1.:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:09:01.16 ID:W6bD/fcs0.net
2:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:09:11.33 ID:W6bD/fcs0.net
気が狂うわ
5:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:09:40.31 ID:GI2PV4XUM.net
10分で叫び出す自信ある
6:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:09:44.12 ID:TBEuG5x80.net
すげえ疲れそう


9:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:10:05.68 ID:GKlJm7+P0.net
時間経つのめっちゃ遅そう
14:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:10:40.81 ID:1+S8nfe40.net
絶対関係ないこと考えてるわ
16:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:10:52.40 ID:bAobgwk/r.net
(ひたすら会計ソフトに打ち込んでるワイと何が違うのですか?)
199:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:24:01.46 ID:9iuKeCNOd.net
>>16
RPAが勝手にデータ打ち込んでるさまをひたすら眺めてると思え
19:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:11:27.04 ID:jA1JnNnFM.net
一日が永遠に感じるやろ
ブルシット・ジョブ――クソどうでもいい仕事の理論
デヴィッド・グレーバー
岩波書店
2020-07-30


20:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:11:43.69 ID:h2T3Kbpo0.net
ドモホルンリンクルの滴り落ちるやつを見てる仕事がしたい俺からすると羨ましい限り
21:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:11:46.65 ID:A3JP0/bh0.net
このスピードでわかる人って実はすごい熟練者なんちゃうか
24:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:11:57.99 ID:TZeSwykU0.net
スプレー缶とノズルを見る仕事と同じやな
26:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:12:09.11 ID:2FWfDokn0.net
瞑想すればええんちゃうか
不良品見逃しそうやが
28:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:12:16.95 ID:tPR70yTY0.net
工場だと普通は1時間前後で交代して回して行くやろ
1人が欠けても回る様にせなあかんし
69:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:16:22.40 ID:femIjwNcd.net
>>28
そこは会社や作ってるモノによる
145:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:20:55.65 ID:W2v8yyfEd.net
>>28
それをしないのが工場や
29:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:12:24.08 ID:q5j/lU2G0.net
ちゃんと寝ないで監視してるか監視する人も必要やろ
30:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:12:28.69 ID:BCmwrFNFa.net
職務経歴書になんて書くんや
125:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:20:02.69 ID:V37R6Ey40.net
>>30
品質検査業務に従事
35:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:13:37.18 ID:B1C7RdYIM.net
ちゃんと二個弾いとるやん
36:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:13:42.28 ID:cSt8vWe0a.net
似たようなことやったけど休憩入ると景色が逆に流れるで
38:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:13:54.36 ID:pnLGLsCGa.net
こち亀でこんなのあったな
白鳥と両津が倒れてるモノを立て直すって感じのやつ
40:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:14:00.26 ID:isdZ+Ui20.net
試すために1時間あたり1本程度不良品を流す
全て発見できていれば1,000万円でも安いレベル
42:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:14:04.61 ID:Em56MFyc0.net
夢に出てくるやろ
43:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:14:07.26 ID:gh0Em68O0.net
最近ブルシットジョブ読んだわ
お前らも読め
75:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:16:55.82 ID:gjiC8Sxc0.net
>>43
あれは職場の人間関係の方が重要って反論の論文出てるで
グレーバーの考えでは>>1みたいな仕事でもやってる本人が楽しいと思えばブルシットジョブには当たらないということやし
344:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:32:40.72 ID:i/sTJw0p0.net
>>75
これはガチやで
ライン工みたいな作業でも全く同じ流れ作業の工場と郵便局の年賀状機械に流すのとでは全然違うわ
ちょっとでも変化ある郵便局の方がはるかに楽や
45:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:14:14.81 ID:gjiC8Sxc0.net
AIに置き換えられそう
人件費の方が安いかな?
63:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:15:30.16 ID:vAvauy8z0.net
>>45
圧倒的にAIのが安上がりや今時
97:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:18:02.32 ID:gjiC8Sxc0.net
>>63
グッバイ労働者
46:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:14:19.61 ID:Qn/1WLFo0.net
検瓶か
ワイが入社した頃にはもう無くなってたわ
ワイの先輩らは大体これを笑い話にしてた
49:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:14:25.27 ID:G4ARrCbu0.net
ようやっとる
59:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:15:17.29 ID:uBj2xBP7a.net
ここまで刺身に菊を乗せるコピペ無し
61:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:15:20.03 ID:zRZmyBC00.net
5 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:00:43.84 ID:jxinQzCud
作業所でやってる作業できなくて怒られて泣いたで
封筒を折って糊付けするんやけどワイは上下ともに糊付けしてもうてて何も入れられん紙くずを大量に作ってた
既に1000枚近く作ってて「小学生でもちゃんとできるよ!ねぇ!これどうすんの!?」ってみんなの前で怒られたンゴ


