1ななし: 2024/12/10(火) 08:14:09.58



4:ななし: 2024/12/10(火) 08:15:30.58
アウシュヴィッツみたいなんやったんか?
6:ななし: 2024/12/10(火) 08:17:21.27
そりゃあテロリストも出るわな
7:ななし: 2024/12/10(火) 08:17:50.34
>>1
前政権の否定から入るのは既定路線だわな
次の政権の収容所になる事は確定だがな


12:ななし: 2024/12/10(火) 08:19:34.49
チャウシェスクみたいに国民に嬲り殺されなかっただけでも御の字やろ
13:ななし: 2024/12/10(火) 08:19:56.68
主権争いで内戦が始まる
シリアの本当の地獄はこれから
15:ななし: 2024/12/10(火) 08:20:17.99
武器も持たない市民の平和的なデモにも空爆しちゃうくらいだから
そりゃそうでしょう?

今さらアサドの残虐な悪政を言うより
これからどうやって善政をしていけるのかが勝負ですよね?
18:ななし: 2024/12/10(火) 08:21:52.97
アサド政権の時は平和だったと言われてたけどちょっと旅行したぐらいじゃ分からないのね
21:ななし: 2024/12/10(火) 08:23:35.72
アサドが居なくなって次に始まるのは泥沼の内戦だよ(>_<)
23:ななし: 2024/12/10(火) 08:25:04.03
アサド以外が統治したら完全に分解される罠
シリア終わり
資源貪られて終わり
25:ななし: 2024/12/10(火) 08:26:45.68
来週はどうなってるか
わからんな
飢えなければいいな
ロシアが何を面倒見てたのかわからんけど
今後はトルコがコントロールか
なんか収益性のある事業はあるんかな
26:ななし: 2024/12/10(火) 08:27:18.83
定期的な政権交代の必要性がよくわかる
32:ななし: 2024/12/10(火) 08:29:07.20
経歴見ても容姿を見てもまともそうなのにやったことは糞、ほんと人間中身は分からない。医者でも御曹司でも糞は糞。
37:ななし: 2024/12/10(火) 08:33:20.08
ホントなのかね
反政府側のプロパガンダの可能性は?
43:ななし: 2024/12/10(火) 08:35:38.06
>>37
それでもいい、とにかくアサド失脚を祝福するべき
46:ななし: 2024/12/10(火) 08:36:22.27
>>37
態々地球の反対側の日本にまで伝わってんだからプロパガンダの何物でもないだろ
ついこの間、お隣の韓国の厳戒令が全く伝わらなかったろ?
マスコミの言う事を鵜呑みにするな
116:ななし: 2024/12/10(火) 09:02:36.00ID:/6QJZluT0.net
>>37
現在進行形で収容所に踏み込んでるよ
地上4階の他に地下に4階分の構造物と収容人員がいるの確認できてるんだが地下へのアクセス手段が見つけられずいろいろ試してるところ
58:ななし: 2024/12/10(火) 08:39:51.22ID:vDWpUREq0.net
次に収容されるのは宗教の戒律を守らない人間かな
なんにせよまとまらないだろうよ
73:ななし: 2024/12/10(火) 08:45:44.02ID:sdpDpBt40.net
イラク再びというかんじがするな
76:ななし: 2024/12/10(火) 08:46:47.20ID:NZr/xW7N0.net
よその国の統治のあり方に介入して
それでより多くの災禍を招く
何のためにと言って
金儲けのためという
悪魔としか言いようがない
フランス革命以来の宿痾
85:ななし: 2024/12/10(火) 08:49:31.11ID:5zGGK3Oj0.net
不当な逮捕も多いんだろうけど
ガチテロリストも解放しまくってるからなあ
86:ななし: 2024/12/10(火) 08:50:08.45ID:+djveg/10.net
いや捕まってたのほぼ犯罪者だし普通だろ
東南アジアの収容所はもっと過酷だぞ
89:ななし: 2024/12/10(火) 08:51:29.65ID:sdpDpBt40.net
馬術でアサドの兄に勝ったら罪でっち上げられて20年牢屋に入っていたというニュース見たんだが
91:ななし: 2024/12/10(火) 08:52:20.46ID:5QgaSMMH0.net
ガダフィみたく市中引き回しの刑出来なかったシリア反対派は時代の敗北者じゃけん
98:ななし: 2024/12/10(火) 08:55:03.01ID:sdpDpBt40.net
>>91
シリアは国内にロシア基地があるから入られると手が出せないのでは?
93:ななし: 2024/12/10(火) 08:53:27.71ID:CdgkhLUk0.net
日本に生まれて良かったと本当に心から思う
94:ななし: 2024/12/10(火) 08:53:44.60ID:5QgaSMMH0.net
反対派が今度は第2のアサドになるんか
97:ななし: 2024/12/10(火) 08:54:42.71ID:9BR+ydHl0.net
アンチアサドと言う共通項がなくなった
ここからが見どころ
113:ななし: 2024/12/10(火) 08:59:35.90ID:iXZAIxpQ0.net
反政府軍のケツモチはトルコだろ?
西側とも話付けて意外と安定しそうな気もするが
クルドどうするかだな
114:ななし: 2024/12/10(火) 09:00:48.42ID:V0UjjeTy0.net
いっそイスラエルが制圧した方が幸せになれるかも
115:ななし: 2024/12/10(火) 09:01:12.10ID:XQ23jEkU0.net
独裁者に弾圧は付き物だが
問題は次の政権もイスラム関連で
酷い事にならないといいなぁって事だ
118:ななし: 2024/12/10(火) 09:02:48.08ID:epv52HZ60.net
なおアサド大統領一家はロシアに亡命
121:ななし: 2024/12/10(火) 09:03:22.55ID:iWeUf0We0.net
戦争の始まる前1999年にシリアに行ったけど、どこの国よりも平和だったな
イスラム教の国らしく旅人には優しい
トルコみたいにツーリスティックになってなかったし
当時は陸路てヨルダンとイスラエルが行き来てきた
その後ラビンが暗殺されてからおかしな感じになったな
戦争屋が煽ってるとしか思えんよ
140:ななし: 2024/12/10(火) 09:08:39.21ID:lWViTJtG0.net
>>121
昔イラクに住んでた日本人も同じ事言ってたわ
168:ななし: 2024/12/10(火) 09:26:23.96
>>121
本当、ラビンさんがころされなかったらなぁ…
184:ななし: 2024/12/10(火) 09:36:28.08
>>121
北朝鮮いっても同じ感想言うだろうなお前
125:ななし: 2024/12/10(火) 09:05:03.31ID:w4jrdJJA0.net
シリアを手に入れたイスラエルが支配下のシリア人をどう扱うかは明らかで、パレスチナ人の悲惨な運命と同じく土地を全て奪われ民族淘汰です。
136:ななし: 2024/12/10(火) 09:07:45.87ID:NbejNVs90.net
シリアはこんな政権でも転覆されられるだけまだマシ
北朝鮮ではこんなの無理
146:ななし: 2024/12/10(火) 09:11:10.47ID:dJH0n5mn0.net
独裁者が暴かれるときはこんなもんだな
プーもこうなればいいがあいつはベッドで死ぬんだろうな
154:ななし: 2024/12/10(火) 09:17:48.55
アレッポは素晴らしい街やったのに廃墟になってしまったのが悲しい
シリア「死の収容所」解放 アサド政権の人権侵害露見 [蚤の市★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1733786049
人気サイト更新情報
人気記事ランキング