4::2021/03/14(日) 00:58:22.08 ID:MvxdgOsU0.net
生活保護がありますフガフガ(´・ω・`)
5::2021/03/14(日) 00:58:41.66 ID:l5RvZFHqO.net
女性差別わよ!
6::2021/03/14(日) 00:58:56.42 ID:sCtW+fMR0.net
でもそれは触れないよな
逆に独身男の方は悲惨と言って煽りまくる
逆に独身男の方は悲惨と言って煽りまくる
7::2021/03/14(日) 01:00:52.05 ID:nnjxh9S70.net
税金泥棒を野放しにしてるとそうなるってだけあいつら際限なく無駄金使ってヘラヘラしてんだからいくら頑張っても無駄元を叩き潰さないと何も変わらんよ
|
偉人たちのあんまりな死に方 ツタンカーメンからアインシュタインまで
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
9::2021/03/14(日) 01:01:29.70 ID:mmkbl2iT0.net
やっぱり女は養ってもらわなくちゃいけない生物だってハッキリしていいんじゃない?
10::2021/03/14(日) 01:01:44.47 ID:x3nbqGNM0.net
まあ金のない老人はみんな最後は悲惨だけどな
男も女も独身も既婚もねーよ
だから年金なんて制度が作られたんじゃないかよ
男も女も独身も既婚もねーよ
だから年金なんて制度が作られたんじゃないかよ
11::2021/03/14(日) 01:01:46.31 ID:JThO4gDP0.net
知ってる
自分もちゃんと雨風凌げる家で暮らせてるんだろうかと心配
自分もちゃんと雨風凌げる家で暮らせてるんだろうかと心配
13::2021/03/14(日) 01:03:40.63 ID:mRqPambG0.net
女は貧乏でもコミュニケーション能力が高いから何とか渡って行けるし、まだ救われる
男は陰険でコミュニケーションが出来ないバカが大半だからすぐ孤立して孤独死
高齢者施設でボランティアした時、ジジイどもは一人でポツン状態がほとんどだったがババアどもはいくつかのグループに別れてペチャクチャと楽しげに過ごしてた
男なんてジジイになったら何の役にもたたないなw
単なる生ゴミだわ、マジで
男は陰険でコミュニケーションが出来ないバカが大半だからすぐ孤立して孤独死
高齢者施設でボランティアした時、ジジイどもは一人でポツン状態がほとんどだったがババアどもはいくつかのグループに別れてペチャクチャと楽しげに過ごしてた
男なんてジジイになったら何の役にもたたないなw
単なる生ゴミだわ、マジで
46::2021/03/14(日) 01:39:36.56 ID:wl6pNLQV0.net
>>13
施設の形態にもよる
老健ならありえる話だけども特養ならほぼない
施設の形態にもよる
老健ならありえる話だけども特養ならほぼない
14::2021/03/14(日) 01:03:41.96 ID:kfNFCoIW0.net
子を育ててきて日本社会に少なからずとも貢献したと言えるなら誰でも救いの手を差し出す
今迄好き勝手に生きてきて困ったさあ困ったはさすがにないよな
まぁそんな事言わないと思うけど彼女たちが
今迄好き勝手に生きてきて困ったさあ困ったはさすがにないよな
まぁそんな事言わないと思うけど彼女たちが
15::2021/03/14(日) 01:05:59.54 ID:mO1UQzq/0.net
年金の話か、そら独身を想定して制度設計さててないしな
現状でも少子化で破綻するし
現状でも少子化で破綻するし
16::2021/03/14(日) 01:06:25.22 ID:xQ++8dBU0.net
鬼滅おばさんw
17::2021/03/14(日) 01:08:08.85 ID:ShHTC0Vk0.net
退職金って2000万円しかもらえないの?
もっとあるでしょ?
もっとあるでしょ?
18::2021/03/14(日) 01:08:52.08 ID:LT2jSpeq0.net
富嶽のシミュレーションによるとマスクを二重にしても独身女は老後が悲惨
19::2021/03/14(日) 01:13:35.12 ID:p38GA/NS0.net
としをとって死ぬ未来の予測は絶対に外れないから心配無用
20::2021/03/14(日) 01:14:41.42 ID:zoygs5la0.net
未婚40歳 私達は結婚しない!自由なの!
未婚60歳 私達は弱者!支援されるべき!
未婚60歳 私達は弱者!支援されるべき!
