1.:ななし: 2023/11/13(月) 18:23:43.75ID:NpooKopfd.net
2:ななし: 2023/11/13(月) 18:24:06.20ID:NpooKopfd.net
どうして俺たちは負けてしまったのか徹底討論しようぜ
3:ななし: 2023/11/13(月) 18:24:27.75ID:NpooKopfd.net
|
偉人たちのあんまりな死に方 ツタンカーメンからアインシュタインまで
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
4:ななし: 2023/11/13(月) 18:24:47.94ID:iVmM27Ji0.net
値上げされようがモスよりは安いからな
7:ななし: 2023/11/13(月) 18:25:51.14ID:NpooKopfd.net
>>4
確かに
そんでモスでの行列は見た事ないけどマクドナルドは行列がまだ日常の風景だよな
どこで差をつけてるんだろう
確かに
そんでモスでの行列は見た事ないけどマクドナルドは行列がまだ日常の風景だよな
どこで差をつけてるんだろう
46:ななし: 2023/11/13(月) 18:52:59.02ID:MCgEWJQH0.net
>>7
ファミリー層の取り込みじゃね。大人になるとカロリー、コスパやら考えると一食をマックにするのに抵抗あるけど子供はそんなん関係無いしドライブスルーも子供見ながら買うのが面倒とかで盛況なんやろうし
ファミリー層の取り込みじゃね。大人になるとカロリー、コスパやら考えると一食をマックにするのに抵抗あるけど子供はそんなん関係無いしドライブスルーも子供見ながら買うのが面倒とかで盛況なんやろうし
5:ななし: 2023/11/13(月) 18:24:54.36ID:NpooKopfd.net
株持ってるやついるんか?
なんか優待券というやつが貰えるらしいが
なんか優待券というやつが貰えるらしいが
6:ななし: 2023/11/13(月) 18:25:20.50ID:ubtRCjbRM.net
株主優待券でしか買わない模様w
11:ななし: 2023/11/13(月) 18:27:26.75ID:+9AGRxbtd.net
>>6
優待券貰う権利が今630000円なんだろ?
高いよね
優待券貰う権利が今630000円なんだろ?
高いよね
8:ななし: 2023/11/13(月) 18:26:07.58ID:kkPRZil90.net
ワイは1月の値上げから不買運動続けてるぞ
誰や勝ってるのは
誰や勝ってるのは
12:ななし: 2023/11/13(月) 18:27:42.25ID:mUHn8bYf0.net
値上げは別にどうでもいいけど明らかに味おちてない?
ポテトが不味いってありえないだろ
しかもチーズの色がおかしいこともあったし
ポテトが不味いってありえないだろ
しかもチーズの色がおかしいこともあったし
13:ななし: 2023/11/13(月) 18:28:08.77ID:+9AGRxbtd.net
ID変わってもうた
書き込み5回で書き込み禁止ってやつ?
めんどくさ
書き込み5回で書き込み禁止ってやつ?
めんどくさ
14:ななし: 2023/11/13(月) 18:29:31.64ID:+9AGRxbtd.net
でもさ経営者めっちゃ有能じゃない?
恐れず値上げしましょう!で億単位の利益生み出したわけだろ?
まだ値上げ止まらないんじゃないかな
恐れず値上げしましょう!で億単位の利益生み出したわけだろ?
まだ値上げ止まらないんじゃないかな
16:ななし: 2023/11/13(月) 18:31:23.56ID:wvZ4zSew0.net
>>14
これは分かる
消費者にとっては困るけど
これは分かる
消費者にとっては困るけど
19:ななし: 2023/11/13(月) 18:33:26.24ID:+9AGRxbtd.net
>>16
まあ儲けに儲けた利益を我々ホルダーに還元してくれればもう文句ないっすよね
利益爆上げってところがいい
配当上げてくるだろ
優待はもうこれ以上にない最高な優待だからな
まあ儲けに儲けた利益を我々ホルダーに還元してくれればもう文句ないっすよね
利益爆上げってところがいい
配当上げてくるだろ
優待はもうこれ以上にない最高な優待だからな
15:ななし: 2023/11/13(月) 18:30:49.73ID:+9AGRxbtd.net
問題なのはいくら値上げしても行列が消えることは無いということ
みんなどこまでマクドナルドについて行くの?
マックは値段じゃないんだよ!ってことだよねこれ
好きなんだろう
みんなどこまでマクドナルドについて行くの?
