1:ななし: ID:/3udBbTi0.net


水道・光熱費 20,000円
食費 36,000円
通信費 8,000円
被服費 5,000円
日用品 3,000円
NHK受信料 3,590円
医療費 12,000円
駐車場 9,000円
燃料費 5,000円
娯楽費 10,000円
交際費 5,000円
社会保険 14,600円(国保と介護保険)
保険税金 18,500円(火災保険・自動車保険)
車買替え積み立て 14,500円(10年で買替え試算)
──────────────────
計165,650円


月17万円以下での生活にチャレンジだ!

子どもを大学に入れて貯金を使い果たしました。老後の生活費はどうやって貯めたらよいですか?
https://financial-field.com/oldage/entry-245928




2:ななし: ID:s4Dov0/m0.net
まだまだ削れる
3:ななし: ID:4AnJ9xR+0.net
まず、NHKを削れ
4:ななし: ID:gmirYPvb0.net
メンマ代がない
やり直し
5:ななし: ID:ZexHzmxC0.net
光熱費がかかりすぎ
6:ななし: ID:7Cn03DMH0.net
>>1
家賃とか固定資産税が計上されてないのは…

ご実家に住んでらっしゃるのかしら?


9:ななし: ID:Z6MH9Z7A0.net
>>6
持ち家だよ
ただ築50年近い
17:ななし: ID:7Cn03DMH0.net
>>9
課税対象にならない系の家土地か…
36:ななし: ID:4dkJ0Ski0.net
>>9
固定資産税とか修繕費も計算に入れておかないと
102:ななし: ID:xJ+Of31n0.net
>>9
うちも55年だが建物1.6万円、土地4万円掛かってるぞ?
お前嘘ついてるだろ
58:ななし: ID:kscDeDvq0.net
>>9
なんで駐車場代?
103:ななし: ID:xJ+Of31n0.net
>>58
俺も持ち家だけど駐車場は借りてる
7:ななし: ID:M/wUzwyJ0.net
貯金ゼロだけど、どうすればいいの?
毎月、家賃とクレジットカードの引き落としで、
マイナスになってる
マイナス分は、クレカで買った物を、すぐメルカリで売って凌いでる
どうすれば、今の生活を脱出できるの?
54:ななし: ID:MdMeoNQa0.net
>>7
もうすぐ終わるよ
金が回らなくなるからね
カードやローン組めなくなって
追い込みかけられる
だから安心汁
85:ななし: ID:INbzZ92D0.net
>>7
今のうちにクレカ作りまくれ。
それでもう少し延命出来る。
95:ななし: ID:T8gLE6L/0.net
>>7
いざとなったら破産手続き
113:ななし: ID:kW2uMoNd0.net
>>7
働く
116:ななし: ID:RZW3cwOY0.net
>>7
岸田に直訴しろ
130:ななし: ID:2MYqRCkn0.net
>>7
クレカで買わなければいい
178:ななし: ID:D65+wrG40.net
>>7
買い物依存症か?
病院行け
11:ななし: ID:ZexHzmxC0.net
>>7
今回の年末ジャンボは10億らしいぞ!
25:ななし: ID:s4Dov0/m0.net
>>11
www
8:ななし: ID:Uk7AY3HN0.net
老後のことは子供が大学卒業してから考えろよw
10:ななし: ID:Uk7AY3HN0.net
医療費 12,000円
かかりまくってんな
13:ななし: ID:Z6MH9Z7A0.net
>>10
実は今のところそんなにかかってない
年齢に比例して医療コストは増えるので予め多めに試算してる
12:ななし: ID:HUSMUmLa0.net
一人暮らしでたいした収入でもないのに家賃25万はやりすぎたと後悔してるわ
他にはほとんど金かけない生活だがまったく金たまらんw
14:ななし: ID:KERWxtrE0.net
クルマ関係で47000円もかかってる
今すぐ手放せ
15:ななし: ID:EJIzZuVo0.net
まず自動車捨てるべきやな
18:ななし: ID:xmccXfNy0.net
車売れ
20:ななし: ID:N6HB45Hv0.net
医療費 12,000円 って何だ?
21:ななし: ID:Bv8wP3pw0.net
まずNHKがいらん解約しろ
22:ななし: ID:GukpkgBd0.net
医療費いらないだろ
車も要らない
23:ななし: ID:HgnzUJv60.net
NHKボリ過ぎだろ
24:ななし: ID:GukpkgBd0.net
娯楽費交際費要らない
被服費要らない
26:ななし: ID:1P35jees0.net
介護施設入所してる親が無年金、費用引き落としでオイラの結婚や老後資金が吸われまくってる。もうすぐ50だし結婚は諦めてるけど老後や人生も諦める方向になりつつある。
75:ななし: ID:T5qPvlG30.net
>>26
生活保護にすればいい
77:ななし: ID:5jHGB6zq0.net
>>26
わいの両親と施設行ってる婆生活保護やで
お前も活用しろ
たぶんこのまま金を吸われ続けたらお前自身も生活保護になるだろうからどっかで切り離さなきゃならん
28:ななし: ID:GukpkgBd0.net
>>26
世帯分けて親は生活保護
解決
121:ななし: ID:sNYP1xFw0.net
>>28
これ
世帯分離てのを役所で手続きしてからだな
親が貯金も収入もなけりゃ生計困難者のなんちゃらを申請して施設の住居費と食費が安くなる
後期高齢者医療保険も負担額が1割になるように申請する
生活保護が通るようならこの2つの申請はしなくても大丈夫かな
29:ななし: ID:OCEyTUZl0.net
車関連はいらんな
原チャリや電動アシスト自転車に転換だ
33:ななし: ID:TnKMaAlA0.net
毎月
水道光熱費8万
食費20万
株投資30万
他色々20万
給料13万これでも楽しい
123:ななし: ID:FGgjpGEA0.net
>>33
食いすぎだろ
34:ななし: ID:ETxw4RhH0.net
食費は切り詰めすぎもっと要る
通信は楽天モバイル1つで3,000円ちょっとで済むだろ
あとNHKも要らん!
38:ななし: ID:SNr1HoDM0.net
>NHK受信料 3,590円

