1.:ななし: 2024/05/16(木) 16:41:06.410ID:xpR/d/KS0.net
お寿司を食べる正しい順番
まずはさっぱりとしたネタと味が濃いネタ、旨味が強いネタで分類してみます。
一般的に言われている美味しい食べ方は、「さっぱり系のネタ→味が濃い(旨味が強い)ネタ→脂が強いネタ→巻き物」という順番です。
【お寿司を食べる順番の例】
「白身→貝類→マグロ→イクラ→ウニ→玉子→イカ→海老→トロ→コハダ→穴子→かっぱ巻き」
食べる順番を少し知っていると、より美味しく食べられ、次はどのネタを食べようか?と考える楽しみも加わります。
まずはさっぱりとしたネタと味が濃いネタ、旨味が強いネタで分類してみます。
一般的に言われている美味しい食べ方は、「さっぱり系のネタ→味が濃い(旨味が強い)ネタ→脂が強いネタ→巻き物」という順番です。
【お寿司を食べる順番の例】
「白身→貝類→マグロ→イクラ→ウニ→玉子→イカ→海老→トロ→コハダ→穴子→かっぱ巻き」
食べる順番を少し知っていると、より美味しく食べられ、次はどのネタを食べようか?と考える楽しみも加わります。
2:ななし: 2024/05/16(木) 16:41:37.661ID:+YKn47000.net
好きなように食えばいい
3:ななし: 2024/05/16(木) 16:41:46.745ID:RtkvTWxZ0.net
うるせー最初はサーモンよこせ
4:ななし: 2024/05/16(木) 16:41:58.616ID:bQvlGG2j0.net
好きなように食わせてくれ
|
偉人たちのあんまりな死に方 ツタンカーメンからアインシュタインまで
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
5:ななし: 2024/05/16(木) 16:42:01.394ID:XneDTmm90.net
好きなように食わせろ
7:ななし: 2024/05/16(木) 16:42:16.506ID:eLG1A1v/0.net
イカに始まりタコに終わる
これが通の食べ方
これが通の食べ方
11:ななし: 2024/05/16(木) 16:42:54.660ID:9lKe+EkP0.net
シメサバと鉄火巻きから頼むって俺は決めてるんだ
12:ななし: 2024/05/16(木) 16:43:02.367ID:s9nR7z6b0.net
初手プリン
13:ななし: 2024/05/16(木) 16:43:06.687ID:xpR/d/KS0.net
回転寿司の事だと思ってるバカはレス禁止
14:ななし: 2024/05/16(木) 16:43:15.386ID:glaS/iSSM.net
まずガリで腹を満たします
15:ななし: 2024/05/16(木) 16:43:28.460ID:COZF8mIG0.net
ガリ食べちゃったんですか!?
17:ななし: 2024/05/16(木) 16:44:00.411ID:E7sZdHWP0.net
ハンバーグ軍艦食わせろ
18:ななし: 2024/05/16(木) 16:44:12.345ID:68+G38wM0.net
一番最初にアナゴの煮付けを頼んでその後に白身魚食うムーブなんだが?
味の問題は間にガリを挟めばモーマンタイ
味の問題は間にガリを挟めばモーマンタイ
19:ななし: 2024/05/16(木) 16:44:31.904ID:tDXLA7PXr.net
かっぱ巻きは草
20:ななし: 2024/05/16(木) 16:44:38.348ID:Ikyco7KT0.net
は?玉子が最初だろ素人が
21:ななし: 2024/05/16(木) 16:45:33.134ID:GlKCIkR+0.net
どんな料理も同じ
淡白なものから食べるのは基本だね
淡白なものから食べるのは基本だね
22:ななし: 2024/05/16(木) 16:45:35.877ID:Fl/gz7pA0.net
ガリはデザート
23:ななし: 2024/05/16(木) 16:45:38.441ID:YrzlIA5A0.net
しらん!
炙りサーモン3皿くれ!
炙りサーモン3皿くれ!