8 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:04:56.75 ID:jxinQzCud
封筒数えて梱包する作業に回されたけど10枚単位なのに端数でまくってて全部ビニール破いて梱包し直しになったで
またみんなの前で怒られて全員ガイジなのに他のガイジに鼻で笑われたり馬鹿にされて辛いで
みんなコイツよりはマシやって思ったらしい
今はノリが減ったかを見るのをやってて一日中糊眺めてる
108:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:19:08.93 ID:AhMlB6rXH.net
>>61
切ない
134:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:20:28.72 ID:qjKn4L5M0.net
>>61
悲しい気持ちになるわ
141:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:20:47.04 ID:gNPGs2IQ0.net
>>61
今は何やってるんやろな
175:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:22:48.52 ID:3uuXswMr0.net
>>61
ノリが減ったか見てる仕事とかいう無理やり役割与える仕事生み出してるの草
922:風吹けば名無し:2021/12/03(金) 00:07:14.96 ID:BgZT/RLn0.net
>>61
こいつの1個上の書き込みのほうがやばくね?

156:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:21:51.33 ID:k97nwjHsa.net
>>61
アホの割りにずいぶん読みやすい文章を書いとるな
209:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:24:37.05 ID:Gvcc5OFz0.net
>>156
言語野は発達してるとかちゃうか?
260:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:27:28.26 ID:9scDDe9U0.net
>>209
文章作る能力はあるけど集中力とかないんやろな
分からんけどこいつはこうゆう単純作業やるよりもっと創造的なことの方が才能ありそうやなーって思っちゃう
318:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:30:53.81 ID:Gvcc5OFz0.net
>>260
たし蟹
66:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:16:07.60 ID:qsGZTjN30.net
ベーリング海のカニ漁
稼ぎが良ければ年収1億にもなる模様

100:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:18:37.10 ID:0COWm72Xp.net
>>66
体内時計こわれる
123:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:19:57.89 ID:AhMlB6rXH.net
>>66
蟹は眠らないんか?
146:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:20:55.97 ID:iZiBFmvJd.net
>>66
新人は使い物にならないから怒鳴られるだけで給料もクソ安い
263:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:27:36.66 ID:vrQK4w590.net
>>66
なお船員が頭おかしくなって乱闘で投げ落とされたりする模様
901:風吹けば名無し:2021/12/03(金) 00:05:46.92 ID:UfHy16dr0.net
>>66
精神状態おかしいよ…
102:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:18:45.15 ID:RsI9jNAP0.net
>>66
海に落ちて死ぬか指何本か失ってそう
133:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:20:28.67 ID:b45kxXtjd.net
>>102 カニ漁って誤解されてるけど割とホワイトやぞ
半分は五体満足で帰ってこれるし
169:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:22:22.12 ID:RsI9jNAP0.net
>>133
半分…?
172:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:22:34.04 ID:0c7+3t+E0.net
>>133
えぇ・・・
180:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:23:12.37 ID:FVvI+xF90.net
>>133
比較は戦争かな
182:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:23:19.37 ID:9scDDe9U0.net
>>133
カニの五体がってこと……?
212:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:24:43.35 ID:itFma67p0.net
>>133
戦場より負傷率高ない?
219:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:24:55.33 ID:3uuXswMr0.net
>>133
下手したらイラクに行った兵士の方がホワイトかも
249:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:26:14.11 ID:eRnWNPImd.net
>>133
半分しか五体満足で帰ってこれないのかよ。。。
110:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:19:12.44 ID:fX1gAjgTM.net
>>66
これ海のど真ん中で急に盲腸とか尿管結石になったらどうすんの
541:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:43:57.69 ID:WkURQSnqd.net
>>110
この前海上でノド腫れて船降りるまで頑張ってた人は口の中にでっかい膿溜まりあって切ったらドバーって出てきたわ
一日船降りるの遅かったら窒息死してたやろな
300:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:29:44.73 ID:9CTzsSoY0.net
>>110
医者がいて応急処置してくれる
でも港には戻れないから本当に応急処置だけ
171:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:22:29.49 ID:zRZmyBC00.net
>>66
カニの取れた量÷人数で一人当たりの給料決まるとかなら終盤バトルロワイアルすれば稼ぎ独り占めできそう
221:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:24:57.92 ID:0RyuvNC0d.net
>>171
取材スタッフが乗り込んでる舟だけ毎年生還率高いの闇だよな
454:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:39:08.78 ID:RDgIWA/E0.net
>>171
カニゲームやん
792:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:59:27.19 ID:jYAr/DDP0.net
>>454
おっ面白い
285:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:28:35.37 ID:4eLGgR/op.net
>>66
なお現実は
蟹が取れてないのに休めるか!仮眠返上でカニ漁だ!