なんでこんなに払ってるの?
41:ななし: ID:4PKxRayW0.net
食費36000円とか全然削れるだろ
10000円でも余裕
通信費も楽天モバイルで980円だろ
44:ななし: ID:4+U9HngC0.net
がんばれがんばれ
45:ななし: ID:qBOps5RC0.net
>>1
まあ普通じゃね
46:ななし: ID:j150fWCH0.net
貯金どのくらいあるか知らんけど投資したら
47:ななし: ID:f1TXjS5b0.net
車関係、火災保険もいらん
被服費なんか何買うんだ?
NHKもいらん
だいぶ削れるやん
48:ななし: ID:TW8FDCYM0.net
まずテレビ売り飛ばしてNHK解約だな
あんなの時間の無駄なだけだった
53:ななし: ID:KC+C1tCw0.net
毎月1000円だけでも削れたら、5年で6万へらせる。 もし毎月1500円削れたらなら5年で9万へらせる。
様々な項目を再チェックして、コツコツと削り集めるんだよ。10年ならもっと大きいよ
56:ななし: ID:8Y4CeSM90.net
同僚で仕事終わってからラーメン屋の副業してる奴いるけど子供の為に身を粉にしてんなって思うわ
過労で死なないか心配だわ
57:ななし: ID:xBgSHt0A0.net
これはYouTubeで副業ネタを探すレベル
59:ななし: ID:xBgSHt0A0.net
そういやおれは散髪はセルフカットで¥0
61:ななし: ID:8j+EiwIp0.net
子供が成人してから定年までに余裕で貯金貯まるからなまあ晩婚化してるせいで猶予無いけど
62:ななし: ID:hgvsVoTr0.net
NHKはカットすべし
医療費はイミフ
散髪は丸刈りにすると良い
63:ななし: ID:NeQOj9tL0.net
こういうのでよく医療費って書いてる奴いるけど
普通の人間は病院行かないからな
64:ななし: ID:5jHGB6zq0.net
生きるって大変だよな…
宝くじでも当たってくれたらいいのに
みんなが思ってることだろうけど

