3:ななし: 2024/12/07(土) 15:25:22.85ID:1ApBqzA90.net
冬季うつになるわけだよ
|
偉人たちのあんまりな死に方 ツタンカーメンからアインシュタインまで
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
52:ななし: 2024/12/07(土) 16:00:23.41ID:NfMcPDVJ0.net
>>5
糞お茶県が!
子供の頃からリニア楽しみにして来たんだぞ!
糞お茶県が!
子供の頃からリニア楽しみにして来たんだぞ!
6:ななし: 2024/12/07(土) 15:27:24.80ID:/Pnvt4PX0.net
いいから充電しろよ
7:ななし: 2024/12/07(土) 15:27:30.43ID:ttS1XAEr0.net
気温はそこまで低くない
8:ななし: 2024/12/07(土) 15:28:47.86ID:5nQGY81i0.net
豪雪地帯だもんな
9:ななし: 2024/12/07(土) 15:30:46.84ID:qxWnXA850.net
これはムリ
10:ななし: 2024/12/07(土) 15:31:09.45ID:UgupCmBa0.net
よく北陸なんかに住むよな
54:ななし: 2024/12/07(土) 16:01:03.14ID:DZ2OEX7G0.net
>>10
石川も似たような天気で大変そうやな
石川も似たような天気で大変そうやな
103:ななし: 2024/12/07(土) 17:13:38.11ID:3t5IRMkt0.net
>>54
積雪量は金沢より富山の方が多い。
しかし除雪は金沢より富山の方が力を入れてるらしい。
金沢は幹線道路以外は除雪がかなり遅いよ。
積雪量は金沢より富山の方が多い。
しかし除雪は金沢より富山の方が力を入れてるらしい。
金沢は幹線道路以外は除雪がかなり遅いよ。
12:ななし: 2024/12/07(土) 15:32:03.53ID:K5Z7fsSt0.net
>>1
えりも町の天気なんかみてどうするの
えりも町の天気なんかみてどうするの
111:ななし: 2024/12/07(土) 17:27:13.93ID:YEj+tkqU0.net
>>12
えりもの春わぁ、何もない春ですぅうう
えりもの春わぁ、何もない春ですぅうう
14:ななし: 2024/12/07(土) 15:32:51.16ID:pPSUaf2M0.net
これだけ毎日雪だと客商売は全部赤字になりそうだけど
そうでもないのかな
そうでもないのかな
60:ななし: 2024/12/07(土) 16:05:09.76ID:mMjX40vK0.net
>>14
いつだったか、富山連峰?の風景写真みたことあるけど荘厳っ感じで悪くないなと思ったな
いつだったか、富山連峰?の風景写真みたことあるけど荘厳っ感じで悪くないなと思ったな
63:ななし: 2024/12/07(土) 16:06:17.17ID:mMjX40vK0.net
>>14
あ、ごめん。
冬の立山連峰だった。
一度見に行きたい。
あ、ごめん。
冬の立山連峰だった。
一度見に行きたい。
16:ななし: 2024/12/07(土) 15:34:42.24ID:arb3HFNj0.net
おかげで日本海側の魚は美味い
18:ななし: 2024/12/07(土) 15:36:47.57ID:AcRMXm0c0.net
「くもり 時々 雪」か「くもり 一時 雪」ばかりだけど、なにが言いたいの?
19:ななし: 2024/12/07(土) 15:36:50.36ID:CyLGqRA80.net
北海道はこんな気温なら雪降らないけど北陸はちがうんだよな
115:ななし: 2024/12/07(土) 17:32:38.11ID:+ZJlSac50.net
>>19
北海道でも日本海側は降るんじゃない?
北海道でも日本海側は降るんじゃない?
127:ななし: 2024/12/07(土) 18:10:03.21ID:CyLGqRA80.net
>>115
まず北海道で冬にこの気温になることがないからわからないんだよな
まず北海道で冬にこの気温になることがないからわからないんだよな
22:ななし: 2024/12/07(土) 15:37:16.40ID:fkqjzqIm0.net
でも富山には寒ブリがあるから…
23:ななし: 2024/12/07(土) 15:37:37.97ID:XTju8WO/0.net
>>1
肌が劣化しにくいと前向きに考えるんだ!
肌が劣化しにくいと前向きに考えるんだ!