21::2021/03/14(日) 01:14:48.65 ID:k2wLXMde0.net
単純におじさんは金持ってる
おばさんは持ってない
おばさんは持ってない
23::2021/03/14(日) 01:16:11.55 ID:aetLBubW0.net
また趣味レーションか
24::2021/03/14(日) 01:17:27.38 ID:1kYf4H360.net
まずお前らはそこまで寿命がない
25::2021/03/14(日) 01:19:15.33 ID:aZp3xlhw0.net
男の方がコミュ力がなくて悲惨とか前に見た気がするが
26::2021/03/14(日) 01:21:09.47 ID:kfNFCoIW0.net
>>25
財源がなきゃ男は強制労働させるから何も問題はないんだぜ
財源がなきゃ男は強制労働させるから何も問題はないんだぜ
28::2021/03/14(日) 01:22:26.65 ID:VW5d/bVM0.net
>>25
コミュ力なんてあやふやだろ
老害化すれば倍ウザい
コミュ力なんてあやふやだろ
老害化すれば倍ウザい
31::2021/03/14(日) 01:24:24.01 ID:42USeSzrO.net
シュミレーションなんてしなくていいよ
34::2021/03/14(日) 01:26:01.76 ID:yatU+2UG0.net
>>1
Aさんのケースは一般的だと思うが
Bさんの35歳で650万、37歳800万その後の年収も安定している。
Cさんは結婚や子どもの有無以前に新卒から契約社員だもの。その後、職を転々としている。
極端なサンプル持ってきてバカかと。
Aさんのケースは一般的だと思うが
Bさんの35歳で650万、37歳800万その後の年収も安定している。
Cさんは結婚や子どもの有無以前に新卒から契約社員だもの。その後、職を転々としている。
極端なサンプル持ってきてバカかと。
41::2021/03/14(日) 01:32:46.19 ID:HAKk1gVE0.net
>>34
これ同じ条件なら男でも悲惨ということになるしな
レアケース過ぎる
これ同じ条件なら男でも悲惨ということになるしな
レアケース過ぎる
60::2021/03/14(日) 02:24:28.90 ID:qJnQtPN40.net
>>34
Cさんは国民年金すら払っていない期間があるからね。
Cさんは国民年金すら払っていない期間があるからね。
35::2021/03/14(日) 01:26:53.88 ID:gYL5wDbz0.net
>>1
女が男の様に社会活動と家庭築くのは無理だとコンピューター分析でも示された。
女が男に取って変われば日本社会はどんどん矛盾が広がり破綻が進む。
女が男の様に社会活動と家庭築くのは無理だとコンピューター分析でも示された。
女が男に取って変われば日本社会はどんどん矛盾が広がり破綻が進む。
37::2021/03/14(日) 01:29:17.06 ID:CVt1bUl80.net
何かと思えば離職と派遣を繰り返してりゃ貯金も年金もなくなる
親の介護を女(娘or嫁)にさせるのが当たり前ならこうなるから
老人介護は行政に任せて娘も嫁も断固拒否すべきだな
独身女性が終身雇用で勤めあげれば貯金も年金もそれなりだろ
経済的な問題がなければ、独身(含離婚・死別)の男の方が独身の女性や既婚男性よりも
はるかに寿命が短いってデータがちゃんとある
ちなみに女性は独身や離婚・死別した方がダンナと暮らすより長寿w
親の介護を女(娘or嫁)にさせるのが当たり前ならこうなるから
老人介護は行政に任せて娘も嫁も断固拒否すべきだな
独身女性が終身雇用で勤めあげれば貯金も年金もそれなりだろ
経済的な問題がなければ、独身(含離婚・死別)の男の方が独身の女性や既婚男性よりも
はるかに寿命が短いってデータがちゃんとある
ちなみに女性は独身や離婚・死別した方がダンナと暮らすより長寿w
38::2021/03/14(日) 01:29:25.95 ID:gYL5wDbz0.net
男の席に女が着いた分だけ
行き届かない穴(矛盾)が増えて日本社会は取り返しが付かない破綻を迎える。
行き届かない穴(矛盾)が増えて日本社会は取り返しが付かない破綻を迎える。
42::2021/03/14(日) 01:33:27.55 ID:yBoObvkS0.net
38歳の独女だけど実家暮らしだからすでに貯金は1200万あるし、経済的な心配はないわ
このまま緩く生きて誰にも迷惑かけずに死ぬよ
このまま緩く生きて誰にも迷惑かけずに死ぬよ
43::2021/03/14(日) 01:34:17.23 ID:obE0KtLp0.net
派遣で年収150万、親の介護で離職、なんてあるか?
