1::2021/05/09(日) 14:38:25.54 ID:A+rbtd6+0 BE:144189134-2BP(2000)


3::2021/05/09(日) 14:38:50.08 ID:YjBd1e6h0.net
汚い
4::2021/05/09(日) 14:39:21.99 ID:ctZzQtGb0.net
マスクのせいだろ
27::2021/05/09(日) 14:46:44.74 ID:p7jiSc3K0.net
>>4
隠れるからな
食品業界以外は緩そう
199::2021/05/09(日) 17:34:58.02 ID:GfruVniX0.net
>>4
それな


6::2021/05/09(日) 14:39:31.25 ID:Wkgo7F5j0.net
髭剃りは2週間に一度やな今は
88::2021/05/09(日) 15:21:00.45 ID:jdKBDqZy0.net
>>6
電気シェーバーだと4日伸ばすと吸い込めなくなる
2日に一回剃ってる
301::2021/05/09(日) 23:57:19.31 ID:fV9fEc1U0.net
>>88
キワ剃り刃で剃れよ
そういやあれはどういう原理で剃れてるんだろうか
7::2021/05/09(日) 14:40:31.41 ID:Ln3qMaoF0.net
髭生やしてたら昇進出来ないから無理
87::2021/05/09(日) 15:19:41.03 ID:k28CGhFT0.net
>>7
社長は若いくせしてヒゲなんかはやしちゃって
26::2021/05/09(日) 14:45:40.30 ID:lbnvqI6n0.net
>>7
ひげ生やして就活してたら、面接官から怒られて採用されなかったわ
昇進どころか、就職すら無理
30::2021/05/09(日) 14:48:09.26 ID:pEt8YkB00.net
>>26
当たり前だろw
109::2021/05/09(日) 15:45:43.92 ID:2xWrMJz20.net
>>26
頭いかれてんな。マジで髭生やして就活したんかい
8::2021/05/09(日) 14:40:40.38 ID:wyly1eRa0.net
眉毛整えなくてもいい社会にしてくれ
髭剃るよりめんどい
64::2021/05/09(日) 15:08:14.52 ID:nLSs3s2f0.net
>>8
営業以外なら気にせんでええやろ
70::2021/05/09(日) 15:09:49.85 ID:ck15i3PC0.net
>>64
お前がなんの仕事してるのか知らないが、整えずに髭も剃らずに出勤してみろよ
ちゃんとした企業なら即警告される
10::2021/05/09(日) 14:40:56.16 ID:3HaEv/sZ0.net
毎日剃ってると濃くなるだろうと若い内はあまり剃らないようにしてたが正解だったわ
11::2021/05/09(日) 14:41:19.14 ID:ZypIh7ef0.net
マスクとリモートがなあ
12::2021/05/09(日) 14:41:36.31 ID:j22yJyE30.net
マスクのせい
汚らしいわ
13::2021/05/09(日) 14:41:45.66 ID:J47hI18l0.net
テレワークだとヒゲ剃らなくなってしまう
気づくと髭面に
14::2021/05/09(日) 14:41:45.91 ID:kMUNTaTQ0.net
戦国時代といい明治時代といい、日本が強い時代の男は皆髭を生やしていた
15::2021/05/09(日) 14:42:09.08 ID:5BH/9zRB0.net
剃っちゃった方が楽

これから暑いのに髭伸ばすなー
18::2021/05/09(日) 14:42:30.76 ID:Af4mwMAu0.net
生えない
19::2021/05/09(日) 14:43:01.29 ID:sOI2cWAm0.net
似合ってる人がほとんどいない
黄色人種には似合わない気がする
頭の形とか口周りの造形のせいかな
20::2021/05/09(日) 14:43:30.65 ID:X0pxmbJQ0.net
偉人だろうが人気のスポーツ選手だろうが汚いもんは汚い
脱毛もっと気軽に出来ないかね
21::2021/05/09(日) 14:44:07.33 ID:jgN/QXJQ0.net
イスラム圏に旅した時から髭ははやしている
22::2021/05/09(日) 14:44:22.33 ID:W4V67oh50.net
体の脱毛しててヒゲだけ生やしてるやつ俺は認めないぞ
生やす理由が "男らしい" なのに他の毛脱毛したら男らしくないやんな?