蟹が獲れてるのに休めるか!仮眠返上でカニ漁だ!
296:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:29:20.27 ID:Qn/1WLFo0.net
>>285
そりゃ小林多喜二も蟹工船を執筆するわ
67:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:16:08.30 ID:z8xFGvfhd.net
片耳だけ音楽を聴く事を許して欲しい
77:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:16:57.54 ID:w5TYWmWV0.net
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 16:13:58.72 ID:w75UQ1C00
コンビニで売ってる プラケースに入ってるサンドイッチの上にパセリを乗せる仕事。
ちぎって乗せるだけ。
序盤に多めに乗せすぎて 終盤はパセリがなくなって
社員の人に聞いたら、商品のラベルみて、
「パセリってかいてないから、乗せなくてもよし。」 って言われた。
乗せなくてもいい仕事。
115:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:19:16.93 ID:O7lHATd/0.net
>>77
ほんすき
164:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:22:03.41 ID:0c7+3t+E0.net
>>77
5chの谷川俊太郎
179:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:23:11.21 ID:CcnJo/Go0.net
>>77
傑作
399:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:36:01.48 ID:mQVeqaiy0.net
>>77
文豪やん
526:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:43:10.45 ID:+nRaJl7u0.net
>>77
サラダ記念日並に好き
547:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:44:10.98 ID:WxNP9jGKd.net
>>77
国語の教科書に載せろ
553:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:44:38.21 ID:2CqyBwHxa.net
>>77
ほんまこれめちゃくちゃ名文
703:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:53:37.78 ID:69URWDMW0.net
>>77
これ情緒があって好き
708:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:54:01.07 ID:sNBocBaj0.net
>>77
哀愁が凄い
662:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:51:11.23 ID:+Anm3Zhsa.net
>>77
これ書いたやつは多分アホではないな
単発かなんかで行った先の仕事でたまたまパセリ乗せる仕事回されて
そのとき思ったことをつらつら書いただけなんやろ
702:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:53:37.20 ID:hgrodISGM.net
>>662
大学生の短期バイトとかやろうな
118:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:19:36.28 ID:/HRNTzCN0.net
昔派遣バイトで缶の検品バイト行った時はガチでこんなんやったな
ベルトコンベア流れてくる缶を目視で凹んだりしてたら弾く作業やがワイはスヤスヤ居眠りしてたわ
119:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:19:44.32 ID:iwRLqLSd0.net
彡(^)(^)「めっちゃ楽やん」





彡(○)(○)「・・・」
162:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:22:00.85 ID:AmLMwmrpd.net
これかと思った

181:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:23:14.26 ID:1gX22fZM0.net
>>162
こういうのこそ機械化せーよって思うわね
183:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:23:20.68 ID:1+S8nfe40.net
>>162
頭おかしなるで
191:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:23:40.91 ID:BQus2JEs0.net
>>162
これは絶対に嫌だ
10分くらい経ったらポロポロ落としそう
198:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:23:59.91 ID:Y3TiKUSZ0.net
>>162
こんなん機械で自動化しろよ
216:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:24:49.46 ID:nnKJyQe60.net
>>162
地獄や
233:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:25:44.79 ID:cLFThIG70.net
>>162
これはそれなりに動きが激しいからトレーニング感覚でできるやろ
238:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:25:56.71 ID:0c7+3t+E0.net
>>162
ここまで機械化しといてそこ人力なんかよ
431:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:37:42.68 ID:9CTzsSoY0.net
>>162
これ腕壊れるし
8時間ずっとこれだと人体に影響出るだろ
192:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:23:41.15 ID:70kMo1Qna.net
>>162
100%機械化出来るんだけど季節限定の商品やからコストに見合わなくて導入してないんだよな
205:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:24:29.48 ID:CcnJo/Go0.net
>>192
なるほどな
250:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:26:15.96 ID:1+S8nfe40.net
>>192
機械でもできる仕事を機械より安いからやらされるとかもう人間捨ててるな
281:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:28:26.27 ID:QxJWyNpWa.net
>>192
へー
303:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:29:54.39 ID:2Mpnvxzx0.net
>>192
高価な機械化するより生身の兵士の方が安いみたいな話やな
461:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:39:17.21 ID:/wHda4V90.net
>>192
それにしても治具の1つくらい作ってやれよと思うわ
容器をレールに沿わせられるだけで大分負担軽くなる
388:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:34:58.13 ID:GNrpyzbt0.net
>>162
この透明の容器がまたよく滑って掴めないんだ
コツ掴むまでおばちゃん達にボロクソ言われ続けたわ
427:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:37:27.04 ID:rQBvjVHRd.net
>>388
なんでガチプがいるんですかね
487:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:40:27.73 ID:GNrpyzbt0.net
>>388
これじゃなくて直線のラインやけどね
ゴム手袋のひっつき防止用の粉のせいで滑るねん
163:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:22:01.70 ID:Nn3qkQNz0.net
とりあえず全部良しにして寝るね
306:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:29:59.62 ID:MYAoGIJOa.net
322:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:31:08.74 ID:76RKPdwDa.net
>>306
無慈悲なおかわり
326:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:31:32.29 ID:uLHerNEMr.net
>>306
329:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:31:50.75 ID:KrM8YTnC0.net
>>306
腰すぐいくやろな
337:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:32:20.64 ID:cq20tTq70.net
>>306
おかわりで草
351:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:33:08.94 ID:RsI9jNAP0.net
>>306
体めっちゃ鍛えられてるやん
412:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:36:35.27 ID:DubjAsdG0.net
>>306
全部同じ向きでコンベア乗ってて凄い
438:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:38:01.38 ID:TdSD7wEra.net
>>306
絶対体壊す定期
447:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:38:56.61 ID:bGa5SKw40.net
>>306
ハード(物理)
493:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:40:45.53 ID:119KLrDB0.net
>>306
フォークリフトから直接ベルトコンベア乗せたらアカンのか
504:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:41:21.18 ID:i/sTJw0p0.net
>>306
これ1個何キロぐらいあるんやろ・・・
588:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:47:15.24 ID:2CqyBwHxa.net
>>306
めちゃくちゃ筋肉つきそう
639:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:49:25.57 ID:Wl4YdWeL0.net
>>306
適当にやってそうでちゃんと向き揃っててすごい
674:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:51:58.77 ID:69URWDMW0.net
>>306
スーパーで米の品出しでこれと同じ動きやって腰ぶっ壊したわ
めちゃくちゃな中腰姿勢で重いもの持ちまくると腰死ぬ
317:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:30:37.70 ID:FsEtGZts0.net
工場って気が狂わんように仕事ローテーションするで
数時間で別のラインに移動したり
325:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:31:18.29 ID:TdSD7wEra.net
>>317
やったことあるけどその数時間で頭おかしくなるんやが
374:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:34:19.68 ID:1f44JYuPM.net
>>317
嘘つくな
ワイは8時間ずっと鉄パイプを機械にセットして曲げてラインに流す作業してたぞ
一日千本近く曲げた

