1:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 05:18:03.77 ID:NUGKrHKw0.net
やっぱ違うわあ 明らかに飲みやすい
2:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 05:18:49.58 ID:NUGKrHKw0.net
中毒なるレベルだわ
高かったけど
3:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 05:19:35.03 ID:NUGKrHKw0.net
なんかもっと市販してくんねえかな
スーパーで買えねえかな
4:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 05:20:37.25 ID:NUGKrHKw0.net
スーパーでこのレベルのやつ売ってくれ 買うから
個人店微妙に通らないとこあるんよ
5:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 05:20:39.08 ID:kn6IicPza.net
いくらだったん


7:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 05:22:32.44 ID:NUGKrHKw0.net
>>5
これは100g600円くらい?
まあ普通なのかな?
いつもスーパーのだから高く感じる
ほんとは880円のやつ欲しかったけどさすがに手がでなかった
11:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 05:24:29.90 ID:kn6IicPza.net
>>7
個人焙煎ならまあ妥当か
13:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 05:26:13.97 ID:NUGKrHKw0.net
>>11
それがわからんのよ
どんなルートで豆入れるんだろっていつも不思議に思う
14:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 05:27:30.56 ID:kn6IicPza.net
>>13
入れるって仕入れ?
16:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 05:28:16.35 ID:NUGKrHKw0.net
>>14
そうそう そういう卸し業者おるんだろなみたいな
17:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 05:29:25.91 ID:kn6IicPza.net
>>16
生豆卸してる問屋はあるやろな〜
ワイの行きつけは個人で現地で買い付けとるらしいが
18:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 05:30:32.56 ID:NUGKrHKw0.net
>>17
コーヒーでそこまでやるてすごいよね
産地のさらに農場まで書いてあるとこあるもんな
21:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 05:32:22.00 ID:kn6IicPza.net
>>18
いやほんとよ
一杯数百円のロマンたるや
23:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 05:34:29.36 ID:NUGKrHKw0.net
>>21
ちょっと怖いくらい旨いと感じる
3杯目w
31:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 05:38:25.88 ID:T1CKJLCsd.net
>>7
独自焙煎で100g2000円の豆のを楽しんでるけどマジおいしい
33:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 05:39:02.03 ID:NUGKrHKw0.net
>>31
たっかwそんなんあるんか
37:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 05:40:59.27 ID:eB+aUvWja.net
>>33
コーヒー専門店いくと普通にあるな
ブルーマウンテンとかインスタントでも100g2000円でおいとったわ
40:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 05:42:33.24 ID:NUGKrHKw0.net
>>37
ブルマンは置いてあるとこが珍しいくらいだもんね
あんまり飲める機会がない
てかあれそんなするのか
42:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 05:43:30.52 ID:eB+aUvWja.net
>>40
たっけえなぁって思っただけで飲んだことないから味云々はいえんが
一回喫茶店で飲んではみたい
44:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 05:45:12.37 ID:NUGKrHKw0.net
>>42
やっぱり飲みやすい印象があるよ
バランスいいというかなんというか
ワイはマンデリンが好きだからそっち飲みたくなるけどね
でもマンデリンも産地が災害あって最近高い
6:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 05:20:47.18 ID:XmK4GYLJp.net
その優雅さもレスのつかなさで台無しやね
8:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 05:22:49.07 ID:NUGKrHKw0.net
>>6
まあね
9:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 05:24:08.13 ID:NUGKrHKw0.net
スタバのハウスブレンドでいいやって思ってたけどやっぱ一際違うなあ
10:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 05:24:12.96 ID:t7Ef/W7Ca.net
個人店なのにやっすええやん
ワイはカルディで満足しとるというのに
12:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 05:25:17.72 ID:NUGKrHKw0.net
>>10
これやっぱ安いんか
カルディも飲めるのあれば買うわ
カルディのマンデリンはちとイマイチだった
15:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 05:27:50.49 ID:NUGKrHKw0.net
どっかネットで買えないかなあ
43:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 05:44:43.64 ID:kn6IicPza.net
>>15
BASEとかで結構個人の店が通販しとるで
45:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 05:45:30.31 ID:NUGKrHKw0.net
>>43
そうなんか ちょっと見てみよ
47:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 05:48:31.48 ID:kn6IicPza.net
>>45
取り寄せだと電話かファックスだけやが名古屋のkajitaのマンデリンはワイホンマ好きやな
手間じゃなかったら飲んでみて
19:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 05:31:02.15 ID:NUGKrHKw0.net
いつもはジョージアブラックで満足してんのに
20:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 05:32:15.49 ID:eB+aUvWja.net
逆やろ
大抵しっかり豆使っとんのか濃い目で重いわ
ペットボトルうっすいうっすいコーヒーすき
22:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 05:33:37.31 ID:NUGKrHKw0.net
>>20
苦味て書いてあるからそう思ってお湯多目に入れたんよ
そしたら全然飲みやすくて薄いくらいだった
コーヒードリップするのって難しいね
24:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 05:34:50.40 ID:eB+aUvWja.net
あぁ豆買って自分でいれたんか
喫茶店で飲んだのかと思ってたわ
29:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 05:36:46.15 ID:NUGKrHKw0.net
>>24
喫茶店は一人だとあんまり居心地よくないからいつも豆だけ買う
スタバも豆だけ買って帰るの自分だけだったりする スタバのはそれなりで良かったんだけど
25:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 05:35:20.29 ID:euPyQajUM.net
いいよな
ワイもコーヒー作りたいからコーヒーメーカー買ったわ
26:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 05:36:05.00 ID:eB+aUvWja.net
近くに美鈴コーヒーあるから豆買って挑戦したいけどだるくて無理や
27:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 05:36:16.54 ID:CLGrS6PT0.net
気のせい定期
30:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 05:37:46.26 ID:NUGKrHKw0.net
>>27
まじまじ くどくないしバタ臭くないんよ 泥臭さ?もないし
普段はそんなん関係なくジョージアブラックだけどな
28:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 05:36:28.03 ID:t7Ef/W7Ca.net
地方でもコーヒー専門店あったりするから探して見るのもおもろそうやな
ただこういう専門店ってオシャレな感じ多いから入りづらいんやけど
32:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 05:38:43.99 ID:NUGKrHKw0.net
>>28
オーナーに覚えられてるから入りにくかった 世間話がイヤなときあるんだよね
34:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 05:40:31.49 ID:t7Ef/W7Ca.net
>>32
ワイからしたら羨ましいんやけどなそういうの
淹れ方の注意点教えて貰えたりしてお得やない?
38:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 05:41:49.84 ID:NUGKrHKw0.net
>>34
そういう話したことないね
ワイは誰からも習ったことない
豆の話が多いかな?
あと地元だから○○卒でした?みたいな
35:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 05:40:33.06 ID:NUGKrHKw0.net
久々に飲んだから思わずスレ建てちゃった 早起きしちゃったし
36:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 05:40:51.81 ID:kn6IicPza.net
美味いコーヒーは味噌汁かよってくらい旨い
39:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 05:41:57.09 ID:sSCmUQncM.net
コーヒー通からしたらコンビニのコーヒーってどうなん?
41:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 05:42:59.23 ID:NUGKrHKw0.net
>>39
ワイは好きよ
でも面倒だから何度も言うけどジョージアブラックや
個人喫茶店の豆のコーヒーうんま
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1634674683
人気サイト更新情報
人気記事ランキング