 13:00:21.63ID:SB+DAeUK0.net
>>29
レトルトで乳化うんぬんって馬鹿みてー
レトルトで乳化うんぬんって馬鹿みてー
34:ななし: 2023/11/18(土) 22:11:40.98ID:0iQIP/cA0.net
スーパーのサッカー台に
クルクル巻いたビニール袋あるじゃん?
あれにレトルトパック入れて温めたらダメなのかな?
クルクル巻いたビニール袋あるじゃん?
あれにレトルトパック入れて温めたらダメなのかな?
35:ななし: 2023/11/18(土) 22:12:42.52ID:72cPBbtj0.net
それだけはいけないって婆っちゃが言ってた
50:ななし: 2023/11/18(土) 22:26:05.64ID:nnI49jvD0.net
まあ自分だけで食うなら良いんじゃね
俺は絶対にやらんけど
俺は絶対にやらんけど
51:ななし: 2023/11/18(土) 22:26:21.83ID:iSkxaOdL0.net
鍋洗った?
60:ななし: 2023/11/18(土) 22:30:33.76ID:sBfwQ4zU0.net
最近流行のワンパンパスタ
ソースの量にもよるけど200㏄程水足して
フライパンにパスタと一緒に煮込んで麺がいい感じになったらOK
ソースの量にもよるけど200㏄程水足して
フライパンにパスタと一緒に煮込んで麺がいい感じになったらOK
70:ななし: 2023/11/18(土) 22:36:49.78ID:lSmWXQVB0.net
茹で上がってから残り湯で湯煎するときはある
パスタは冷めちゃうけどね
パスタは冷めちゃうけどね
83:ななし: 2023/11/18(土) 22:47:09.32ID:RPBt9hsR0.net
光熱費ケチりたい底辺だけどこれは無理
89:ななし: 2023/11/18(土) 22:55:09.14ID:77NtsbD+0.net
お湯を沸かしている時とパスタを茹でてる時に鍋蓋をレトルトソースの分だけずらして
ときどきひっくり返しながら蒸気で温めるとぬるいぐらいにはなる
ときどきひっくり返しながら蒸気で温めるとぬるいぐらいにはなる
101:ななし: 2023/11/18(土) 23:20:23.29
袋の外面のコーティングや印刷から何か良からぬ物が溶け出してそう
てか鍋2つにしてもレトルト温め側はほとんど汚れないんだから大した手間じゃなくね?
てか鍋2つにしてもレトルト温め側はほとんど汚れないんだから大した手間じゃなくね?
102:ななし: 2023/11/18(土) 23:27:34.75
気持ちはわかるけど本当にやるとは
109:ななし: 2023/11/18(土) 23:40:55.06
茹でるのとソース温めるのを同時にやってみた???
111:ななし: 2023/11/18(土) 23:42:06.84
俺はソースだけ先に皿にだしてレンチンしてそこに麺あげるわ
112:ななし: 2023/11/18(土) 23:42:37.66
炊飯器に米と一緒にレトルトカレーいれるのも有りなんか?
117:ななし: 2023/11/18(土) 23:55:37.76
>>112
その発想はなかった
>>1はいいけどそれはだめだ
不思議だけどだめだ
その発想はなかった
>>1はいいけどそれはだめだ
不思議だけどだめだ
116:ななし: 2023/11/18(土) 23:52:39.20
まぁ
面倒くさかったんだろうな。。
面倒くさかったんだろうな。。
124:ななし: 2023/11/19(日) 00:02:04.56
洗って入れたとしてもなんかやだね
【画像】一人暮らしのパスタ、とんでもないことになる・・・ [244661201]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1700311384
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1700311384
人気サイト更新情報
人気記事ランキング