マックは値段じゃないんだよ!ってことだよねこれ
好きなんだろう
21:ななし: 2023/11/13(月) 18:34:38.76ID:NT15XnjgM.net
>>15
いんやなんだかんだでコスパ良いからだろう
牛丼も値上げしてるし
俺等みたいにハンバーガーと水みたいな客は少ないんだよきっと
いんやなんだかんだでコスパ良いからだろう
牛丼も値上げしてるし
俺等みたいにハンバーガーと水みたいな客は少ないんだよきっと
22:ななし: 2023/11/13(月) 18:34:42.84ID:UNK5jI9U0.net
>>15
徹底的な家族戦略、学生洗脳によって
マクドでの思い出を消費者に植え付けまくってきたからな
もはや安さは必要ない
何十年も前から日本国民はマクドに洗脳されてきた
徹底的な家族戦略、学生洗脳によって
マクドでの思い出を消費者に植え付けまくってきたからな
もはや安さは必要ない
何十年も前から日本国民はマクドに洗脳されてきた
26:ななし: 2023/11/13(月) 18:37:36.52ID:/yJqIomWd.net
>>21
>>22
年間12回限定でマクドナルド行くんだけどさやっぱりJKグループから年老いたおっさん一人まですごい客層の広さなんだよな
みんなコスパの良さと味に取りつかれたてるんだろうか
>>22
年間12回限定でマクドナルド行くんだけどさやっぱりJKグループから年老いたおっさん一人まですごい客層の広さなんだよな
みんなコスパの良さと味に取りつかれたてるんだろうか
17:ななし: 2023/11/13(月) 18:32:08.40ID:iVmM27Ji0.net
後夜マックの倍パティとか言う頭のおかしいイベント常時やってるのも強い
18:ななし: 2023/11/13(月) 18:32:44.68ID:Qayym7WC0.net
「マックで食事してる私、素敵」
大成功すなあ
大成功すなあ
20:ななし: 2023/11/13(月) 18:33:47.75ID:YRtb5U190.net
高級なものになってマウントできるようになったからな
24:ななし: 2023/11/13(月) 18:36:10.83ID:zSOLBnUA0.net
>>18
>>20
そんな奴おらん
スタバやんけそれ
>>20
そんな奴おらん
スタバやんけそれ
23:ななし: 2023/11/13(月) 18:35:25.33ID:zSOLBnUA0.net
みんな脳死でマックやからな
ファストフード業界の雄なだけあるわ
ファストフード業界の雄なだけあるわ
25:ななし: 2023/11/13(月) 18:36:40.39ID:Q8HX2rtR0.net
マックが高い高い言ってるのってネタだよな?
月手取り約10万(障がい枠・時給制)で一人暮らしのワイですら月1回か2回の贅沢として普通に行けてるぞ……
月手取り約10万(障がい枠・時給制)で一人暮らしのワイですら月1回か2回の贅沢として普通に行けてるぞ……
27:ななし: 2023/11/13(月) 18:38:04.26ID:iVmM27Ji0.net
>>25
家賃ガス電気どうしてるんやその収入で
生保か?
家賃ガス電気どうしてるんやその収入で
生保か?
34:ななし: 2023/11/13(月) 18:42:56.55ID:Q8HX2rtR0.net
>>27
収支はこんなかんじ
収入
ガ
︎ジ枠 10万
障がい年金 7万5000円
支出
通信費 1万3000円
電気水道光熱費 1万5000円
食費 約7万から8万(料理一切できないので米だけ炊いて惣菜・レトルト・冷凍食品)
家賃 3万5000円
残りは趣味
2021年12月から去年7月までナマポだったけど暇と孤独で障がい枠の仕事に就いた
収支はこんなかんじ
収入
ガ
障がい年金 7万5000円
支出
通信費 1万3000円
電気水道光熱費 1万5000円
食費 約7万から8万(料理一切できないので米だけ炊いて惣菜・レトルト・冷凍食品)
家賃 3万5000円
残りは趣味
2021年12月から去年7月までナマポだったけど暇と孤独で障がい枠の仕事に就いた
31:ななし: 2023/11/13(月) 18:40:43.52ID:/yJqIomWd.net
味はサムライマックが一番かな
限定出てるとそっち食べるけど中々サムライマックレベルまではいかん
限定出てるとそっち食べるけど中々サムライマックレベルまではいかん
32:ななし: 2023/11/13(月) 18:41:52.31ID:pkKfvmSS0.net
死ぬほどうまいわけじゃないけど、たまにくるジャンキー欲満たしてえ!って時にマックがどストライクに来るんだよな
33:ななし: 2023/11/13(月) 18:42:38.88ID:HM9acug30.net
もうモスの方が安いまであるんやが
わざわざマクド食うやつ謎やよな
わざわざマクド食うやつ謎やよな
35:ななし: 2023/11/13(月) 18:45:21.93ID:NhzgoRpb0.net
ビッグマック450円
ポテトM330円
ナゲット240円
コーラM240円
モスバーガー440円
オニポテ300円
モスチキン320円
コーラM270円
もう100円差すらないのか
ポテトM330円
ナゲット240円
コーラM240円
モスバーガー440円
オニポテ300円
モスチキン320円
コーラM270円
もう100円差すらないのか
39:ななし: 2023/11/13(月) 18:48:44.50ID:/yJqIomWd.net
>>35
株持ってれば
夜マックビックマックダブル0円
ポテトL0円
コーヒーフロート0円
だぞ
株に手を出してみないか?
