1:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:18:15.54 ID:7Mca+CpE0.net
抹茶味が取って代わってピスタチオ味になってるらしい。
2:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:18:31.89 ID:7Mca+CpE0.net
抹茶がピスタチオに

3:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:18:37.69 ID:Ug199Wln0.net
あんま好きくない
4:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:18:45.81 ID:7Mca+CpE0.net
抹茶がピスタチオに。



5:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:19:03.09 ID:7Mca+CpE0.net
抹茶がピスタチオに

6:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:19:14.61 ID:n0tWk89P0.net
ピスタチオの味全然しねえのばっかで結局ナッツ食うのが一番うまいという残念ピスタチオデザートたち
7:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:19:19.20 ID:7Mca+CpE0.net
抹茶チョコがピスタチオチョコに

8:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:19:52.56 ID:7Mca+CpE0.net
ピスタチオサンド

9:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:19:56.36 ID:azM908gq0.net
好きだからいいけど
わりと特殊だよなあ
流行らなそう
10:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:20:00.87 ID:yD3uhVSiM.net
ピスタチオは好きやけどピスタチオ味は好きじゃない
15:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:21:09.94 ID:+nQGFV1w0.net
>>10
お前はようわかっとる
11:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:20:01.04 ID:zYSEda4sM.net
なぜ同じ緑系というだけで抹茶になり変わろうとしてるのかが意味わからんよな
12:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:20:07.50 ID:gG2lKyd/0.net
ピスタチオの味がよくわからん
13:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:20:18.57 ID:uAGqPmyPM.net
確かによく見る
アーモンドの方が旨い
14:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:20:58.38 ID:7Mca+CpE0.net
ついに「抹茶ピスタチオ味」のスタバ

16:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:21:15.68 ID:5ufPSowIp.net
流行るや否やどの商品もその味になるから一瞬で飽きられる
17:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:21:29.11 ID:7Mca+CpE0.net
ピスタチオのシロノワール
限定品

18:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:22:10.47 ID:7Mca+CpE0.net
ピスタチオ
フラペチーノ

スタバ

19:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:22:16.68 ID:VjqmnOr/M.net
ピスタチオという芸人さん、消える
20:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:22:49.10 ID:7Mca+CpE0.net
ピスタチオキットカット

21:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:23:10.12 ID:9XF1onfF0.net
ピスタチオ自体はうまいけど何にでも入れるのガイジ感あるわ
何にでもコラボする鬼滅みたい
22:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:23:43.50 ID:7Mca+CpE0.net
ピスタチオ
森永ミルクキャラメル

23:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:23:47.00 ID:iSe6oWVX0.net
殻がウザいんやが
24:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:23:55.48 ID:zieqNkY60.net
木の実は重金属たっぷりだから食べんわ
25:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:24:01.25 ID:mckQ9vmK0.net
ピスタチオそのもの食おうとすると高くてびっくりする
26:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:24:14.68 ID:7Mca+CpE0.net
ピスタチオキャンペーンまでやる始末

27:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:24:31.04 ID:AAFWbNjDM.net
味があんまり好きじゃない
29:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:24:48.31 ID:QoBaIXEi0.net
ピスタチオのお菓子も普通にうまいけど塩味のピスタチオをそのまま食ったほうが100倍うまい
30:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:25:05.85 ID:q/P6xzP80.net
ナッツで食うのが一番
下手に手を入れるのは、いちごに練乳かけるような幼稚な食べ方
31:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:25:24.35 ID:7Mca+CpE0.net
ピスタチオスイーツ専門店「ピスタアンドトーキョー」
https://www.fashion-press.net/news/69210

ピスタチオ専門店も出来た。
32:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:26:05.23 ID:7Mca+CpE0.net
ピスタチオ専門店のピスタテリア

33:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:26:55.84 ID:t83oGHA90.net
昔サイゼリヤにあったピスタチオのジェラート好きやったわ
34:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:27:41.00 ID:XijFiOE20.net
豆単体が一番美味い
36:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:29:13.84 ID:EtGMt+SRr.net
ピスタチオって豆じゃないん?
37:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:30:29.76 ID:OiHSzdMX0.net
殻を活用したくてたまらない
38:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:30:47.23 ID:l2l5qXgu0.net
ワイが普段注文してるとこのピスタチオが高くならなきゃええけど
39:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:30:47.29 ID:KpU05Zv70.net
豆じゃないってのが驚きだよな
40:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:30:55.23 ID:91BG5QQD0.net
小さい頃レストランでピスタチオアイス食ってうますぎて感動した覚えがある
42:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:31:46.64 ID:2AGOWVTY0.net
ピスタチオ美味いけど食い過ぎたら死んでまうからな
日本じゃなかったけどそんなニュースもあったはず
43:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:32:33.46 ID:63Lw8O2F0.net
むしろ今までアイスやジェラートしかまともになかったのが不思議や
44:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:34:45.27 ID:ometchTBd.net
酒が進むよね~
46:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:35:49.10 ID:WDEu/GPF0.net
あれただの塩味やん
47:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:35:54.60 ID:LN1yuFLt0.net


これのことずっとピスタチオって呼んでたわ
49:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:37:30.08 ID:Etfn96Wua.net
>>47
これめちゃめちゃ美味いよな
ひよこ豆だっけ
53:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:39:34.15 ID:LN1yuFLt0.net
>>49
フライビーンズ、そら豆を揚げたやつ
俺はあまり好きじゃない
55:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:40:04.62 ID:Etfn96Wua.net
>>53
じゃあ君のぶんわたしがもらうね
56:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:40:33.53 ID:2AGOWVTY0.net
>>53
ワイもや
そもそもそら豆を美味しく食べる調理法を見たことがない
60:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:43:46.52 ID:5yja2KGp0.net
>>56
とれたたてを塩茹でしてビールグイや
61:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:44:31.13 ID:QoBaIXEi0.net
>>56
焼いたそら豆めっちゃうまいで
あと豆板醤とかもそら豆やしな
48:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:36:41.92 ID:h1es0RiC0.net
脂分が強い
52:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:39:02.38 ID:djDDz11Y0.net
抹茶が滅びるからやめてくれ
54:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:39:59.09 ID:5yja2KGp0.net
ピスタチオのアイスめちゃ美味いぞ
日本のアイス世界大会で優勝した人の作ったやつもピスタチオのやつや
59:風吹けば名無し:2021/10/28(木) 19:42:35.64 ID:e1PBnxwKa.net
流行らそうと必死なのが伝わる
62:デブサイクル :2021/10/28(木) 19:45:02.62 ID:bxBfpxBO0.net
ピスタチオアイス美味しいです……(;';ё;`;)
ピスタチオとかいう謎の食べ物が流行ってるらしい
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1635416295
人気サイト更新情報
人気記事ランキング