1:ななし: 2024/06/18(火) 22:57:06.13ID:ITKXBunf9.net
イギリス・オックスフォード大学の研究所が47か国を対象にした調査で、ニュースを「避けている」という人の割合が4割にのぼり、増加したことが明らかになりました。
3:ななし: 2024/06/18(火) 22:57:56.12ID:y7qxVxK10.net
むしろニュースが一番面白い
4:ななし: 2024/06/18(火) 22:58:13.28ID:JyxDn0+e0.net
そこでオオタニサンや
どうだ?元気出るだろ?
どうだ?元気出るだろ?
|
偉人たちのあんまりな死に方 ツタンカーメンからアインシュタインまで
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
7:ななし: 2024/06/18(火) 22:59:16.65ID:gSTo3SB90.net
むしろ、日本の場合
偏向報道してるから違う意味で避けるべきだろ
偏向報道してるから違う意味で避けるべきだろ
312:ななし: 2024/06/18(火) 23:44:45.61ID:78LW4tSv0.net
>>7
それな
正しく報道していない。ある意味私物化された内容な
それな
正しく報道していない。ある意味私物化された内容な
9:ななし: 2024/06/18(火) 23:00:05.44ID:dPOTm2IK0.net
TikTokなんてほぼガセか悪意のあるプロパガンダだから世論は無茶苦茶になるだろうな
ありゃ飽きられなければ禁止したほうがいいかも
ありゃ飽きられなければ禁止したほうがいいかも
13:ななし: 2024/06/18(火) 23:01:12.82ID:vlnvRcvN0.net
(∪^ω^)わんわんお!わんを
14:ななし: 2024/06/18(火) 23:01:15.05ID:1Y+VZhcV0.net
何が正しいかわからんから
16:ななし: 2024/06/18(火) 23:01:36.18ID:bhJeRSOP0.net
マスゴミのデマに疲れてんの
もう誰もお前らのことなんか信用してないぞ
もう誰もお前らのことなんか信用してないぞ
20:ななし: 2024/06/18(火) 23:02:04.81ID:iXlqISE70.net
他人の不幸で飯がうまい!
21:ななし: 2024/06/18(火) 23:02:11.76ID:lQP3saGL0.net
疲れちゃいないが見なくなったな。ポイントだけ押さえときゃいいや的な
新聞取ってるけどお悔やみ欄とローカル欄しか見ないし。お悔やみ欄だけ月500円で売ってくれんかな
新聞取ってるけどお悔やみ欄とローカル欄しか見ないし。お悔やみ欄だけ月500円で売ってくれんかな
22:ななし: 2024/06/18(火) 23:02:14.75ID:WoDsHEip0.net
ニュース配信してる連中を信用してないし
23:ななし: 2024/06/18(火) 23:02:17.24ID:tb/btVsI0.net
ここはニュース速報+なんだが
むしろニュースに飢えてるんだよ喧嘩売ってんのか?
むしろニュースに飢えてるんだよ喧嘩売ってんのか?