株持ってれば
夜マックビックマックダブル0円
ポテトL0円
コーヒーフロート0円
だぞ
株に手を出してみないか?
51:ななし: 2023/11/13(月) 18:59:02.85ID:zSOLBnUA0.net
>>39
セットと同じメニュー引き換えたら6回分しかないやん
セットと同じメニュー引き換えたら6回分しかないやん
36:ななし: 2023/11/13(月) 18:45:41.44ID:PvfrVjTYd.net
ハンバーガーケチャップピクルスオニオン増量(170円)
kodoクーポンポテトS(無料)
ケチャップ(無料)
水(無料)
計 170円
kodoクーポンポテトS(無料)
ケチャップ(無料)
水(無料)
計 170円
38:ななし: 2023/11/13(月) 18:46:39.43ID:NEB3F0Os0.net
ちょ、ちょっと待って?
バーガーキングで良くない?
バーガーキングで良くない?
41:ななし: 2023/11/13(月) 18:50:24.66ID:Q8HX2rtR0.net
どこにでも店があるのが強いんだろうな
ワイが住む「日本一の田舎」として有名な山形県南陽市にですら店があるくらいだから
そこそこ都会な米沢市なんて3店舗もある
ワイが住む「日本一の田舎」として有名な山形県南陽市にですら店があるくらいだから
そこそこ都会な米沢市なんて3店舗もある
44:ななし: 2023/11/13(月) 18:51:12.30ID:vaJGFYXP0.net
>>41
その理論で行くならコンビニも過去最高の純利益たたき出してないとあかんくね?
その理論で行くならコンビニも過去最高の純利益たたき出してないとあかんくね?
58:ななし: 2023/11/13(月) 19:12:15.04ID:fn6ysi9PM.net
結局原材料費高騰分以上に値上げしてるから最高益なんだろうな
63:ななし: 2023/11/13(月) 19:18:24.83ID:euJ1LIpw0.net
>>58
多分利益に高騰分乗せとるんやろ、しらんけど
だってもう5割くらい値上げしてない?
給料1.5倍なってなおかしいやろ?
多分利益に高騰分乗せとるんやろ、しらんけど
だってもう5割くらい値上げしてない?
給料1.5倍なってなおかしいやろ?
59:ななし: 2023/11/13(月) 19:15:38.27ID:vJHbJfNR0.net
経営うまいやん
サイゼリア惜しいよなもっと価格上げられるやろあそこ
サイゼリア惜しいよなもっと価格上げられるやろあそこ
64:ななし: 2023/11/13(月) 19:19:17.29ID:euJ1LIpw0.net
>>59
サイゼは収益上がってきてるんで値上げせんでも大丈夫です言うてるからな
サイゼは収益上がってきてるんで値上げせんでも大丈夫です言うてるからな
61:ななし: 2023/11/13(月) 19:17:01.13ID:lkZDMcY+0.net
くやしいよ…
62:ななし: 2023/11/13(月) 19:17:33.01ID:Dsb4v00n0.net
マクドジャンキーが数百円の値上げで我慢できるわけないし・・・
65:ななし: 2023/11/13(月) 19:20:14.57ID:NDCP3uyk0.net
たまに食うレベルだと値上げしてんなーと思いつつ買うしな
【悲報】マクドナルドさん、値上げに値上げで値上げを重ね叩きに叩かれた結果…
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1699867423
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1699867423
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
外国人の真似ばかりしてもあまりいいことないって気付け