1:ななし: ID:jQ9CbBXw0
2:ななし: ID:r9oo6nUx0
インド人もびっくり
4:ななし: ID:HfT3YoZza
お前らも産めよ
9:ななし: ID:tkEAgnpRa
>>4
女さんからお断りされてるんで
女さんからお断りされてるんで
|
偉人たちのあんまりな死に方 ツタンカーメンからアインシュタインまで
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
5:ななし: ID:sSGf/RX10
お前らが地球の未来のため一生懸命減らしてるのに
6:ななし: ID:/B3y7TAQ0
俺が死ぬ頃には世界人口の半分がインド系か黒人になっててもおかしくないな
13:ななし: ID:LYeyvTTB0
>>6
既に世界人口の半分がインド系と中国系らしい
既に世界人口の半分がインド系と中国系らしい
7:ななし: ID:tyxYPr93d
どっちも超適当に集計してそう
8:ななし: ID:UbPxwdgp0
インドの環境汚染エグい
10:ななし: ID:V2nUH9Y70
チャイナは長年の一人っ子政策で今後人口が減るだろう
15:ななし: ID:VJBtSLNd0
>>10
ヘルハイツ問題でその政策終わってない?
ヘルハイツ問題でその政策終わってない?
19:ななし: ID:V2nUH9Y70
>>15
もうやめているが長年続けたツケが今後出てくると聞く
もうやめているが長年続けたツケが今後出てくると聞く
11:ななし: ID:57oHXfNE0
世界がナマステされる
18:ななし: ID:0N/5PVvV0
そろそろ火星と戦争始まっても戦える数まで増えてきたな
21:ななし: ID:9v6jgH73d
中国は今がピークなんか
22:ななし: ID:vIJMK7F70
インド行くで!
↓
インド着いた!原住民おるわ!インディアンと名付けよう
↓
インドじゃありませんでした
何でこんな間違い起こるんやw
↓
インド着いた!原住民おるわ!インディアンと名付けよう
↓
インドじゃありませんでした
何でこんな間違い起こるんやw
23:ななし: ID:tx5nK6BZ0
過去70年の人口増加のグラフ見てみろ
マジで人口爆発がやばい
100年以内に水と食料足りなくなって人類滅亡するって説がかねり現実味を帯びてる
マジで人口爆発がやばい
100年以内に水と食料足りなくなって人類滅亡するって説がかねり現実味を帯びてる
26:ななし: ID:PgXVccbm0
>>23
それ300年ぐらい言ってるな
それ300年ぐらい言ってるな
27:ななし: ID:1QX/HA4hd
>>23
これまるで全世界で食料足りなくなるみたいな言い方してるけど
結局人口爆発したとこが餓死して終わりじゃん
先進国それぞれ確保しつつ少子高齢化していくんだから
これまるで全世界で食料足りなくなるみたいな言い方してるけど
結局人口爆発したとこが餓死して終わりじゃん
先進国それぞれ確保しつつ少子高齢化していくんだから
28:ななし: ID:F8NOOz0ha
中国はカウントするの放棄してる地域がありそう
30:ななし: ID:EhTFFX9La
インドカレー屋増えてるもんな
34:ななし: ID:vSyjbiSk0
>>30
ほとんど客がいるところを見たことないんだが、副業か母国からの援助金が出てるのかな?
ほとんど客がいるところを見たことないんだが、副業か母国からの援助金が出てるのかな?
36:ななし: ID:F8NOOz0ha
>>34
その辺を解説してる動画がYouTubeであった気がする
割と闇深かった気がする
その辺を解説してる動画がYouTubeであった気がする
割と闇深かった気がする
41:ななし: ID:vSyjbiSk0
>>36
仲介業者が就労ビザを100万円で売っているわけか・・そりゃ儲からなくても食うだけならやっていけるはずだわ
仲介業者が就労ビザを100万円で売っているわけか・・そりゃ儲からなくても食うだけならやっていけるはずだわ
32:ななし: ID:ZXfNbEDi0
中国って隠し子数億人くらいいるだろ
35:ななし: ID:VJBtSLNd0
>>32
数億人は草
一千万人以上はいるって言われてたよ
戸籍を持たない中国人
数億人は草
一千万人以上はいるって言われてたよ
戸籍を持たない中国人
37:ななし: ID:xXsmcUpBp
>>32
それを言ったらインドも戸籍ないやつゴロゴロおるやろ
それを言ったらインドも戸籍ないやつゴロゴロおるやろ
33:ななし: ID:vnJFJfu10
ガンジス川に入ると感染症で失明するってマ
38:ななし: ID:VJBtSLNd0
インドカレー屋やってるのってほぼネパール人のイメージ
41:ななし: ID:vSyjbiSk0
>>38
ネパール人が多いよな。壁画が仏像とヒンズー教の混じった性別不明な神様が多い
ネパール人が多いよな。壁画が仏像とヒンズー教の混じった性別不明な神様が多い
39:ななし: ID:VaGekjRu0
インドカレー屋は入るとわりと美味い
やってるのはパキスタン人多いが
やってるのはパキスタン人多いが
【悲報】インド人口、中国超えwwwwwwwwwww
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1672627259/
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1672627259/
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
インドに船で行くにはアフリカを回らないといけない
地球が丸いのなら大西洋を西に進めばインドに早く着けるのではないか
アメリカ大陸の存在を知らなかった彼らは
アメリカに着いた時にそこはインドだと思ったとか