1.:ななし:2023/06/27(火) 10:12:32.746 ID:Ifw0iiij0
2:ななし:2023/06/27(火) 10:13:25.554 ID:CTegZo47M
中が浸水状態だったかそうじゃないか
3:ななし:2023/06/27(火) 10:13:42.302 ID:BGjpXWjq0
密閉してるわけじゃないので
5:ななし:2023/06/27(火) 10:15:26.015 ID:wwuN3Tzfd
ネタなのかガチなのかびみょいスレ
|
偉人たちのあんまりな死に方 ツタンカーメンからアインシュタインまで
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
4:ななし:2023/06/27(火) 10:14:15.755 ID:UrOLQl4ed
ぴこーん!潜水艇に水詰め込んで酸素しょっておけばよくね?
7:ななし:2023/06/27(火) 10:16:25.571 ID:VX3tniB+d
>>4
それアビスや
それアビスや
18:ななし:2023/06/27(火) 10:25:55.297 ID:SbIBWrVbd
>>4
外と中の水圧が違えばどうなる?
外と中の水圧が違えばどうなる?
20:ななし:2023/06/27(火) 10:27:52.935 ID:UrOLQl4ed
>>18
それだけは分かんないんだよな
それだけは分かんないんだよな
6:ななし:2023/06/27(火) 10:15:55.229 ID:fbi08Dvi0
誰が水圧を考慮しないで設計したんだろうね
8:ななし:2023/06/27(火) 10:17:00.369 ID:V/2THLI3d
タイタニックは水が入り込んで沈んだから潰れてない
9:ななし:2023/06/27(火) 10:17:00.808 ID:cFiLXRL70
中に水が入ってるから
タイタン号も中に水入ってたら問題なかった
でもその場合は中の人が死ぬ両刃の剣
タイタン号も中に水入ってたら問題なかった
でもその場合は中の人が死ぬ両刃の剣
10:ななし:2023/06/27(火) 10:17:06.997 ID:M0eWNiDnr
昔の船で気密性が無いから水圧が掛かる前に浸水した
13:ななし:2023/06/27(火) 10:19:56.237 ID:wwXf0oRS0
エバンゲリオンみたいにLCCで室内満たしてたら大丈夫なの?
29:ななし:2023/06/27(火) 10:44:04.255 ID:PxJZqrN9r
>>13
それアビスだけど実際やったら圧力で相当潰れて呼吸できないと思う
それアビスだけど実際やったら圧力で相当潰れて呼吸できないと思う
15:ななし:2023/06/27(火) 10:21:09.284 ID:T3bDpHOy0
空のペットボトルのフタ閉めて沈めるのと開けてから沈めるの
16:ななし:2023/06/27(火) 10:22:44.231 ID:Rl29UyFj0
6000℃の高温がかかって爆裂圧縮とかアツゥイッ!!!とか考える暇もなしに死んだ可能性のほうが高いらしいな。
恐怖だけはすごかったとは思うけど南無三
恐怖だけはすごかったとは思うけど南無三
21:ななし:2023/06/27(火) 10:29:19.525 ID:aGRiew2QM
圧縮された末の空気はどうなるの?
酸素も窒素も二酸化炭素も一瞬で海水に溶けるの?
酸素も窒素も二酸化炭素も一瞬で海水に溶けるの?
22:ななし:2023/06/27(火) 10:33:13.669 ID:gDH876rb0
>>21
圧縮されたまま漂うだろ
圧縮されたまま漂うだろ
23:ななし:2023/06/27(火) 10:36:46.757 ID:Q+Ff2p0vd
>>21
空気は気体だぞ
水より軽いから上に登っていくんだよ
もちろん水圧かかってるから気泡内は飽和状態になってるだろうけどな
空気は気体だぞ
水より軽いから上に登っていくんだよ
もちろん水圧かかってるから気泡内は飽和状態になってるだろうけどな
27:ななし:2023/06/27(火) 10:39:51.570 ID:ArV9+aljd
中と外を繋いだ状態(穴が空いている状態)でゆっくり沈めば大丈夫
めっちゃ急に沈めたり穴が空いてない状態から壊れたりするとダメ
めっちゃ急に沈めたり穴が空いてない状態から壊れたりするとダメ
30:ななし:2023/06/27(火) 11:19:25.553 ID:fkKnE4CAd
空気を構成する分子は平均500mで動いてる
→なんで俺ら吹き飛ばされないん?
これと同じ問答だな
→なんで俺ら吹き飛ばされないん?
これと同じ問答だな
19:ななし:2023/06/27(火) 10:26:18.185 ID:sQFl2PPda
未開封のポテチ持って山登ると袋膨らむだろ
開封済のポテチ持って山登っても膨らまないだろ
その逆
開封済のポテチ持って山登っても膨らまないだろ
その逆
28:ななし:2023/06/27(火) 10:40:22.266 ID:UrOLQl4ed
ポイントネモに行きたいんよ
タイタニック号って海底で爆縮してないのに
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1687828352/
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1687828352/
人気サイト更新情報
人気記事ランキング