1ななし: 2024/06/20(木) 06:28:42.54ID:K05D/zAM9.net
イスラム教最大の聖地であるサウジアラビアの「メッカ」で巡礼に訪れた数百人が死亡したと報じられました。熱中症が原因とみられています。


2:ななし: 2024/06/20(木) 06:30:10.98ID:dLU1L+4t0.net
暑い時にすんなよボケw
4:ななし: 2024/06/20(木) 06:34:10.23ID:D2jtKiFn0.net
あの世まで巡礼しに行くとは敬虔な信者やな


5:ななし: 2024/06/20(木) 06:34:36.17ID:DW7Wy4jI0.net
以前に巡礼者が将棋倒しになって亡くなったってのもなかったっけ?
6:ななし: 2024/06/20(木) 06:35:00.83ID:6T9yIBT+0.net
アッラーは無慈悲だな
7:ななし: 2024/06/20(木) 06:35:12.73ID:bnm2A25a0.net
日本と測り方が違うんだろ??
9:ななし: 2024/06/20(木) 06:37:14.92ID:kTSMlBuh0.net
こういうのも殉教になるのかな?
10:ななし: 2024/06/20(木) 06:38:59.70ID:+r8dphpc0.net
あっら~タイヘン
12:ななし: 2024/06/20(木) 06:39:16.58ID:8K20kaiL0.net
四捨五入したら100℃じゃん
やべえな
230:ななし: 2024/06/20(木) 08:47:35.34ID:5DzYlsDn0.net
>>12
100℃ってことは四捨五入したら0℃じゃん
やべえな
17:ななし: 2024/06/20(木) 06:42:38.89ID:4UDWEKO00.net
植林で涼しくなったんだぞ
何弱者は、ムハンマドも望んでないだろう
19:ななし: 2024/06/20(木) 06:43:04.59ID:7k/PD+iq0.net
イスラムは土葬だっけ
遺族が引き取りに行かんとアカンのか?
連絡つかない場合、どうすんだろ
21:ななし: 2024/06/20(木) 06:43:25.56ID:FFL/3Vma0.net
信心が足りないな
真の信仰があれば100℃を超えても生きてる
22:ななし: 2024/06/20(木) 06:43:51.30ID:5//n6FHQ0.net
このペースでいくと2200年ぐらいには赤道は人が近寄れない気温になっちゃうぞ
24:ななし: 2024/06/20(木) 06:44:20.96ID:acsqc5OS0.net
外気で目玉焼きができる
26:ななし: 2024/06/20(木) 06:45:09.90ID:cbdOvikq0.net
湿度低いから40℃越えても意外と平気そう
さすがに50℃は死ぬレベルだけど
37:ななし: 2024/06/20(木) 06:48:17.81ID:acsqc5OS0.net
>>26
平気なわけ無いじゃん
104:ななし: 2024/06/20(木) 07:16:11.81ID:FuPgFgvN0.net
>>26
体温超えてくるとさすがにキツいんじゃない?
515:ななし: 2024/06/20(木) 15:53:24.47ID:r0HTZeBL0.net
>>26
50度の風呂に入ってみ
543:ななし: 2024/06/20(木) 18:14:18.33
>>515
同じ温度でも気体と液体じゃ全然違う
536:ななし: 2024/06/20(木) 17:17:54.47
>>26
それな
湿度が高い日本よりは少しマシ
539:ななし: 2024/06/20(木) 17:47:37.01
>>536
550人死んでます
27:ななし: 2024/06/20(木) 06:45:47.19ID:5MsRH4nZ0.net
温暖化はこれからもどんどん進行していくからね。

冗談抜きでアメリカの要人の皆さんもユダヤ社会の
知性派の皆さんも、薄っぺらい偽善や平和ボケはやめて頂かないとね。
私も何度も警告しましたが、温暖化のワーストケースシナリオは
そんな美麗字句では到底語れない話になりますので。
29:ななし: 2024/06/20(木) 06:45:52.73ID:JiWjUlX20.net
これも全能なるアラーの思し召し。
30:ななし: 2024/06/20(木) 06:45:59.18ID:/7HpHV3/0.net
(´・ω・`) 冷房が効いた部屋からメッカの方角向いて祈りなよ
31:ななし: 2024/06/20(木) 06:46:06.34ID:02mJEiU40.net
宗教ってみんなを不幸にするね
32:ななし: 2024/06/20(木) 06:46:47.96ID:iWF+wj+a0.net
イスラム教徒ってカァバ神殿が元々多神教の神殿だったってこと知ってるの?
偶像崇拝禁止しておいて他の宗教の神殿だったものに向かって礼拝するっておかしくね
390:ななし: 2024/06/20(木) 11:22:08.97ID:6SZYoER60.net
>>32
そこはなんかあいつらなりの理論があるんだよ
忘れちゃったけど聞いたらへーってなる
33:ななし: 2024/06/20(木) 06:46:55.69ID:O5W4zHsX0.net
デジタル巡礼とかないの?「DVDで巡るメッカ巡礼」とか
122:ななし: 2024/06/20(木) 07:30:29.19ID:hOwwzOsQ0.net
>>33
DVDは方向がわからないからダメじゃないか?
36:ななし: 2024/06/20(木) 06:48:17.10ID:+yHLS6Te0.net
慣習になると変えられないんだろう。
夏の甲子園とか。
38:ななし: 2024/06/20(木) 06:48:33.47ID:wVrR0XqS0.net
ご利益なし
40:ななし: 2024/06/20(木) 06:49:18.26ID:JEKD2VHK0.net
日本も6月なのに結構暑いぞ
42:ななし: 2024/06/20(木) 06:49:21.27ID:IIwdu43l0.net
巡礼に訪れた数百人が死亡
神の為に殉死するのは、あちら的には名誉なんだっけ?
46:ななし: 2024/06/20(木) 06:51:14.53ID:MKHDIcGM0.net
地球温暖化してるな

明らかに夏が子供の頃よりなつい
じゃなくて暑いし
80:ななし: 2024/06/20(木) 07:05:11.70ID:nnbDaLqB0.net
>>46
温暖化なのかコンクリの建造物建てすぎなのか

どっちやろな
48:ななし: 2024/06/20(木) 06:52:01.75ID:uDJJFsJ80.net
そろそろ家は地面の下とかがいいんじゃないか?
日本は地震多いから無理か
51:ななし: 2024/06/20(木) 06:52:34.46ID:MKHDIcGM0.net
風の谷間のナウシカ

みたいな世界になるわ
53:ななし: 2024/06/20(木) 06:53:24.26ID:DFMMyTjL0.net
心頭滅却すれば火もまた涼しなんだよなあ
サウジアラビアは甘えすぎだな
57:ななし: 2024/06/20(木) 06:55:18.65ID:7GWka5vu0.net
日本でも毎年熱中症で100人単位で死ぬだろ
60:ななし: 2024/06/20(木) 06:57:14.66ID:3q4YAXA30.net
隣がイスラエルとかよく行くよ
65:ななし: 2024/06/20(木) 06:59:23.98ID:tbBdT0vL0.net
IS「アホや、こいつらw」
76:ななし: 2024/06/20(木) 07:03:58.98ID:Vs7VTfaJ0.net
聖地で死ぬなら本望だろう
【猛暑】51.8℃記録 サウジアラビア・メッカ巡礼で数百人が死亡 熱中症が原因か [牛乳トースト★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1718832522
人気サイト更新情報
人気記事ランキング