夜勤だったけど休憩中に駐車場にとめた車の中でガチ泣きしてたわ
鬱病みたいになって一週間無断欠勤して辞めた
406:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:36:19.81 ID:TdSD7wEra.net
>>374
356:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:33:18.55 ID:OGVxTLioM.net
山崎パンのバイトは素人さんは行かんほうがいいわな
特に和菓子課に配属されると
包餡機から流れてくる肉まんを網に載せる仕事やらされるぞ
網が沢山載ってる台を持ってきて網の上に紙をひいて流れてくる肉まんを4列4列16個並べる
少しでも置く位置がずれると蒸したときに紙からはみ出て廃棄になるから中心に置くことが求められる
網は一台のラックに24枚くらいさせるからいっぱいになったらホイロと呼ばれる湿度高い部屋に運んで入れる
これを10時間とかやることになる
366:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:34:06.68 ID:xQo0imdSp.net
>>356
この作業やったことあるけど大変やったわ
430:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:37:36.56 ID:4O7+42/U0.net
>>356
394:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:35:38.90 ID:0oc39BoEd.net
413:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:36:35.64 ID:9wk+78fnd.net
>>394
これすき
416:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:36:44.18 ID:6pouH2L60.net
>>394
かわいい
417:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:36:49.93 ID:Wvs/hPoo0.net
>>394
一番ハードなの人によって変わる定期
421:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:37:08.07 ID:ce1ioKZ9M.net
>>394
型押す人かわいい
455:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:39:11.75 ID:1+S8nfe40.net
>>394
丸めるやつ職人やん
独立しろよ
521:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:42:41.42 ID:EixtZXD+0.net
>>394
二匹目が一番簡単そうやな
540:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:43:55.46 ID:ZYgW+Fst0.net
>>394
最後の箱につめる所絶対ズレるやろこれ
442:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:38:08.61 ID:2Pcl8Zi/0.net
>>394
タイミングよく餡落とすの絶対無理やわ
812:風吹けば名無し:2021/12/03(金) 00:00:29.88 ID:YKkHZ8Tla.net
>>442
4匹目が帳尻合わせるのでセーフ
622:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:48:52.05 ID:xnpJbSt1p.net
>>394
これの詳細教えてくれ
どこで見れるんや?
565:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:45:40.90 ID:ZP68Hb6Q0.net
136: 優しい名無しさん[sage] 2018/08/02(木) 15:05:30.07 ID:B6IAj72C
作業所か職業訓練行かされそう
嗚呼逃れられない!

172: 優しい名無しさん[sage] 2018/08/02(木) 21:57:05.97 ID:XMK3+YXs
>>136
作業所は地獄だゾ
クッソ意味のないことやらされて職員のお姉さんが「◯◯さんすごい!」とかわざとらしく言ってくるんだゾ....
言われた瞬間涙が止まらなくなったゾ
569:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:46:04.19 ID:4O7+42/U0.net
>>565
悲しい
570:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:46:06.56 ID:cq20tTq70.net
>>565
お姉さんも泣きてえよ
591:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:47:17.61 ID:W6bD/fcs0.net
>>565
こいつ文才はあるよな
630:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:49:06.99 ID:WnjjYiihp.net
>>565
賢者の苦悩やな
657:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:50:40.64 ID:UETF3Se70.net
>>565
恐ろしい世界があんねんな…
673:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:51:55.45 ID:2Pcl8Zi/0.net
>>565
具体性のない褒め言葉なんて侮辱と変わらんのよな
582:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:46:56.09 ID:tQSlQLH+p.net
>>565
偉いとか凄いとか褒めるの良くないらしいな
過程を褒めてやるのがいいらしい
子供の教育と一緒
664:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:51:20.16 ID:gt7zgQvl0.net
>>582
ワイは感謝するのがええって聞いたわ
褒めるのは上からだけどお礼は違うから
701:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:53:33.84 ID:l7lLeZ5s0.net
712:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:54:13.41 ID:CaEhXN1q0.net
>>701
あのさぁわからないことあったら聞けって言ったよね?
735:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:55:45.46 ID:5Ix1OaE20.net
>>701
真顔で殴ってきそうで怖い
765:風吹けば名無し:2021/12/02(木) 23:57:44.21 ID:+Anm3Zhsa.net
>>701
心は傷だらけ定期
836:風吹けば名無し:2021/12/03(金) 00:02:02.57 ID:3qaGx992M.net
暇なのが一番つれえよな
拷問に等しいと思うわ
874:風吹けば名無し:2021/12/03(金) 00:04:15.84 ID:X2Z5uxEb0.net
>>836
ワイ土方やけどめっちゃわかるで
生産立ち会いとかほんま地獄よな
968:風吹けば名無し:2021/12/03(金) 00:09:47.28 ID:2N8iSOwr0.net
288 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 10:47:24.06 ID:OTWyECtW0
昔仕事で死にたくなった時に一冊買って寝る前に読むの繰り返してたわ

969:風吹けば名無し:2021/12/03(金) 00:09:59.62 ID:6CzggoLTa.net
選果場で働いとる
最初腰ヤバかったが慣れてきたわ
942:風吹けば名無し:2021/12/03(金) 00:08:10.50 ID:ZnjcEi/+p.net
色々思い出して辛くなってきた
938:風吹けば名無し:2021/12/03(金) 00:07:53.28 ID:3qaGx992M.net
ひたすら単純作業してると昔の農民とか漁師がみんなで歌いながら働いてた理由が分かるようになるよな
そうでもしないと気が狂うわ
【画像】ガチで拷問みたいな仕事が存在 一時間で発狂しそう
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638454141
人気サイト更新情報
人気記事ランキング