1:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:03:19.21 ID:v16ZyLtg0.net
2021.10.18 12:00
味の素で28日間熟成させた牛肉はおいしいのか? 海外の肉専門YouTubeチャンネルが実験



https://realsound.jp/tech/2021/10/post-883314.html
2:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:03:30.65 ID:v16ZyLtg0.net
アメリカ人頭おかしいだろ
3:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:03:41.93 ID:vIh7ioTM0.net
不味いわけないやろ


4:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:03:50.32 ID:c1bd+rTm0.net
5:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:03:51.63 ID:L/IPRa070.net
でどうなったんや
6:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:03:52.83 ID:orkLXN6x0.net
おいしいかもー
8:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:04:16.17 ID:YnMxrtrZd.net
甘ったるそう
10:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:04:27.29 ID:AcB5VVAOM.net
麹と昆布は美味そうだった
11:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:04:37.49 ID:SJfgApRGd.net
味の素は天然素材由来だからな
12:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:04:40.24 ID:ONPEUjM70.net
腐らんのか
14:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:04:46.36 ID:Iwxuh/qM0.net
半分塩漬けみたいなもんだろこれ
16:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:04:49.15 ID:YlJFuvHk0.net
美味くなる要素しかない
17:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:04:52.11 ID:L/IPRa070.net
わーくにでも安いゴム肉は米ぬかにつけとけいうしな
18:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:04:56.18 ID:3VHLk+xyd.net
美味いに決まっとるわ
そのまま食っても美味えもん味の素
19:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:05:02.37 ID:fain0OWZ0.net
美味しいってブッチャーしまだが言ってたぞ
22:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:05:18.11 ID:q2auEBMx0.net
魚の塩釜焼きみたいなもんか
25:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:05:26.65 ID:G+6mSv68a.net
旨味で舌がしびれそう
26:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:05:32.97 ID:rv4jIhuta.net
ホルモン島田かよ
27:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:05:40.38 ID:3e20NP8Kr.net
ホルモンしまだのパクリ
29:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:05:56.28 ID:61cCO7ja0.net
2年ぐらい前にJ民が熟成肉作ってたけど
カビは剥がせは問題無いとか言って
表面の菌と毒素の事を全く気にしてなくて焼いて食べてたな

すげー肉の表面か汚かった
114:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:13:29.47 ID:YQBXXecY0.net
>>29
肉の塊やったら表面の菌とか毒素は切り落せば問題ないけどな
156:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:16:49.63 ID:jznyV+nC0.net
>>29
カビ出る事自体は問題ないけどトリミングせんで食うのはガイジやわ
178:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:18:36.50 ID:Q5Kk/o61d.net
>>29
回らない寿司屋とかマグロでそれやってるぞ
252:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:24:06.93 ID:B1Yh1EG1M.net
>>29
そのまま焼いて食ったのか…
71:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:09:36.35 ID:PqsojQGg0.net
>>29
実際ドライエイジングって表面カビだらけやろ
134:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:15:28.06 ID:EjUCMqc50.net
>>71
かつお節と原理一緒なんやろ
31:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:06:00.81 ID:hIiHqgY1M.net
ほるもんしま田が擦りまくっとるやろ
32:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:06:11.33 ID:BZJ2k+tE0.net
これ日本人チューバーがすでにやってたやろ
しかも旨くないって
37:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:06:45.43 ID:WE5DMewT0.net
ワイもしま田思い浮かんだがこの外人のがちょっと先みたいや
味の素熟成
38:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:06:48.38 ID:pF0W+F1q0.net
続けて、塩とブラックペッパーで味付けした熟成肉を実食する。さきほどの調味料なしの牛肉と比べて、頬の中で格段に風味が広がっているのだそう。こちらも塩辛くなく、噛むと時々味の素が口の中に広がる。一般的なドライエイジングビーフとは味が違うものの、この熟成肉もたしかな旨味があると喜んでいた。
 動画の結論として「味の素で熟成した肉を、塩とブラックペッパーで味付けして焼くとおいしい」ことがわかった。
126:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:14:40.85 ID:WgQK1iw10.net
>>38
へー
306:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:28:04.88 ID:R9Tjhyred.net
>>38
味の素が口の中に広がるってどういうことだよ
508:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:48:07.03 ID:ZQ7taUH60.net
>>38
そら美味いやろ
42:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:07:11.68 ID:FZ/CF3jf0.net
肉のプロフェッショナルの方が好き
ホルモンしま田の方がビジネス上手いけど
43:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:07:17.41 ID:mreePOIE0.net
ホルモン島田やん
44:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:07:17.99 ID:ySLB5niz0.net
いやまずいだろ
雑菌にまみれるだけやん
48:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:07:26.46 ID:L/IPRa070.net
今度作ってみるか
ゴム肉でもええんか?
50:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:07:37.74 ID:dP0MJmrR0.net
想像がつかはあ
51:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:07:41.14 ID:cfoavCR/0.net
ホルモンしま田って言いに来たら既にめっちゃ言われてた
52:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:07:45.23 ID:sqGznB4id.net
アメリカ特有のスケールのでかさすこ
55:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:08:01.36 ID:EIu7EGK70.net
ホルモンしまだって肉の味より酒の説明のが詳しくやってるよな
59:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:08:13.48 ID:v0QsDWbfr.net
車の温度でローストビーフ作ってそう
60:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:08:25.85 ID:mRlNZ7kQd.net
塩漬け砂糖漬けと考えると
調理方法相当工夫しないと美味しくないやろ
62:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:08:37.22 ID:6ejW40Yi0.net
だしの素使うと舌に違和感出る
コーラゼロ飲んだ時みたいな感じ
66:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:09:07.11 ID:m9TimRSh0.net
動画の結論として「味の素で熟成した肉を、塩とブラックペッパーで味付けして焼くとおいしい」ことがわかった。

🤔
115:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:13:37.90 ID:LX1P51w1d.net
>>66
味の素関係ある?
79:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:10:21.38 ID:9FQvvFG/0.net
絶対美味いやつやん!
164:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:17:15.76 ID:i3XqUmCEM.net
外人公開日2020年11月25日



ホルモンしま田公開日2021年1月30日



あっ…
210:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:21:23.68 ID:FZ/CF3jf0.net
>>164
そもそもホルモンしま田チャンネルは
肉のプロフェッショナルの後追い感がある

しま田の方が動画のクオリティ高いけど
315:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:29:11.78 ID:o6XarrpcM.net
>>164
あ…やばい
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
408:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:37:35.40 ID:+vRat5HT0.net
>>164
興味深い
470:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:44:02.96 ID:vwxCbqf20.net
>>164
550:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:53:57.11 ID:z5C9qrlRM.net
>>164
ホルモンしま田がパクってて草
181:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:18:53.40 ID:qurOWBIc0.net
旨味出すために熟成させるんだから
味の素かけまくったらそこから熟成させる必要ないだろ
188:風吹けば名無し:2021/10/18(月) 20:19:21.86 ID:2ocHAuiud.net
これ味の素かけて焼いた方がうまいだろ
アメリカ人、ステーキ肉を1kgの味の素で包んで熟成させてしまう
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1634554999
人気サイト更新情報
人気記事ランキング