1ななし: 2024/03/28(木) 08:04:48.494ID:9oSexmOC0.net
服も含めてランドセルに入る分だけ好きなものを持っていけたら何持ってく?

冬も夏も千葉くらいの気温
1年後に救助隊がくる
2:ななし: 2024/03/28(木) 08:05:11.891ID:preS9wYy0.net
4:ななし: 2024/03/28(木) 08:05:30.729ID:MxBeUnrS0.net
コンビニ
5:ななし: 2024/03/28(木) 08:05:40.247ID:C/37lI/ld.net
switch
6:ななし: 2024/03/28(木) 08:06:25.938ID:T93PExSi0.net
美少女
7:ななし: 2024/03/28(木) 08:07:13.622ID:EchuFu7Q0.net
衛星スマホとソーラー充電器
8:ななし: 2024/03/28(木) 08:07:43.784ID:B19InnANM.net
空中都市
9:ななし: 2024/03/28(木) 08:08:45.369ID:OlAOshIk0.net
そんな条件で行くとか頭おかしい
俺なら行かない


10:ななし: 2024/03/28(木) 08:09:11.644ID:9oSexmOC0.net
俺なら着替え3セットとでかいナイフ、小さいナイフ
野草と魚の図鑑
お薬セットかな
12:ななし: 2024/03/28(木) 08:14:09.741ID:2TK2S58w0.net
砂しかない無人島なら何持って行っても死ぬぞ島の規模も書いて欲しい
13:ななし: 2024/03/28(木) 08:19:21.915ID:9oSexmOC0.net
>>12
伊豆大島くらい
14:ななし: 2024/03/28(木) 08:26:51.894ID:Y//EFLjF0.net
歯ブラシ
15:ななし: 2024/03/28(木) 08:28:50.648ID:hIbmG/Jep.net
大きめのナイフ
なんか火花を出す棒
痛み止めと抗生物質
野草とキノコの本
16:ななし: 2024/03/28(木) 08:30:43.248ID:hIbmG/Jep.net
ウズラの卵
17:ななし: 2024/03/28(木) 08:31:17.153ID:yJU1WxaQa.net
ドクツルタケ
18:ななし: 2024/03/28(木) 08:33:09.791ID:wHEJJpLvd.net
ナイフ、のこぎり、水筒
鍋、カトラリー、固形燃料、マッチ、
テント、マット、寝袋、
釣り具ウエストポーチ(ルアーと糸ハサミ竿一式)
非常食(油、米、ビタミン剤、ふりかけ)
救急ポーチ(抗生物質、裁縫セット、絆創膏、軟膏)

まーこのくらいかな?
19:ななし: 2024/03/28(木) 08:33:11.347ID:O8CHB8e50.net
こういうの考えて何になるの?
20:ななし: 2024/03/28(木) 08:33:19.857ID:wHEJJpLvd.net
>>19
防災
23:ななし: 2024/03/28(木) 08:34:36.754ID:Y//EFLjF0.net
>>19
外出しないくせになwww
24:ななし: 2024/03/28(木) 08:35:46.006ID:wHEJJpLvd.net
>>23
お前は歯ブラシだけで何するんだよw
21:ななし: 2024/03/28(木) 08:33:45.592ID:RJPQNC6m0.net
ポテチ
22:ななし: 2024/03/28(木) 08:34:04.985ID:cc2MhN0/0.net
食料 住む場所 気温 どれかかけたら死ぬ
25:ななし: 2024/03/28(木) 08:40:10.604ID:hIbmG/Jep.net
無人島に行くまえにスーパーでウズラの卵を500個くらい買う
保温機で暖めて当たりの有精卵から10~20羽ほどの雛を孵化させて
鳥の縫いぐるみですり込みを交わし縫いぐるみごと無人島に雛を持ってく
縫いぐるみの周りに餌を蒔いてウズラが育つのを待ちさらに繁殖させる

無人島をウズラだらけにする
26:ななし: 2024/03/28(木) 08:41:03.632ID:DGHwEWqy0.net
私有地の看板
27:ななし: 2024/03/28(木) 08:42:08.630ID:hnTvoFHf0.net
普通にうずらの飼育してる所から有精卵買えばいいのに
28:ななし: 2024/03/28(木) 08:42:38.063ID:hIbmG/Jep.net
炭水化物 種籾を持っていく
タンパク質 ウズラと魚介
ビタミン 果実の種子を持っていく
29:ななし: 2024/03/28(木) 08:46:19.156ID:hIbmG/Jep.net
ホムセでありったけの種子を買い占めて無人島を野菜だらけにする
自分の糞尿(酸性)と海岸で取れる牡蠣殻(アルカリ性)と土を混ぜ
堆肥ができたらそれに種子類を入れて団子にして適当な土壌に撒く

要するに自然農法をはじめる
30:ななし: 2024/03/28(木) 08:49:01.811ID:hIbmG/Jep.net
衣類と砂利と砂で海水を濾過して鍋で沸かしつつ塩と真水を確保する
33:ななし: 2024/03/28(木) 08:56:24.713ID:hIbmG/Jep.net
草刈りして草を海辺で干してワラをつくり泥をこねてワラを混ぜる
その泥を型に入れてブロックをたくさん作り重ねて釜戸を造って
釜戸のなかで火を焚いて乾燥させて固めつつ更にブロック作りに精をだす

その釜戸でどんどん焼きレンガを作っていき釜戸を台所として
焼きレンガを重ねて家を建てていき床下に釜戸の炭を敷いて防腐剤とする
34:ななし: 2024/03/28(木) 09:00:04.982ID:9oSexmOC0.net
リュックに入る小さいテントと鍋もほしくなってきた
35:ななし: 2024/03/28(木) 09:02:43.569ID:hIbmG/Jep.net
野菜と果実の自然農法
ウズラの飼育
魚介の確保
焼きレンガでの建築

これらを同時進行しつつ余裕ができたらブドウの皮についてるイースト菌と
煮て冷ました穀物や芋類と真水で酒を作り、酒を無人島生活の娯楽とする
36:ななし: 2024/03/28(木) 09:03:42.038ID:9oSexmOC0.net
>>35
お前は1年どころか何年か住みそうだな
無人島で1年間生活する時に持ってくもの
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1711580688
人気サイト更新情報
人気記事ランキング