25::2021/05/09(日) 14:45:07.15 ID:BmZu2s1r0.net
煩わしから、髭脱毛したわ
28::2021/05/09(日) 14:46:54.76 ID:LDTp/Unq0.net
ひげはマジで邪魔
もっと安く簡単に脱毛したい
29::2021/05/09(日) 14:47:27.23 ID:PA+wPrVR0.net
髭をとめて髪に回してくれ
32::2021/05/09(日) 14:48:38.82 ID:qsi53UQ/0.net
薄いと似合わないからな(´・ω・`)
33::2021/05/09(日) 14:48:55.99 ID:yVsRosfI0.net
肌傷めるから本当は剃りたくない
34::2021/05/09(日) 14:49:25.33 ID:+gu8r5rY0.net
禿げてんのに髭は生えてんだなw
35::2021/05/09(日) 14:49:31.67 ID:ZOXQCRJQ0.net
マスクするから剃らなくなった
36::2021/05/09(日) 14:49:33.61 ID:jJpxUDuJ0.net
ヒゲ脱毛したから生えない
37::2021/05/09(日) 14:49:44.06 ID:1O7rh/3a0.net
次はハゲブームだな
38::2021/05/09(日) 14:50:00.53 ID:INXmefHw0.net
マスクしてるからね
41::2021/05/09(日) 14:51:58.09 ID:3a+4fzdu0.net
不細工の誤魔化しだろう。ハゲがスキンヘッドにするのもそうじゃんw
42::2021/05/09(日) 14:52:34.58 ID:e0E3VREz0.net
脱毛ブームと聞いたが
273::2021/05/09(日) 21:22:37.66 ID:Bh/KyLXd0.net
>>42
だよな
今時髭が似合うとか時代錯誤
若い女性も体毛濃い男嫌う子多いからな
43::2021/05/09(日) 14:54:25.04 ID:fDLDNCQz0.net
マスクで見えないだけ
44::2021/05/09(日) 14:55:23.87 ID:11u4thei0.net
やめとけ
45::2021/05/09(日) 14:55:36.74 ID:qsTouPws0.net
ついに青ヒゲがモテ囃される時代が来たか
47::2021/05/09(日) 14:57:51.25 ID:q8eh6Cr80.net
本当に流行ってるのは脱毛
49::2021/05/09(日) 14:58:42.25 ID:qN60JgRj0.net
髭があると禿げ隠しになる
髭も髪も無いのは駄目
53::2021/05/09(日) 15:01:04.76 ID:brThHYJZ0.net
ヒゲの毛根を俺の頭に移植できないの?
ヒゲ生えて頭の毛が衰退するなんておかしいだろ
55::2021/05/09(日) 15:02:56.87 ID:nSMjVian0.net
髭はやすと加齢臭出るぞ
56::2021/05/09(日) 15:03:27.49 ID:f7+eOf1d0.net
ガキが!30年早いわ!
57::2021/05/09(日) 15:04:24.68 ID:ljzyep2j0.net
いつもマスクしてるから
ヒゲあってもなくても関係ナイネ
62::2021/05/09(日) 15:06:42.23 ID:ck15i3PC0.net
まともに仕事してない人が少なくとも20%いるってことか
67::2021/05/09(日) 15:08:47.72 ID:YuaNMUjI0.net
>>62
工場とか普通に髭オヤジだらけだぞ
71::2021/05/09(日) 15:10:21.85 ID:ck15i3PC0.net
>>67
嘘つけ
派遣か?それとも3次受けとかか?
