1ななし: 2024/05/10(金) 05:42:07.73ID:/6JtgsWP0.net




2023年に成立した反同性愛法の合憲性を問う申し立てに対し、ウガンダの憲法裁判所の判断は、同法の一部のみを無効とするに留まった。


2:ななし: 2024/05/10(金) 05:43:25.89ID:N9pgEZhl0.net
正しい選択
12:ななし: 2024/05/10(金) 05:52:31.76ID:A2mDZwGQ0.net
人類として正しい判断やろ


31:ななし: 2024/05/10(金) 06:16:42.19ID:7HCsuFUj0.net
鹿児島のサウナみたいな奴らがいるから何言われても同情なんて一切できない
32:ななし: 2024/05/10(金) 06:20:49.86ID:bybZSvru0.net
正論が言えるのが後進国だけになってしまったな
43:ななし: 2024/05/10(金) 06:29:31.09ID:PIijxHpR0.net
ウガンダ始まったな…
48:ななし: 2024/05/10(金) 06:36:15.45ID:HelVbWNX0.net
アフリカは西洋国家から宗教押し付けられ奴隷にされ言語や文化も奪われてるんだから
新しい上に胡散臭い価値観の押し付けとかそりゃ突っぱねるわな
49:ななし: 2024/05/10(金) 06:39:42.79ID:NiZ50xpT0.net
バグですもんね
52:ななし: 2024/05/10(金) 06:42:57.71ID:eBUrBZ2t0.net
ウガンダ人が言うのはセーフ
日本人が言うとアウト
結局は誰が言ったのか?と誰がしたのか?
53:ななし: 2024/05/10(金) 06:44:57.53ID:mFaeJhYy0.net
区別と差別は違うからな
56:ななし: 2024/05/10(金) 06:49:29.65ID:LKGL0Yy60.net
人類というより生物として正しいのではないか?
57:ななし: 2024/05/10(金) 06:53:54.01ID:PIijxHpR0.net
>>56
お、オスカブトムシへの悪口か?
61:ななし: 2024/05/10(金) 06:58:45.37ID:tL+ajDJa0.net
変態は国として要らん
まぁ本音はどこもそうやろうな
65:ななし: 2024/05/10(金) 07:07:00.26ID:3jOGt3A30.net
世界の倫理観を支えるどの宗教を見ても、同性愛は許していない
70:ななし: 2024/05/10(金) 07:10:16.89ID:dY1WNpol0.net
生き物としては正論のような気がするな
74:ななし: 2024/05/10(金) 07:13:28.19ID:7bCYrqkq0.net
人権主義的観点からも人口爆発している現状から考えてもアフリカではLGBTをむしろ推進すべき
88:ななし: 2024/05/10(金) 07:25:13.37ID:Mt4OeIff0.net
これでウガンダのLGBTは欧米の度の国へも堂々と難民申請できるし恐らく受理される
偽物であっても受け入れざるを得ないだろうね

まさかこっちが目的ってことはないのかな?
115:ななし: 2024/05/10(金) 08:16:29.40ID:Z8mHOWv30.net
TVでは報道しないしたくないニュースね
そっち系の運動してる連中も見て見ないふりするんだろうな 騒ぐと知れ渡っちゃうから
123:ななし: 2024/05/10(金) 08:43:14.68ID:5/KmaVdh0.net
反LGBTってロシアとイスラム国家だけだぞ
129:ななし: 2024/05/10(金) 08:52:41.74ID:uyrVkv1s0.net
>>123
世界人口の八割以上がゲイ反対だが
132:ななし: 2024/05/10(金) 09:00:31.87ID:08P7Tdv10.net
LGBT思想は、根底に「人間はオスメス、生物原則に縛られない」みたいな思い上がりがあるけど、
それは裕福な先進国だから余計な(無駄な)事を考える余裕があるという事かも知れんな。
135:ななし: 2024/05/10(金) 09:07:04.14ID:08P7Tdv10.net
先進国で自分はLGBTだと名乗ってる人でも、そのほとんどは流されてるだけで、
先天的な本物はずっと少ないだろうと一説で言われているし。
(勿論、極々少数でも先天的な本物を無視していいというわけではないが)
138:ななし: 2024/05/10(金) 09:12:27.45ID:08P7Tdv10.net
先進国のLGBT思想は贅沢病である面は否定出来ないだろうな。

それに何でもいいからもっともらしく国家予算を引っ張る理由が欲しい議員が目を付けた。
無駄に使う予算は余りまくってる国じゃないと出来ない。
142:ななし: 2024/05/10(金) 09:16:58.01ID:08P7Tdv10.net
「対になる男女という性別観念は、資本主義が統治の為に勝手に決めた観念ではなかろうか?」

「そんなのどうでもいいから働け!」
144:ななし: 2024/05/10(金) 09:35:14.55ID:fT/KevD00.net
欧州でも同性愛者は20世紀後半までは逮捕されるか精神病院行きだったのだから別に不思議じゃないな
145:ななし: 2024/05/10(金) 09:38:58.69ID:73k4Nam70.net
LGBTTQQIAAPだろちゃんと書け

なお俺は覚えられない
148:ななし: 2024/05/10(金) 09:41:49.70ID:B18WwjPo0.net
>>145
何かたくさんあるのは知っている
しかしどの頭文字が何を表しているのか
それの内容は何なのかはわからない
149:ななし: 2024/05/10(金) 09:42:08.06ID:VtOg2QWy0.net
>>145
こういうの、一つの単語で表現出来ないのかね?
146:ななし: 2024/05/10(金) 09:39:41.51ID:Z8VCnIR40.net
先進国、先に進む国と書く
未踏の地を開拓する先駆者、その道が正しいとは限らない
間違った道に進んでしまった彼らを、ウガンダが気付かせてくれた
ウガンダ「LGBTIはエイズを撒き散らし子供たちを虐殺する無差別殺人犯なので逮捕して死刑にする」 [422186189]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1715287327
人気サイト更新情報
人気記事ランキング