わいニートもうすぐ働くけど問題起こしたらごめんな
保育園の餓鬼のおやつや昼飯作る仕事しようと思ってるけどデスマフィンのニュース見て震えてる
前職は別にワイのせいじゃないけど原因の一つがワイかもしれないことで同僚自殺した
生きるのはデスゲームや
65:ななし: ID:uDabZl0+0.net
積立ニーサやれよ
66:ななし: ID:NeQOj9tL0.net
食費だって切り詰めれば月15000円くらいでいけるし
とにかく貯金できない奴ってアホだってな思うだけ
68:ななし: ID:h5FVR6tb0.net
貯金しても使い道ねんだわ
69:ななし: ID:PipCMo6r0.net
メンマ代がない
70:ななし: ID:Cp5xD2FJ0.net
車棄てろ
71:ななし: ID:z+1Vsi+30.net
家と車売ればいいと思う
72:ななし: ID:r1gvPbEf0.net
NHKいらないじゃん
年間で考えてみ
74:ななし: ID:5jHGB6zq0.net
服なんて毎月買わなくてもええやろ
数年前に買ったしまむらの服ずっと着てる
76:ななし: ID:ZawIaETn0.net
NHK受信料 3,590円
医療費 12,000円
駐車場 9,000円
燃料費 5,000円
交際費 5,000円
社会保険 14,600円(国保と介護保険)
保険税金 18,500円(火災保険・自動車保険)
車買替え積み立て 14,500円(10年で買替え試算)

8万ぐらい削れるな 車なんぞ売り飛ばせ、金食い虫過ぎる。
受信機をさっさと捨ててNHKを解約 ただただカネの無駄
医療費で月1万って高すぎるやろ 本来0だぞ
78:ななし: ID:V6qQ0cZB0.net
火災保険と自動車保険って毎月かかるもんじゃねーだろ
79:ななし: ID:NeQOj9tL0.net
ダメな奴ほど用途を細かく設定するんだよな
単純に毎月の固定費を減らしてあとはケチればいいだけなのに
80:ななし: ID:SOFK+Msr0.net
ネットあったらNHKいらんだろ
テレビ捨てろ
83:ななし: ID:YzXk1xyg0.net
国保なのに安すぎない?
84:ななし: ID:YzXk1xyg0.net
あと年金もねーじゃん
87:ななし: ID:nDGA4UHM0.net
車は20年、20万キロ乗れるぞ
10万キロとか、10年なんて目安は金持ち基準だ。日本人は騙されてる
積立金はインフレ考慮して2/3でいい
88:ななし: ID:6vOSdTMe0.net
働いてない上に相手も居ないのに交際費と通信費が無駄
NHKなんかテレビ持ってなきゃ蹴り返せるし、火災保険が月額そんなにするわけねーじゃん
親に生命保険金掛けてるから?なら、さっさと燃せ
92:ななし: ID:RfPQ2OjX0.net
>>1
医療費1.2万円が定常的にかかるって大変そうだね
94:ななし: ID:yVuUtzoz0.net
食費高すぎ自炊しろ
テレビはかなぐり捨てて受信料を払うな
死にかけてないなら病院も行くな
97:ななし: ID:5HezL9y50.net
国保って健康保険のことだよな?
年金は?国民年金か厚生年金入ってないのおかしくね
エアプかな
99:ななし: ID:yuG6GyEI0.net
俺なんて先月から借金で生活費を捻出してるぞ
来月には自己破産しようか迷い中
6年落ちの軽バンならそのまま乗れるかな?資産はそれ位しか無い
147:ななし
>>99
六年落ちならまだ資産価値あるからダメだろ
154:ななし: ID:bHNUKEuN0.net
>>147
じゃあ借金のカタで身内に売ったら良い?
101:ななし: ID:GsQUO3bb0.net
年収600万くらいの所に転職したら良いやん
104:ななし: ID:KNPocF1m0.net
子供を大学出したら預貯金スッカラカンはマジ
てか変な親心を出して奨学金無しで子供3人を大学にやったのが間違いだった
そこそこ大手の企業だったんで定年で2500万ほどの退職金が入り事なきを得てるけど、独立した子供らは家にも寄り付かんしホント子供なんて1人いれば十分だわw
119:ななし: ID:wHz2iVRq0.net
>>104
若いときの資産って今後の資産形成に大きな意味合いを持つから、それで正解
単純に金額だけ見ても負債総額以上に損する
お前はがんばったよ
106:ななし: ID:scT3YCsr0.net
無駄が多い
107:ななし: ID:VShQS8yR0.net
学生ローンで子供に返済させれば良くね何故貯金使い果たしてしまうのか
108:ななし: ID:MzhZfrUH0.net
>>1
水道光熱高くね?
110:ななし: ID:p9pX59rb0.net
駐車場9000円て高いな
111:ななし: ID:rPPdW+BF0.net
>>1
通信費は頑張れば削れるんじゃないのか
【速報】ぼく、貯金を切り崩しての生活を始める [811571704]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1700320791
人気サイト更新情報
人気記事ランキング