1:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 22:06:10.17 ID:aJTQ6hnO0.net
まあ別に外出時だけでええけど
散髪行くのめんどいからやりたいんやが
2:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 22:06:56.23 ID:aJTQ6hnO0.net
どうなんや?
3:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 22:07:17.73 ID:aJTQ6hnO0.net
めんどいってだけやからコストとかはこの際気にしないんやが
41:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 22:10:50.41 ID:gbFoPNAn0.net
抜毛症か?
ウィッグて面倒やぞ
44:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 22:11:20.46 ID:aJTQ6hnO0.net
>>41
抜け毛多いけどまだフサフサや
単純に散髪行くのめんどい


45:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 22:11:50.61 ID:aJTQ6hnO0.net
散髪行くだるさに比べたら別にウィッグの手入れとかやるけどな
46:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 22:12:03.17 ID:aJTQ6hnO0.net
どれくらいせなあかんのや手入れは
48:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 22:12:29.09 ID:aJTQ6hnO0.net
あと一応髪型自由にしやすいっていうのも理由っちゃ理由なんやが
51:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 22:12:54.58 ID:EPcIjVsU0.net
アデランスとかに聞いてみたらええやん
ヅラメーカーやし抜け毛の相談にも載ってくれるやろ
58:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 22:13:39.00 ID:aJTQ6hnO0.net
>>51
死ねやハゲ
52:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 22:12:59.04 ID:dhH4cm0P0.net
ハゲこわ
54:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 22:13:12.67 ID:aJTQ6hnO0.net
散髪で会話するのだるいしまともに注文できへんから全然理想の髪型出来へんし
55:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 22:13:24.42 ID:gs2IQol00.net
自衛隊入った奴がウィッグにしてたな
57:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 22:13:37.28 ID:hP+z8wBVa.net
ハゲ?
61:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 22:14:15.21 ID:aJTQ6hnO0.net
>>57
違う死ね
62:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 22:14:35.46 ID:aJTQ6hnO0.net
コスプレ感覚で出来へんの?
63:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 22:14:39.25 ID:I4VbIfpaC.net
ええやん
64:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 22:14:47.44 ID:aJTQ6hnO0.net
>>63
ええやろ
65:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 22:15:14.13 ID:aJTQ6hnO0.net
なあどれくらい手入れ面倒やねん
66:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 22:15:23.88 ID:vjY4xs0m0.net
自分で坊主にしてウィッグかぶるってこと?
68:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 22:15:46.75 ID:aJTQ6hnO0.net
>>66
ウィッグって坊主にせなあかんの?
69:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 22:15:55.10 ID:EPcIjVsU0.net
ハゲは抜け毛増えてカツラ探してる人の方やろ
死ねって酷いわ
71:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 22:16:26.58 ID:aJTQ6hnO0.net
>>69
ワイはハゲてねぇよハゲ
72:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 22:16:51.05 ID:aJTQ6hnO0.net
ハゲばっかのくせに誰もウィッグ詳しくねえのかよ
73:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 22:17:01.40 ID:aJTQ6hnO0.net
質問する場所間違えた
74:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 22:17:43.19 ID:aJTQ6hnO0.net
どうせウィッグ面倒やぞってのもただの逆張りやろ
きもいねんハゲ
76:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 22:18:14.45 ID:aJTQ6hnO0.net
はいだんまり乙
死ねや全員
77:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 22:18:48.84 ID:vgzeVzeG0.net
ハゲなのに散髪いくんやな
まあつるっぱげってわけじゃないやろうからそらそうか
79:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 22:19:42.53 ID:aJTQ6hnO0.net
>>77
誰の話してんの君
78:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 22:19:40.49 ID:BmdKkkX80.net
やっぱハゲてると心に余裕なくなるのか
80:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 22:19:50.78 ID:aJTQ6hnO0.net
>>78
お前がな
82:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 22:22:19.87 ID:AkCXy9WFd.net
sageてんじゃねぇよhage
85:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 22:23:06.14 ID:aJTQ6hnO0.net
>>82
あ?お前だろハゲは
83:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 22:22:28.30 ID:2+zGyUhw0.net
ウィッグ楽やで
コツいるんやけど
84:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 22:22:53.82 ID:aJTQ6hnO0.net
>>83
コツってなに?教えて
86:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 22:23:52.23 ID:aJTQ6hnO0.net
教えろよ
91:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 22:25:12.71 ID:+nL1TaDOd.net
ワイはコロナ禍になってからもう半年くらい自分でセルフ坊主にしてるぞ
月イチで3mmにカット、所要時間は15~20分、Amazonで2000円くらいのバリカンや、外出時はキャップかハンチングかぶっとるわ、真夏はそのまんまや、ウィッグは他人にバレた時に「え?なんで?病気の人かな?」て思われるで
92:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 22:25:55.53 ID:aJTQ6hnO0.net
>>91
別に病気とか思われる分にはええわ
散髪行っても髪型ダサくなるだけやし
93:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 22:26:27.94 ID:hkCrB3K00.net
ウィッグでもええけど夏とか蒸れるし大変やで
散髪の代わりにずっとウィッグで生活するのってどうなん?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1634303170
人気サイト更新情報
人気記事ランキング