2:ななし:
いや、それ20年くらい前からオッケイだったぞね
124:ななし:
>>2
100円ショップで買えるような安物ならすぐ壊れてもまあいいかと思うが
家電製品ですぐ壊れたら二度と買わなくなるよ
100円ショップで買えるような安物ならすぐ壊れてもまあいいかと思うが
家電製品ですぐ壊れたら二度と買わなくなるよ
3:ななし:
せやな
4:ななし:
高くても国産買ってるのにこの所業
潔く潰れてくださいね
潔く潰れてくださいね
|
偉人たちのあんまりな死に方 ツタンカーメンからアインシュタインまで
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
5:ななし:
食べ物は中国産は危険すぎるだろ
6:ななし:
たまにしか使わないものだと流石に1/10以下の値段じゃ中国製も選択肢に入る
7:ななし:
日本製が勝ってるところなんて値段(高い)と保証時ぐらいやろ
8:ななし:
俺は元々気にしない
10:ななし:
中国産しか選択肢ないものは仕方がないがそれ以外は基本選ばんわ
11:ななし:
国内メーカーも裏切ってばっかだし給料に反映させず海外流出ばっかだもん
買い支える意味もない
買い支える意味もない
13:ななし:
充電アダプタとかバッテリーとか、高くても国内メーカーのを買いたくても存在しないんだよな。
AnkerとかUGreenとかしかない。
AnkerとかUGreenとかしかない。
48:ななし:
>>13
極端に訴訟恐れてちょっとでも事故要素があるものはなかなか採用しないからな
面白そうなものも良いものもみんな中華製だよ
メイドインジャパンはどこでも作れる平成初期時代から変わらない製品だけ
極端に訴訟恐れてちょっとでも事故要素があるものはなかなか採用しないからな
面白そうなものも良いものもみんな中華製だよ
メイドインジャパンはどこでも作れる平成初期時代から変わらない製品だけ
61:ななし:
>>48
ほんとは国内メーカーの買いたいんだけど
UGREENとの3次元に基盤組んで省スペース化小型化を極めてるアダプタとかみるとすごいと思うわ。
ほんとは国内メーカーの買いたいんだけど
UGREENとの3次元に基盤組んで省スペース化小型化を極めてるアダプタとかみるとすごいと思うわ。
14:ななし:
壊れても惜しくないようなものはね
15:ななし:
良くなってると言うか
中国産排除して生活出来る日本人おる?
まあもはや品質管理はAIの仕事だし信用出来る
中国産排除して生活出来る日本人おる?
まあもはや品質管理はAIの仕事だし信用出来る
22:ななし:
>>15
国産電化製品でもMade in chinaはあるが、検査体制を信じて買ってる。
国産電化製品でもMade in chinaはあるが、検査体制を信じて買ってる。
17:ななし:
食い物は今でも避けとるわ
18:ななし:
お前ら中国の炊飯器買ってみ
これだけは許せねぇってなるで
これだけは許せねぇってなるで
20:ななし:
費用対効果
これに伴っていれば中国産飼うよ
安いから買う訳じゃない
これに伴っていれば中国産飼うよ
安いから買う訳じゃない
21:ななし:
実は日本産が最安の場合も増えてます。>>1
23:ななし:
テレビと冷蔵庫Hisenceだわ
24:ななし:
卓上アンプとかDACは2010年ぐらいからほぼ中華しかないな
149:ななし:
>>24
安いから売れてるが、中身見たことある?
手ハンダしてるところはひどいもんだよ
基板がヤニだらけだったり、いつ接触不良になってもおかしくないところがある
安いから売れてるが、中身見たことある?
手ハンダしてるところはひどいもんだよ
基板がヤニだらけだったり、いつ接触不良になってもおかしくないところがある
28:ななし:
国内産が2倍とか3倍するんだもん
そらなぁ…
そらなぁ…
29:ななし:
ずっと使ってるとスマホのメーカーとかどうでもよくなってくる
33:ななし:
妥協して妥協してしようがなく他に無かったら
中国産で諦めてるけど
出来るだけ中国産以外を買うようにはしてる
中国産で諦めてるけど
出来るだけ中国産以外を買うようにはしてる
38:ななし:
ダイソーの商品のメイドインチャイナとかか
47:ななし:
というか本当なら中国の人件費の設定がおかしいんだよ
本当ならもっと給与が上がってないとおかしい
世界第2位のGDPだよ
本当ならもっと給与が上がってないとおかしい
世界第2位のGDPだよ
52:ななし:
国産の信頼性がダダ下がりだからな
日本人は真面目で勤勉というのは大昔の話
自分とこさえ儲かりゃいいという連中ばっかよ
日本人は真面目で勤勉というのは大昔の話
自分とこさえ儲かりゃいいという連中ばっかよ
62:ななし:
聞いたこともないようなメーカーだったら警戒するくらい
67:ななし:
そんな事してるから給料上がらないんだよ
69:ななし:
中国はパチモンでなければ性能もそこそこで安くていいんだろうが、パチモンおまえはダメだ
70:ななし:
使い捨てとか消耗品は中華製でもいいかな。
冷蔵庫とか24時間稼働で何年も使うものは怖いから日本製にしてるけど。
冷蔵庫とか24時間稼働で何年も使うものは怖いから日本製にしてるけど。
73:ななし:
熊本産あさり食いまくってたからどうでも良くなった
お前らって最近、安ければ中国産でも良くなってるよな [837857943]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1717495243
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1717495243
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
LEDのはメイドインチャイナ
どうなってんだ?