24:ななし: 2024/06/18(火) 23:02:22.48ID:4oAr0iro0.net
>ニュースを得る手段としての利用率では、動画投稿アプリ「TikTok」が13%で、
>「X」の10%を初めて上回りました。
これは半分以上Xの自滅じゃないっすかね。
>「X」の10%を初めて上回りました。
これは半分以上Xの自滅じゃないっすかね。
82:ななし: 2024/06/18(火) 23:13:01.42ID:DKvlYpm30.net
>>24
Xはバカの声がうるさすぎる
Xはバカの声がうるさすぎる
25:ななし: 2024/06/18(火) 23:02:25.26ID:fTfpNLpN0.net
暗いニュースしかないしな最近
33:ななし: 2024/06/18(火) 23:03:17.71ID:O9wIN7MV0.net
「ニュース」を「テレビ」に置き換えると、しっくりくる記事になるな。
34:ななし: 2024/06/18(火) 23:03:28.05ID:rQMZZcn50.net
朝から晩までお笑い芸人
24時間365日お笑い芸人
公共放送から民放まで全部お笑い芸人
日本は異常すぎる。終わりだよ
24時間365日お笑い芸人
公共放送から民放まで全部お笑い芸人
日本は異常すぎる。終わりだよ
35:ななし: 2024/06/18(火) 23:03:49.83ID:sLqbLxRV0.net
疲れてるやなくて嘘や捏造ばかりで呆れてるんやろ
39:ななし: 2024/06/18(火) 23:04:08.54ID:GCl0iQuy0.net
スキャンダルが無く、世界で活躍するスポーツ選手は安牌ネタなので
連日朝昼晩と報道します
連日朝昼晩と報道します
63:ななし: 2024/06/18(火) 23:09:52.59ID:oQK08i1t0.net
>>39
オオタニに偏重してるけどな
オオタニに偏重してるけどな
254:ななし: 2024/06/18(火) 23:37:11.84ID:dR82G3Jd0.net
>>39
自宅周辺まで取材や空撮します
自宅周辺まで取材や空撮します
50:ななし: 2024/06/18(火) 23:06:29.67ID:AcGBtVrk0.net
下手したらずっとネガティブ情報だもんな
52:ななし: 2024/06/18(火) 23:07:47.14ID:JXJyClt80.net
>>50
政治、経済、犯罪、事故、災害がメインだからね
それは仕方ない
政治、経済、犯罪、事故、災害がメインだからね
それは仕方ない
53:ななし: 2024/06/18(火) 23:07:48.83ID:4PUtbUDR0.net
たまにニュー速でほのぼのニュースみるとホッとする
54:ななし: 2024/06/18(火) 23:07:55.60ID:vUY7WcpP0.net
大谷ハラスメントがつらくてスポーツコーナー観ると気が滅入るんよ
55:ななし: 2024/06/18(火) 23:08:04.21ID:iWer87mS0.net
日本のオオタニ疲れは草
あとインバウネタも疲れる
あとインバウネタも疲れる
57:ななし: 2024/06/18(火) 23:08:25.78ID:VGJV+mua0.net
繊細すぎんか?いちいち落ち込んでるの?
そんなんでよく生きてこれたなぁ
飴細工のようなハートやん
そんなんでよく生きてこれたなぁ
飴細工のようなハートやん
58:ななし: 2024/06/18(火) 23:08:27.83ID:nUSmM6We0.net
前よりもメディアの報道に警戒してるってのはある
SNSよりはマシってくらい
SNSよりはマシってくらい
62:ななし: 2024/06/18(火) 23:09:32.52ID:7xi9INge0.net
こんな世の中
65:ななし: 2024/06/18(火) 23:10:13.47ID:qfErRbjB0.net
ニュースは毎日 画像で5分 文字で3分 その位で良かろ
69:ななし: 2024/06/18(火) 23:10:56.21ID:n6KlZnJm0.net
明るいニュースが大谷さんしか無いのが寂しいわ…
88:ななし: 2024/06/18(火) 23:14:11.05ID:gSTo3SB90.net
日本のコメンテーターがあまりにも偏りすぎてる
多角的な意見ができない壊れたテープレコーダーだよ
多角的な意見ができない壊れたテープレコーダーだよ
89:ななし: 2024/06/18(火) 23:14:16.66ID:EcU+0WVR0.net
>>1
なんせ分かれば分かるほど、絶望に追い込まれていくからなあ…
夏目漱石がなぜメンヘラになったのか、よく分かるわw
智に働けば角が立つ、情に棹させば流される。意地を通せば窮屈だ。とかくこの世は住みにくい。
なんせ分かれば分かるほど、絶望に追い込まれていくからなあ…
夏目漱石がなぜメンヘラになったのか、よく分かるわw
智に働けば角が立つ、情に棹させば流される。意地を通せば窮屈だ。とかくこの世は住みにくい。
92:ななし: 2024/06/18(火) 23:15:15.69ID:XenwM6oK0.net
ニュースが避けられてるんじゃなくニュース番組が避けられてるんじゃね
ニュースを「避ける」人が世界中で増加、「落ち込む」など理由に ウクライナや中東情勢が影響か 日本では2割が“ニュース疲れ” [牛乳トースト★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1718719026
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1718719026
人気サイト更新情報
人気記事ランキング