特に介護離職なんて将来詰むの目に見えてるじゃん
特に介護離職なんて将来詰むの目に見えてるじゃん
47::2021/03/14(日) 01:40:08.34 ID:juOKqQO80.net
貯金が一切ないなら悲惨だが、
実家暮らしで年150万が10年で貯金なしはさすがに?
あと遺産あるでしょ
実家暮らしで年150万が10年で貯金なしはさすがに?
あと遺産あるでしょ
48::2021/03/14(日) 01:42:16.64 ID:7u69heWH0.net
年金24万ワロタ
50::2021/03/14(日) 01:45:19.75 ID:5XF7NK+O0.net
中韓に早めに引き取ってもらうしかない
51::2021/03/14(日) 01:46:17.05 ID:hQaT/cq/0.net
男女平等にした結果、こうなったんだっけ?
53::2021/03/14(日) 01:51:06.86 ID:kfNFCoIW0.net
>>51
世界的に人口が増えると今の化学技術では地球にダメージがあり過ぎるのでその作戦になるだろうな
個人の配分やリターンの事については知らんがセルフサービスになって格差がつくのは当然の姿
世界的に人口が増えると今の化学技術では地球にダメージがあり過ぎるのでその作戦になるだろうな
個人の配分やリターンの事については知らんがセルフサービスになって格差がつくのは当然の姿
52::2021/03/14(日) 01:49:54.95 ID:Xh64fTxw0.net
Cさん私だなー
まだ介護は無いけど収入こんなもんだ
たぶん老後もあんな感じだ
まだ介護は無いけど収入こんなもんだ
たぶん老後もあんな感じだ
55::2021/03/14(日) 01:52:53.24 ID:yVBvNtU00.net
独身女性の老後の御活躍を心よりお祈り申し上げます
56::2021/03/14(日) 01:53:28.72 ID:JmSn0a3O0.net
祖母祖父が亡くなり、親戚が亡くなり、両親が亡くなり、兄弟が亡くなりどんどん回りから人がいなくなっていく現実
独り身で仕事も高年齢でできなくなり友達とも疎遠になっていき家に帰っても誰とも話さなくなって寝る前に暗い部屋で孤独が襲ってくる
今はいいけど、高年齢になってくると男も女も独り身はツライぞw
独り身で仕事も高年齢でできなくなり友達とも疎遠になっていき家に帰っても誰とも話さなくなって寝る前に暗い部屋で孤独が襲ってくる
今はいいけど、高年齢になってくると男も女も独り身はツライぞw
57::2021/03/14(日) 02:01:35.09 ID:vxXS9oLQ0.net
女は金のために結婚するんだよ
58::2021/03/14(日) 02:10:10.46 ID:qioCkUk20.net
年金24万とかそんなもらえないだろ
59::2021/03/14(日) 02:11:24.05 ID:9xiuMZrX0.net
3号のが遺族年金もいいもんな
61::2021/03/14(日) 02:40:19.87 ID:NrN5dCad0.net
そういやいつも未婚独身は男ばかり見たいな言い方するな
63::2021/03/14(日) 02:54:08.40 ID:BqbM7Hr90.net
子供が大切なら親の介護なんてさせたら駄目だな
64::2021/03/14(日) 02:56:54.66 ID:5i3sClWk0.net
未婚云々じゃなくて女も正規雇用で辞めずに手に職つけとけよって話じゃん
65::2021/03/14(日) 03:03:15.59 ID:kfNFCoIW0.net
うちの専主婦見てておもうが狩猟本能に欠けるよね
稼いでも来れないし簡単に騙されると思う
要はその日に食うメシがない
稼いでも来れないし簡単に騙されると思う
要はその日に食うメシがない
66::2021/03/14(日) 03:11:49.29 ID:rOZs96zn0.net
こどおばだけが介護することになってるやないか
68::2021/03/14(日) 03:30:12.39 ID:qJnQtPN40.net
独身で非正規で働く場合は厚生年金に加入できる派遣会社で働くべきなよな。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1615651005
人気サイト更新情報
人気記事ランキング