2:ななし:24/01/31(水) 08:56:54 ID:xyTU
やめちまえ


4:ななし:24/01/31(水) 08:57:15 ID:jI35
なんでそんなんなるの?
6:ななし:24/01/31(水) 08:57:25 ID:tQsX
>>4
大学病院やからやで
5:ななし:24/01/31(水) 08:57:19 ID:tQsX
今の手取りが60やから3分の1やな
7:ななし:24/01/31(水) 08:57:31 ID:6ZYv
そんな少ないとかあるんか?
8:ななし:24/01/31(水) 08:57:41 ID:tQsX
>>7
大学病院の給料はこんなもんや


12:ななし:24/01/31(水) 08:58:18 ID:6ZYv
>>8
知らんかった
医者の先生はみんな高給取りやと思ってた
21:ななし:24/01/31(水) 08:59:19 ID:tQsX
>>12
大学病院の医師はマジで薄給
9:ななし:24/01/31(水) 08:57:51 ID:tCMC
大学かー

やめろ
民間いけ
16:ななし:24/01/31(水) 08:58:37 ID:tQsX
>>9
専門医とるのにいかなあかんねん
18:ななし:24/01/31(水) 08:58:57 ID:ZF2n
>>16
ああ
20:ななし:24/01/31(水) 08:59:09 ID:tCMC
>>16
大学でなきゃとれないとか今時何科や
32:ななし:24/01/31(水) 09:00:19 ID:tQsX
>>20
精神科や
専門医はまあなんとかなるとして指定医はきつい
35:ななし:24/01/31(水) 09:00:46 ID:tCMC
>>32
民間でも指定医はとれるぞ
専門とったらすぐ転職せい
43:ななし:24/01/31(水) 09:01:18 ID:tQsX
>>35
無理やろー
今市中やけどレポートみれないって
10:ななし:24/01/31(水) 08:57:51 ID:zE1o
少なすぎません
17:ななし:24/01/31(水) 08:58:53 ID:tQsX
>>10
クソ少ないぞ
というか税金が怖い
11:ななし:24/01/31(水) 08:58:05 ID:IsZR
今何科なん?
19:ななし:24/01/31(水) 08:58:59 ID:tQsX
>>11
精神科や
13:ななし:24/01/31(水) 08:58:22 ID:tCMC
つーか転職エージェント登録しろ
マジで
14:ななし:24/01/31(水) 08:58:29 ID:oXxJ
そりゃ安すぎやな
病院はどこも超満員で
朝から晩まで激務やで
25:ななし:24/01/31(水) 08:59:37 ID:tQsX
>>14
大学病院やからしゃーない
15:ななし:24/01/31(水) 08:58:30 ID:jI35
そんなんでも行きたいほど大学病院ってインセンティブあるの?
28:ななし:24/01/31(水) 08:59:54 ID:tQsX
>>15
ない
専門医とるのに行かないといけない
30:ななし:24/01/31(水) 09:00:14 ID:jI35
>>28
あるじゃん
22:ななし:24/01/31(水) 08:59:19 ID:tCMC
あー精神か
23:ななし:24/01/31(水) 08:59:33 ID:tCMC
指定医だけとりゃいいよ
34:ななし:24/01/31(水) 09:00:37 ID:tQsX
>>23
レポート市中じゃきついよ
26:ななし:24/01/31(水) 08:59:51 ID:DBK8
でも30で1000万やん
36:ななし:24/01/31(水) 09:00:53 ID:tQsX
>>26
私立病院に戻ればなあ
31:ななし:24/01/31(水) 09:00:18 ID:DBK8
美容外科いかなかったお前が悪い
33:ななし:24/01/31(水) 09:00:25 ID:RYVC
稼ぎたかったらアメリカ行け
38:ななし:24/01/31(水) 09:00:56 ID:Pz0h
はえー
大学病院ってそんなに給料安いんか
なんで大学病院入ったの?
40:ななし:24/01/31(水) 09:00:57 ID:afQJ
何年大学病院で勤めないとその資格?取れないんや
41:ななし:24/01/31(水) 09:01:10 ID:oXxJ
経験積んでほどよいとこで転職やな
ワイ医師、来年からの給料に絶望
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1706659006
人気サイト更新情報
人気記事ランキング