1:ななし: 2024/06/07(金) 19:09:47.80ID:jXp5jdCy.net
アマゾンのマルボ族は9か月前、イーロン・マスク氏が立ち上げた衛星インターネットサービス「スターリンク」のおかげでインターネットに接続できるようになった。2000人ほどの部族だ。
2:ななし: 2024/06/07(金) 19:27:47.40ID:R32JlBi+.net
SNSは悪い文明!
3:ななし: 2024/06/07(金) 19:29:36.08ID:0z/xDuyf.net
日本人もアメリカ人も悪い影響を受けてるよね
4:ななし: 2024/06/07(金) 19:34:49.27ID:noHnlCvQ.net
麻薬みたいだな
|
偉人たちのあんまりな死に方 ツタンカーメンからアインシュタインまで
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
5:ななし: 2024/06/07(金) 19:54:23.31ID:Lav5kz7K.net
電気は通ってる様だなw
ヒマラヤの西あたりの電気未通地域では、19世紀以前の暮らしが続いてるが。
羊飼って子が世話して生計建てて、成人したら継ぐみたいな。
ヒマラヤの西あたりの電気未通地域では、19世紀以前の暮らしが続いてるが。
羊飼って子が世話して生計建てて、成人したら継ぐみたいな。
6:ななし: 2024/06/07(金) 21:15:52.34ID:TuIOFzQV.net
先住民 字読めるのかよ
9:ななし: 2024/06/07(金) 21:41:00.69ID:zt/nvmg/.net
そもそも字が読めるんか
11:ななし: 2024/06/07(金) 21:43:07.25ID:zt/nvmg/.net
以前カンボジアで農場管理した時、文字の読み方の表張り出したら
ワーカーたちが一斉に持ってた携帯で音楽聞き出したの笑った。
多分読めるようになって使い方がわかったんだろうな。
ワーカーたちが一斉に持ってた携帯で音楽聞き出したの笑った。
多分読めるようになって使い方がわかったんだろうな。
24:ななし: 2024/06/08(土) 05:14:38.78ID:5z0WCA7T.net
先住民だから文化が違うだけであって知能が低いわけでもない
だから文字を普通に使えるようになれば普段から使いこなすに決まっているよね、好奇心でさ
見下しすぎよ
だから文字を普通に使えるようになれば普段から使いこなすに決まっているよね、好奇心でさ
見下しすぎよ
12:ななし: 2024/06/07(金) 21:45:46.94ID:pb8Eb7YS.net
なんかむかーしの映画かドラマで似たようなの観たことあるよ。
文明人が部族に接触はかるのに "贈り物" をするんだけど
それに依存してしまい部族が堕落してしまう話。
文明人側の本心は、誑し込んで権益奪うのが本来の目的だった
文明人が部族に接触はかるのに "贈り物" をするんだけど
それに依存してしまい部族が堕落してしまう話。
文明人側の本心は、誑し込んで権益奪うのが本来の目的だった
16:ななし: 2024/06/07(金) 23:31:30.66
興味深いね、影響を受けて何が起きるのか
18:ななし: 2024/06/07(金) 23:59:56.01
ネットに精神的影響うけても現金もってなければ消費生活できない。
フラストレーション酷いだろな。
フラストレーション酷いだろな。
27:ななし: 2024/06/08(土) 05:22:36.52ID:5z0WCA7T.net
>>18
あまりのガチャの大差に腐るわ、怠惰にもなるんじゃね
あまりのガチャの大差に腐るわ、怠惰にもなるんじゃね
19:ななし: 2024/06/08(土) 00:22:17.79ID:5WkhV5Oh.net
電話かFAXでよかった
インターネットはやりすぎ
インターネットはやりすぎ
20:ななし: 2024/06/08(土) 00:28:46.85ID:LTwabLFC.net
ウーバーの配達の人大変だろうな・・・
21:ななし: 2024/06/08(土) 01:05:23.65
原住民を殺すにゃ銃は要らぬ
ただネット回線があればいい
ただネット回線があればいい
28:ななし: 2024/06/08(土) 07:37:42.13ID:IdlO5bJX.net
まるで大航海時代後の植民地みたいだねえ
29:ななし: 2024/06/08(土) 08:27:56.25ID:jwzL+RDF.net
麻薬漬けみたいなもんだろ
娯楽快楽を与えて中毒にしてそれなしでは満足出来なくしてしまえば望むものを差し出すようになる
どっぷり漬かってそれが当たり前になってる側からすれば善意の提供なんだろうけどな
そのうち部族から人も土地も失われていくんだろう、失われて問題あるのかと問われれば全く無さそうだが
娯楽快楽を与えて中毒にしてそれなしでは満足出来なくしてしまえば望むものを差し出すようになる
どっぷり漬かってそれが当たり前になってる側からすれば善意の提供なんだろうけどな
そのうち部族から人も土地も失われていくんだろう、失われて問題あるのかと問われれば全く無さそうだが
30:ななし: 2024/06/08(土) 08:46:18.79ID:rJMgHcwR.net
昔からそういう環境で育った人より
途中からそうなるほうがヤバくなるパターンって結構あるよな
親にゲームやジャンクフード禁止されてた人とか
途中からそうなるほうがヤバくなるパターンって結構あるよな
親にゲームやジャンクフード禁止されてた人とか
32:ななし: 2024/06/08(土) 08:52:46.62ID:WgpsIe7t.net
アヘンと同じ手口
怠惰にして金をむしり取って支配していく
怠惰にして金をむしり取って支配していく
33:ななし: 2024/06/08(土) 09:52:18.98
観光化された村で民族衣装で戦いの踊りを披露したあと、小屋に戻ってスマホでゲームする動画みて、なんかがっかりした。
34:ななし: 2024/06/08(土) 09:55:36.95
こっちだけだとダメだ
ラズパイか中華1ボードマイクロPCでも導入して
IoTの技術を教えて森の中で使えるものにさせないと
ラズパイか中華1ボードマイクロPCでも導入して
IoTの技術を教えて森の中で使えるものにさせないと
35:ななし: 2024/06/08(土) 10:45:45.85
文明国が非文明国を支配している過程を描いてるようだが
実はその文明国も地球温暖化が滅びるんだぜ
つまり文明国の自滅さ
実はその文明国も地球温暖化が滅びるんだぜ
つまり文明国の自滅さ
36:ななし: 2024/06/08(土) 13:05:08.58ID:8l8ZTB0F.net
>>1
別に先住民族だけの特徴じゃなくて、先進国市民も含むスマホを与えたすべての市民に当てはまることだろ
別に先住民族だけの特徴じゃなくて、先進国市民も含むスマホを与えたすべての市民に当てはまることだろ
【ブラジル】アマゾン先住部族が!あっという間にスマホ依存に!人命救助のためネット接続したら…[06/06] [Ttongsulian★]
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/news5plus/1717754987
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/news5plus/1717754987
人気サイト更新情報
人気記事ランキング