73::2021/05/09(日) 15:11:33.10 ID:YuaNMUjI0.net
>>71
あんたは正社員さまか
自分の会社しかしらないんだろうな
63::2021/05/09(日) 15:07:38.17 ID:bGXnpxGX0.net
童顔なので髭が似合わないんです
65::2021/05/09(日) 15:08:23.48 ID:Wc/GD+nw0.net
カレー食った後はカレー臭くなるし、納豆食った後は納豆臭くなる。
68::2021/05/09(日) 15:09:26.55 ID:1VZV1Wrl0.net
顎の髭はいいけど、鼻の下の髭は汚いだろ。
飯食う時どうすんだよ。
75::2021/05/09(日) 15:12:12.59 ID:qN60JgRj0.net
>>68
髭トリマーで長さ揃えて切るよ
74::2021/05/09(日) 15:11:50.83 ID:xMxMrFnZ0.net
肌が荒れるから剃った方が良いぞ
81::2021/05/09(日) 15:16:46.54 ID:MVaDlAdx0.net
>>74
剃ると肌荒れするんだがどうすれば
89::2021/05/09(日) 15:23:16.80 ID:bGXnpxGX0.net
>>81
脱毛クリーム
108::2021/05/09(日) 15:44:01.23 ID:uzdVkgNy0.net
>>81
クリニックでレーザー脱毛
76::2021/05/09(日) 15:12:29.68 ID:He/S1eqm0.net
似合わないのが生やしてるとショボく見えるから格好悪い
77::2021/05/09(日) 15:13:52.68 ID:3r1GtSVn0.net
自宅勤務が増えたからだろう
79::2021/05/09(日) 15:16:22.72 ID:MU+B+cWX0.net
若いと薄くて無理してる感出るしおっさんだと汚い
結果全員剃っとけという話し
80::2021/05/09(日) 15:16:42.87 ID:rME+NBoO0.net
うちの旦那もテレワークするようになったら無精髭生やすようになった。
出勤の前日剃ってるから積極的に生やしてるわけじゃないんだろうが。
84::2021/05/09(日) 15:17:53.29 ID:4GqeStpY0.net
長らく顎髭伸ばしてだけど
今は剃ってるわ 世の中清潔感無いと対応がなんか違う
85::2021/05/09(日) 15:18:36.52 ID:L9tmcjqv0.net
スーツのリーマンだけどマスクのお陰で髭剃り週1で良くなった
92::2021/05/09(日) 15:24:23.71 ID:m0vCxK6V0.net
まさに無精髭。面倒が一つ減った。マスクの恩恵。
カミソリは片付けてバリカンが出しっぱなしになった。
95::2021/05/09(日) 15:26:04.76 ID:btscSNAr0.net
脱毛してしまったよ
96::2021/05/09(日) 15:27:09.11 ID:LT7GQlue0.net
髭ブームって定期的にくるなw
97::2021/05/09(日) 15:28:27.54 ID:877Er9bX0.net
会社行かないとか常時マスクだからめんどくさくてひげ剃ってないだけだろ?
98::2021/05/09(日) 15:29:51.76 ID:aicZlFPJ0.net
マスクしてるから不精にしてるだけだろw
100::2021/05/09(日) 15:37:04.81 ID:VSwS9bEu0.net
髭剃れとか髭理由に評価さげたりするの人格権の侵害で訴えたら余裕で勝てるで
評価なりなんなりする場合は髭に触れないようにしないとアウトや
101::2021/05/09(日) 15:37:46.18 ID:9ZVhmt5B0.net
肌弱いから剃りたくない
102::2021/05/09(日) 15:38:08.61 ID:yG3KYXZY0.net
20年前に流行ったよな
105::2021/05/09(日) 15:42:56.21 ID:uzdVkgNy0.net
>>1
あまり言われ無いけど、感染症の予防の為には剃るべき
新型コロナ流行っても誰も指摘しない
113::2021/05/09(日) 15:48:40.71 ID:emV5FELB0.net
油断するとすぐリーチマイケルになるわ
日本人って絶対外人より髭濃いよな
114::2021/05/09(日) 15:50:50.16 ID:PqfieacQ0.net
ヒゲたくわえてるヤツはこだわりが強いイメージ
115::2021/05/09(日) 15:54:34.24 ID:1/7cwMEl0.net
単にマスクしてるから剃る必要がなくめんどくさいだけ
117::2021/05/09(日) 15:55:07.65 ID:Hb3+K5DG0.net
毎日剃るの面倒だから生えてこないようにしたいくらい
ヒゲを生やす男が増加 20代で20% ヒゲブーム来た
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1620538705
人気サイト更新情報
人気記事ランキング