1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:09:02.724 ID:hUskRg1/0.net
11.7万人→0.7万人


ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:09:35.638 ID:E9sSgmfM0.net
余計に財政悪化しそう
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:09:54.539 ID:ZwVD7yn80.net
虐殺でもあったのかよ
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:10:32.926 ID:5ZPvtROK0.net
北海道で人口が増えてるのは札幌だけ。
ほかは全て年々人口減ってる。
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:12:44.310 ID:AVg9yuQX0.net
>>4
苫小牧増えてるぞ


5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:10:41.384 ID:42gxH/kQd.net
メロンに除草剤だか撒かれたメロン農家って夕張だったっけ?
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:11:21.903 ID:p0HR5GhOM.net
>>5
それ富良野
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:11:54.961 ID:42gxH/kQd.net
>>9
富良野だったか
サンキュー
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:10:41.609 ID:nbHO1nN+d.net
むしろあんなとこに12万人も住んでたのか
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:12:51.467 ID:p0HR5GhOM.net
>>6
団地、市営住宅がパンパンだった
炭鉱の閉山とその後のあらゆる公共事業の失敗は痛すぎる


7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:11:10.524 ID:p0HR5GhOM.net
夕張市に行けばわかるが、街中の建物の8割くらいが空き家
うち8割くらいがぶっ壊れて廃墟と化している
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:11:18.992 ID:8FqCToED0.net
みんなメロンの肥料にされたんだよな…
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:11:30.722 ID:bEbAJ5OWM.net
これでもVIPの人口より多いのか
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:11:36.004 ID:h571VcVsd.net
少子高齢化で高齢者がどんどん死んで
若者はジジババと暮らしたくないから都市部に集まる

なので都市部以外は過疎化がすすむ
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:11:42.438 ID:+StGdVsz0.net
廃墟マニア大喜びじゃん
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:14:06.665 ID:p0HR5GhOM.net
>>12
海外からわざわざ観光に来る人がいるほど
公害や戦争、天災以外の原因で街一つがほぼ壊滅ってのはなかなか珍しいらしい(ドイツ廃墟マニア談)
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:15:11.659 ID:8eBOMA1aM.net
>>22
それだけ日本の少子高齢化がヤバいってことなのに
先進国共通の課題とか言ってるお花畑もいるし
日本人は危機感足りてなさすぎなんだよな
89:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:56:49.011 ID:DFUbMWs50.net
>>24
アメリカだって少子化が原因ではない一時はバブル住宅街だったのがゴーストタウンになってるとこ多いぞ?
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:17:04.241 ID:p0HR5GhOM.net
>>24
夕張は少子高齢化だけが原因ではないがね
炭鉱の閉山が主原因で、その後の少子高齢化共に時間をかけて衰退したって感じ
ドイツの廃墟マニアの方が財政難のことまで詳しく知っていてビビったわ
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:18:44.659 ID:8eBOMA1aM.net
>>29
日本の自治体の半分が夕張みたく財政難でジワジワ衰退するらしいな
消滅可能性都市
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:21:54.045 ID:p0HR5GhOM.net
>>36
これから20~30年で第2、第3の夕張が出るとは言っていた
ただ規模的に最盛期が10万人超えではなかなか難しいのではないかと
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:18:21.269 ID:eYxhjAPYa.net
>>22
主要産業の喪失が原因で滅んだ街なんて古今東西山ほどありそうだけどなあ
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:20:57.091 ID:p0HR5GhOM.net
>>34
共産圏には確かにある
街ごと空になったところもないことはない
ただそういうところは都市計画がしっかりされた上で作られたから、夕張のような雑多な町並みではないのだと
つまり共産圏の廃墟だと団地しかなくて、夕張のように一戸建てばかりの廃墟は少ないのだとさ
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:12:04.263 ID:po8FlDrPd.net
7千人しかいないってマジか!?
15:そうた:2021/12/02(木) 21:12:37.816 ID:cykjpcuM0.net
ロシアにとられるだろこれ
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:12:42.205 ID:NZ7dRXPS0.net
家安いなら移住しよかな
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:13:44.830 ID:+StGdVsz0.net
>>16
家が安くても周りの施設が何も機能してないぞ
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:15:39.164 ID:p0HR5GhOM.net
>>16
役所の敷地に廃墟がある名ばかりの市だぞ?
20時を過ぎたら街中から人が消える
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:13:07.596 ID:7RSi0ZMc0.net
あんなにメロン作ってたのに
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:13:19.413 ID:DJwOn1gHd.net
去年の夏に行ってきたけどなかなかの寂れ方だった
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:14:06.746 ID:8Fqhs1nh0.net
諦めろん
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:15:33.520 ID:kRBhlGnh0.net
夕張メロンめっちゃ貴重じゃん
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:16:10.670 ID:3C894lHF0.net
他もここを見習え
滅ぶべきところは滅べ
効率よく集中させろ
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:16:44.173 ID:hnac/T1X0.net
炭鉱夫がいなくなって産業もないしどうにもならん
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:18:08.355 ID:B9mTf4AM0.net
そもそも未開の大地開拓するために移住したんであって開拓がひと段落したら住む価値ねぇーだろ仕事もないのに
残ってる人はアホ
31:そうた:2021/12/02(木) 21:18:09.467 ID:cykjpcuM0.net
炭鉱は石炭の需要がなくなったから潰れたんだろ
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:18:12.972 ID:gCI8Y/li0.net
最近の財政破綻で減ったんじゃなくて炭鉱で栄えて閉山して減ったのね
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:18:15.856 ID:km15osey0.net
まるでVIPみたいだあ
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:18:26.324 ID:Iq/6pG9N0.net
夕張市で一番栄えてるのってどこ?
新夕張駅前?市役所の周り?
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:19:13.089 ID:p0HR5GhOM.net
皆さんご存知のメロンの王様夕張メロン(正式名はガチでキングメロン)