24:ななし: 2024/05/16(木) 16:46:53.116ID:S33/wzCtM.net
最初は大将おすすめのネタの刺身で冷や酒飲むんだよ
握りなんて最後の〆で2貫食って終いよ
それが「粋」ってもんたぞ坊主
握りなんて最後の〆で2貫食って終いよ
それが「粋」ってもんたぞ坊主
32:ななし: 2024/05/16(木) 16:48:35.866ID:3EOvcDSc0.net
>>24
迷惑な客だな
通は握りを5~6貫ちゃちゃっと食って帰るんだよ
長居なんてしねーよ
迷惑な客だな
通は握りを5~6貫ちゃちゃっと食って帰るんだよ
長居なんてしねーよ
25:ななし: 2024/05/16(木) 16:47:27.344ID:9TRzqNl80.net
好きに食えよアホか・・・
26:ななし: 2024/05/16(木) 16:47:48.297ID:lrc/N7DX0.net
最初に海鮮丼を食べて次にラーメンで〆るのが正解
27:ななし: 2024/05/16(木) 16:48:11.782ID:+hv1HfrC0.net
順番気にしてて味わえなさそう
29:ななし: 2024/05/16(木) 16:48:20.794ID:DuPPdz0T0.net
初めて知りました勉強になります
トビッコ軍艦ばっか食べてますが
トビッコ軍艦ばっか食べてますが
30:ななし: 2024/05/16(木) 16:48:21.958ID:vZqyrAMu0.net
まずは茶碗蒸しだよね
31:ななし: 2024/05/16(木) 16:48:29.978ID:k5LOnlK00.net
順番って回ってきたのが早いやつからだろ
33:ななし: 2024/05/16(木) 16:48:36.549ID:LIt8HPJZ0.net
くっだらねー
34:ななし: 2024/05/16(木) 16:49:25.655ID:v9c4sbAZM.net
居酒屋いけよ
39:ななし: 2024/05/16(木) 16:53:02.748ID:9lKe+EkP0.net
順番はどうでもいいけど寿司屋きて玉子頼むやつの神経がわからん
41:ななし: 2024/05/16(木) 16:54:50.153ID:4Ay1XkIA0.net
>>39
甘いの好きじゃないから卵食わないけどあれ寿司屋の出汁入ってんじゃね
甘いの好きじゃないから卵食わないけどあれ寿司屋の出汁入ってんじゃね
63:ななし: 2024/05/16(木) 17:05:18.885ID:4qpfSA7Ta.net
30年前のマナー
64:ななし: 2024/05/16(木) 17:05:49.492ID:+7siPIaH0.net
個人的には、
つぶ貝、ヤリイカ生ゲソ、ヤリイカ、スルメイカ、アオリイカ、生タコ
↓
ホタテ、アワビ、剣先イカ、生サザエ、生牡蠣、生ムール貝
↓
スズキ、真鯛、イシダイ、太刀魚、エビ、生タラバ
↓
マグロ、クジラ赤身、クジラ胃袋
↓
コハダ、〆サバ
↓
アジ、ホウボウ、トロサバ、イワシ、オジサン、ノドグロ、ヒラメ、クエ
↓
カンパチ、ブリ、トロサーモン、アブラガレイ
↓
カツオタタキ、タラ白子、あん肝ポン酢、ウニ、ホタルイカ
↓
ウナギ
つぶ貝、ヤリイカ生ゲソ、ヤリイカ、スルメイカ、アオリイカ、生タコ
↓
ホタテ、アワビ、剣先イカ、生サザエ、生牡蠣、生ムール貝
↓
スズキ、真鯛、イシダイ、太刀魚、エビ、生タラバ
↓
マグロ、クジラ赤身、クジラ胃袋
↓
コハダ、〆サバ
↓
アジ、ホウボウ、トロサバ、イワシ、オジサン、ノドグロ、ヒラメ、クエ
↓
カンパチ、ブリ、トロサーモン、アブラガレイ
↓
カツオタタキ、タラ白子、あん肝ポン酢、ウニ、ホタルイカ
↓
ウナギ
80:ななし: 2024/05/16(木) 17:22:08.890ID:4Ay1XkIA0.net
>>64
生ムール貝なんてあるんだ
生ムール貝なんてあるんだ
87:ななし: 2024/05/16(木) 17:34:23.337ID:+7siPIaH0.net
>>80
有るよ!
有るよ!
65:ななし: 2024/05/16(木) 17:05:50.599ID:pmvdDbZ7M.net
好きなように食べるのが正しいわ順番とかどうでもよすぎる
本マグロ中トロ20カンください!
本マグロ中トロ20カンください!
71:ななし: 2024/05/16(木) 17:08:04.859ID:dzT9hzH90.net
バカばっか
その日の天気、温度、湿度、ネタの仕入れ量、大将の体調で注文順は変わる
その日の天気、温度、湿度、ネタの仕入れ量、大将の体調で注文順は変わる
73:ななし: 2024/05/16(木) 17:08:47.855ID:K1+Q72Kv0.net
>>71
大将の体調を知ってるとか凄えな
大将の体調を知ってるとか凄えな
74:ななし: 2024/05/16(木) 17:09:38.669ID:ZXaFTW5A0.net
>>73
大将の味に惚れるってそういうこと!
大将の味に惚れるってそういうこと!
77:ななし: 2024/05/16(木) 17:17:14.916ID:+Je3llo80.net
>>71
隊長が絶好調と不調の時はどう変わるんだ?
隊長が絶好調と不調の時はどう変わるんだ?
83:ななし: 2024/05/16(木) 17:29:17.963ID:rMsYe2xx0.net
>>77
連帯責任で匍匐前進させられる
連帯責任で匍匐前進させられる
97:ななし: 2024/05/16(木) 18:12:58.936ID:Yp++5ppgr.net
コーンマヨはどこで食えばいい?
95:ななし: 2024/05/16(木) 18:01:30.720ID:fsz6+TMr0.net
サーモン→オニオンサーモン→炙りサーモン
100:ななし: 2024/05/16(木) 19:06:05.628ID:t+hYyv7g0.net
サーモンだろ?
【悲報】寿司を食べる順番を知らない大人が急増中... あなたは大丈夫?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1715845266
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1715845266
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
コハダ食っただけでその店のすべてが分かるんだから
コハダ食って帰るとかなんかの漫画でやってたぞ
コハダってなんだよ大阪で言うままかりみたいなもんか