3:ななし: 2024/03/31(日) 10:59:31.749ID:GEhyFL3F0.net
変動?固定?
4:ななし: 2024/03/31(日) 11:00:11.238ID:rU1KdHCx0.net
利息だけでいくら払うんだこれ
|
偉人たちのあんまりな死に方 ツタンカーメンからアインシュタインまで
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
5:ななし: 2024/03/31(日) 11:02:15.265ID:lMYgaOh20.net
>>4
1000万くらいやろ
1000万くらいやろ
12:ななし: 2024/03/31(日) 11:06:51.846ID:rU1KdHCx0.net
>>5
雑に計算したら1500万くらいだった
これ年利めっちゃ高くねーか?
雑に計算したら1500万くらいだった
これ年利めっちゃ高くねーか?
20:ななし: 2024/03/31(日) 11:09:26.097ID:T89oWMUC0.net
>>12
1200万くらい
1200万くらい
24:ななし: 2024/03/31(日) 11:11:16.423ID:lMYgaOh20.net
>>20
つまりお前は今6000万近くの借金あるのか
つまりお前は今6000万近くの借金あるのか
6:ななし: 2024/03/31(日) 11:02:35.207ID:qIQuQGxG0.net
これから金利は上がって行く
物価2%上昇で賃金5%上昇なら
金利もそれに合わせて上がって行く
物価2%上昇で賃金5%上昇なら
金利もそれに合わせて上がって行く
9:ななし: 2024/03/31(日) 11:04:59.772ID:lMYgaOh20.net
>>6
まぁ不動産価格も上がるし今買うのは間違った選択じゃない
まぁ不動産価格も上がるし今買うのは間違った選択じゃない
11:ななし: 2024/03/31(日) 11:05:55.723ID:T89oWMUC0.net
>>6
利上げしても変動金利が動くかはわからないらしいけどね
俺はフラット35固定にしたけど
利上げしても変動金利が動くかはわからないらしいけどね
俺はフラット35固定にしたけど
8:ななし: 2024/03/31(日) 11:03:47.412ID:sAZ5SUI60.net
5700万借りてる俺より利息多い
14:ななし: 2024/03/31(日) 11:08:01.952ID:T89oWMUC0.net
>>8
フラットの固定金利で5年間は1%、それ以降1.5%
フラットの固定金利で5年間は1%、それ以降1.5%
23:ななし: 2024/03/31(日) 11:10:11.541ID:sAZ5SUI60.net
>>14
フラットは高いよねー
自営業とか?
フラットは高いよねー
自営業とか?
10:ななし: 2024/03/31(日) 11:05:43.772ID:qIQuQGxG0.net
国枠で考えずに
都市部だけが不動産価格が上がっていく
都市部だけが不動産価格が上がっていく
13:ななし: 2024/03/31(日) 11:06:52.370ID:lMYgaOh20.net
地方はいいぞ
戸建てが3000万もあれば建つ
戸建てが3000万もあれば建つ
15:ななし: 2024/03/31(日) 11:08:12.395ID:7zhNL5Bd0.net
40年くらいかかるの?
16:ななし: 2024/03/31(日) 11:08:24.270ID:nijW5XbJ0.net
わざわざ3割増しで買ってるってこと?アホじゃん
17:ななし: 2024/03/31(日) 11:08:30.753ID:OyRcLhyz0.net
金利たかすぎね?
19:ななし: 2024/03/31(日) 11:08:43.434ID:nm3DGg640.net
田舎の空き家を無料でもらってリノベ(30万くらい)して学生アパートで月いくらかで貸し出す方が良さげ
21:ななし: 2024/03/31(日) 11:09:45.141ID:GEhyFL3F0.net
転売とか利益は考えたらあかんな
26:ななし: 2024/03/31(日) 11:21:58.163
利息1500万て馬鹿すぎだろ
日本人は家買うことに固執しすぎ
家買うことが人生の目標みたいになってるのアホとしか思えない
日本人は家買うことに固執しすぎ
家買うことが人生の目標みたいになってるのアホとしか思えない
27:ななし: 2024/03/31(日) 11:23:52.318
そうまでして東京に住みたいか?
29:ななし: 2024/03/31(日) 11:26:52.067ID:h8iaxnLP0.net
頭金なしで買ったの?馬鹿だろ?
30:ななし: 2024/03/31(日) 11:26:58.896ID:wH1wpO9A0.net
4700万円は埼玉でも不便な所になるわ
【画像】4700万円のローンの月々の返済予定表が来たから見せてやる
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1711850141
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1711850141
人気サイト更新情報
人気記事ランキング