これを一玉500円で買える裏ワザ

現地のJA直営店へ行け。
夕張メロンのシールはないが、キングメロンが一玉500円で買える。今は値上がりしているかもしれない。
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:20:11.351 ID:rAcS//ry0.net
>>37
転売厨殺到間違いなし
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:24:00.464 ID:p0HR5GhOM.net
>>40
できないことはないが、食べ頃が購入後2~3日なのと、送料の問題でなかなか難しいかと。
冷蔵便で北海道発送となると送料がかかるから、東京着で2500円くらいになってしまう。
業者発送の最低ランク品なら4000円もしないので、わざわざシールのない規格外品を買う人はほぼいないかと。
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:19:24.781 ID:v8Cmx7WxM.net
国が炭鉱の予算上限決める
→予算目標決めたせいで限界まで危険な環境で働かせてたらガス漏れ爆発事故
→消せなくて90名くらい死亡
→閉山、社長自殺未遂
→観光産業見出せず無理な投資で失敗
→夕張市が衰退、財政破綻
→残った役所職員が暖房も焚けずに安い給与で働かされる

政治と国が潰したのと同じだろこれ
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:26:21.851 ID:2pdgMIdFa.net
>>38
YouTuberの動画で財政破綻の謎を追うヤツちょっと前に見たな
53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:26:30.627 ID:p0HR5GhOM.net
>>38
およそ60名の安否不明者を死亡と断定し、坑内へ注水したのは効いたよね
俺が物心ついたときでも何周忌みたいな話が出ていたしな
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:19:36.195 ID:DwyIKKLr0.net
夕張市を立て直した有能市長がいるって聞いたが今何してんの
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:22:45.206 ID:f1eUrBuTa.net
>>39
立て直したって設定を喧伝して北海道知事になって
今も有能知事って設定を広めようと頑張ってるぞ
90:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:57:59.044 ID:DFUbMWs50.net
>>39
自民党支持の現北海道知事だぞ

夕張再建してないのになんでや?
44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:23:12.561 ID:cPBquK3I0.net
ゴミ自治体で草
47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:24:14.807 ID:v8Cmx7WxM.net
ゆっくり解説の炭鉱事故とその後の転落

48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:25:03.765 ID:v8Cmx7WxM.net
最近の? 夕張市の真実

50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:25:39.099 ID:KLuQIoKh0.net
まだそんなにいるのか
俺の住んでるとこより多いわ
51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:26:00.184 ID:v8Cmx7WxM.net
1番現実的なのは近隣と統合だけど
統合もできんの?
55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:30:31.740 ID:p0HR5GhOM.net
>>51
今なお100億超えの借金と、負動産となった廃墟の解体を見ていないことにしている自治体と、どこが合体したいと思う?
一万年と二千年前から愛してるって言われてもガン無視するだろ?
54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:28:33.891 ID:+u+P2i8br.net
石炭産業の衰退の煽りをまともに受けただけではなく、炭鉱事故の尻拭いまでさせられ、遂には財政破綻。

国の同意を得なければ、新たな予算を計上することも独自の事業を実施することもできない。地方自治体でありながら、日本で唯一、自治が許されない場所。

そんな場所で公務員として働きたいという人も少ないだろうし、市民側としても高い税金がのしかかる。そして火の車の財政を回すだけで精一杯で、魅力のある街にできるような余力もない。
そんな状態じゃ、もちろん新たに住みたい人もいないだろうし、住んでる人も逃げ出す始末。