25:ななし: 2024/12/07(土) 15:37:59.35ID:SdKighkQ0.net
北陸だと商業地は地下水をまく消雪装置があるし札幌はロードヒーティングが付いてて雪積もってないから冬でも普通に賑わってる
26:ななし: 2024/12/07(土) 15:38:52.54ID:VOSXs35e0.net
今の季節は仕方ない
膝まで雪を覚悟
膝まで雪を覚悟
30:ななし: 2024/12/07(土) 15:41:20.54ID:SdKighkQ0.net
冬の金沢なんかは大陸から北風が吹いてくるから雪→曇→晴を繰り返してて30分も待ってりゃ晴れ間もある
31:ななし: 2024/12/07(土) 15:41:45.90ID:o7iR05730.net
地震や豪雨より雪が嫌い
32:ななし: 2024/12/07(土) 15:44:32.14ID:cqLU14N30.net
雪国ってこういうものでしょ
38:ななし: 2024/12/07(土) 15:47:57.04ID:+CzaPoJs0.net
夏に蒸し暑いよりいいだろw
193:ななし: 2024/12/07(土) 21:00:34.04ID:8C8EGrmN0.net
>>38
富山って夏蒸し暑いんだぞ
富山って夏蒸し暑いんだぞ
39:ななし: 2024/12/07(土) 15:48:00.97ID:Bc3qoU5y0.net
寒ブリ美味しいよね
ブリしゃぶ感動したわ
ブリしゃぶ感動したわ
40:ななし: 2024/12/07(土) 15:48:57.71ID:e1yM2OOp0.net
べちゃ雪ご苦労様です
41:ななし: 2024/12/07(土) 15:49:07.48ID:wtksyF/B0.net
鬱病になるのももわかる気がする
43:ななし: 2024/12/07(土) 15:50:50.04ID:Lg3seQ+x0.net
金沢か富山に就職した先輩が正月に帰ってきて
「太平洋側は明るくていいねえ。久しぶりにまともに太陽を見た気がする」
ってしみじみ言ったのを思い出した
「太平洋側は明るくていいねえ。久しぶりにまともに太陽を見た気がする」
ってしみじみ言ったのを思い出した
44:ななし: 2024/12/07(土) 15:51:38.22ID:nPz+hFKP0.net
富山って道路脇に何メートルも雪が積まれるんだっけ?
50:ななし: 2024/12/07(土) 15:55:48.85ID:hSfqtoRh0.net
だから美肌が多い
なお美人とは言っていない
なお美人とは言っていない
51:ななし: 2024/12/07(土) 15:59:34.70ID:DdcqUb000.net
富山慕情や!
53:ななし: 2024/12/07(土) 16:00:36.80ID:Hv5puEn20.net
これって山頂?
意外と暖かいのね
意外と暖かいのね
56:ななし: 2024/12/07(土) 16:02:09.64ID:Ecg/NxXY0.net
毎日雨ばっかりだよ新潟は。お陰で人口減るばかり。ここで生まれた人以外は鬱になる。
57:ななし: 2024/12/07(土) 16:02:28.44ID:CfrFormV0.net
富山の天気予報あたおかだろ
199:ななし: 2024/12/07(土) 21:12:06.86ID:XFIG7y6t0.net
>>57
富山の天気はこれ
でもチューリッヒ、ベルン、ジュネーブの天気も知らせてくれる
富山の天気はこれ
でもチューリッヒ、ベルン、ジュネーブの天気も知らせてくれる
61:ななし: 2024/12/07(土) 16:05:40.37ID:h0AsX/Xg0.net
おう
12月中はベタ雪ばっかやー
12月中はベタ雪ばっかやー
62:ななし: 2024/12/07(土) 16:05:41.69ID:Jclx0PIa0.net
代わりに乾燥とは全くの無縁なのよな
74:ななし: 2024/12/07(土) 16:19:07.22ID:e8KwzsY50.net
鬱になりそうです
77:ななし: 2024/12/07(土) 16:23:59.65ID:SLNaFQZ60.net
うわぁ
105:ななし: 2024/12/07(土) 17:15:16.05ID:YGET9uP20.net
しかも15時くらいで薄暗い
113:ななし: 2024/12/07(土) 17:29:40.82ID:rQhr7yDV0.net
富山出身だけど
>>1は何を面白がってるのか全くわからない
>>1は何を面白がってるのか全くわからない
119:ななし: 2024/12/07(土) 17:39:47.55ID:MTPaLu8P0.net
>>113
茨城から富山行ったかこれから行こうとしてうわあこっちは曇りばかりやわあって苦笑いしてるんじゃね?
茨城から富山行ったかこれから行こうとしてうわあこっちは曇りばかりやわあって苦笑いしてるんじゃね?
128:ななし: 2024/12/07(土) 18:12:56.40ID:1HHibRZq0.net
四国住みの俺氏、高みの見物
129:ななし: 2024/12/07(土) 18:17:58.75ID:mTG+LCve0.net
地震時々豪雪とか詰んでる
130:ななし: 2024/12/07(土) 18:19:50.67ID:XhNnO5WY0.net
風雪で外に出れないから、デカイ家建ててインドア生活エンジョイするんだろな
132:ななし: 2024/12/07(土) 18:23:41.17ID:nQOl2a4o0.net
能登と富山と福井は雪が多いけど
金沢や小松はそうでもない
地震もそうでもない
金沢や小松はそうでもない
地震もそうでもない
133:ななし: 2024/12/07(土) 18:24:18.64ID:ttS1XAEr0.net
今年もどこかで立往生
134:ななし: 2024/12/07(土) 18:24:50.29ID:14qez1++0.net
富山は一回行けばいい
135:ななし: 2024/12/07(土) 18:25:31.62ID:feGBkGm30.net
そら鬱になりますわ…
136:ななし: 2024/12/07(土) 18:27:18.46ID:dnBEN5R30.net
でも蜃気楼があるじゃん!!がんばれ!!
144:ななし: 2024/12/07(土) 18:45:51.15ID:Wg9VHcNb0.net
雪の全く降らない所に住んでるが春になると雪国に行く
川には透明な雪解け水が勢い良く流れ
太平洋側には無い北国民の春の喜びが感じられる
川には透明な雪解け水が勢い良く流れ
太平洋側には無い北国民の春の喜びが感じられる
【悲報】富山の天気がこれwwwwwwwwwwww [214412819]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1733552595
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1733552595
人気サイト更新情報
人気記事ランキング