財政再建団体とか言ってるけど、国の失策も一つの原因だろう。こんなんじゃ、そのうち自治体としても存続できなくなるな。

まぁ廃墟好きの俺としてはめっちゃ魅力のある場所なんだがw
56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:33:02.036 ID:p0HR5GhOM.net
ネットで検索しても出てこないと思うが
廃墟で見つかった死体の事件は誰も追わないのかね?
最終的にホームレスが病死したってことにされたみたいだが、当初は他殺、死体遺棄の可能性もって話だったのにな
57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:33:02.776 ID:AQi9TEEw0.net
ホラースポット巡りしようと何人かで炭鉱行こうとして炭鉱までは行けなかったけど夕張そのものがゴーストタウンでホラースポットだったのはいい思い出
58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:33:40.931 ID:NZ7dRXPS0.net
来年ちょっと観光探検してくるかな塩持っていこ
61:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:36:53.107 ID:p0HR5GhOM.net
>>58
羽幌もオススメよ
昭和の新聞やらカレンダーなどがそのままになっている
65:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:42:11.447 ID:NZ7dRXPS0.net
>>61
マップ的にはオロロン上がるだけかー走りやすいな原付で厚田こ道の駅辺りまでは行ったけどさすがにこの距離なら車出すか
69:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:43:00.118 ID:p0HR5GhOM.net
>>65
道内を原付きで回る猛者かよww
俺も高校時代にやったがいまはもう無理だわw
素直に車を出しとけ~
71:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:45:17.932 ID:NZ7dRXPS0.net
>>69
道内は回らんよww上は厚田まで下は恵庭位までなら原付行動範囲ってだけよ西は走った事無いからわからんね余市辺りまでなら余裕だと思うけど
76:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:51:07.082 ID:p0HR5GhOM.net
>>71
原付きでの旅はなかなか楽しいのになぁ
スズキのコレダで道内を2万キロくらい走ったよ
79:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:52:28.558 ID:NZ7dRXPS0.net
>>76
まだ北海道1週はしたこと無いからねー普通2輪取ったらしてみたいわ
59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:34:45.619 ID:xLQJcaOp0.net
全部建物箱型にしてリアルマイクラワールドを作ろう
62:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:37:59.627 ID:nInKuODL0.net
リアルガチでマジで95%くらい空き家なんだろうな…
63:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:39:43.450 ID:AQi9TEEw0.net
>>62
日が落ちる頃には人影がなかった&家の電気もついてなかったから割とまじで9割空き家だと思うわ
66:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:42:13.095 ID:p0HR5GhOM.net
>>62
そこまではないが件数で言うと80%強が空き家だとさ
そのうち半数以上が所有者不明とされていて、実調査をしたら更に増えるだろうと言われている
その解体費用は誰が出すの?って話が見てみぬふりをされている
80:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:52:28.580 ID:nInKuODL0.net
>>66
今昔の人口の割合見たらそれ以上ありそうだけど少しはちゃんと解体してるんか
64:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:40:03.129 ID:+u+P2i8br.net
怖さを求めて行って欲しくはないから、なんだか複雑。
かつて大勢の人で賑わい活気に満ちた街だった、ここでその大勢の人分の人生があったんだと感傷に浸りながら歩くのがおすすめ
67:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:42:23.607 ID:oyUQCfC50.net
人類が絶滅した世界ごっこできそうじゃん
サバイバルグッズ持って遊びに行きたい
68:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:42:36.678 ID:jZbuEBDn0.net
小学生のとき1年ちょっと住んでいた
70:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:44:14.086 ID:p0HR5GhOM.net
20年くらい前は石炭の歴史村の駐車場を一日4000円で借り切って、そこでジムカーナなんかもできたんだけどな
たまに他のイベントもやっていた
今はそれすらもないって聞いて完全に終わったなと
72:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:46:21.476 ID:jZbuEBDn0.net
風致公園に行ったら雲の中にいるみたいな状態になるぞ
74:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:47:31.419 ID:AQi9TEEw0.net
炭鉱で思い出したが釧路コールマインって日本唯一の炭鉱の会社だったんだな
75:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:48:24.549 ID:p0HR5GhOM.net
あと!!
夕張へ行く方へ忠告!
ガソリン残量には注意してね!
20時を過ぎると市内のスタンドは全部閉まるから
20時を過ぎても開いているスタンドとなると、岩見沢、苫小牧、北広島あたりに出ても厳しいと思う
最寄りのガソリンスタンドまで60kmくらいあるからガス欠には本当に気をつけて
77:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:51:20.687 ID:GgxVIas50.net
もう終わりだ横のメロン
83:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/02(木) 21:53:55.045 ID:ypOjUUmyM.net
逆に何があるの?
ガソスタとメロンだけ?
【悲報】夕張の人口推移wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1638446942
人気サイト更新情報
人気記事ランキング