1:ななし: 2024/12/10(火) 21:01:41.12ID:tDO9rQOh0.net
経団連終わってる。日本の最高税率は55%で主要国ではダントツ。最高相続税も55%とダントツ。合わせると実質80%。中国よりも高い税金。日本から富裕層は居なくなり、海外で起業する人が増えるだろう。頑張って成功した人に懲罰的重税、正気か。https://t.co/Ads6i78L03
— 三木谷浩史 Hiroshi (Mickey) Mikitani (@hmikitani) December 9, 2024
2:ななし: 2024/12/10(火) 21:01:48.85ID:tDO9rQOh0.net
うむ…
3:ななし: 2024/12/10(火) 21:01:57.69ID:tDO9rQOh0.net
たし🦀
|
偉人たちのあんまりな死に方 ツタンカーメンからアインシュタインまで
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
6:ななし: 2024/12/10(火) 21:02:31.69ID:YaE1klKQ0.net
全然出ていかないね
7:ななし: 2024/12/10(火) 21:02:37.63ID:xOqm6FNl0.net
お前も出ていけばいいだろ
英語が得意なんだってw
英語が得意なんだってw
106:ななし: 2024/12/10(火) 21:32:21.80ID:iD7kxRVX0.net
>>7
三木谷レベルだと出国税を払うだけの金がないから出ていくことは実質的に無理。
出国税が導入されてから多くの日本人がシンガポールで起業するようになった。一度日本で起業して成功したら出国税が払えないから海外に移住できなくなる。
三木谷レベルだと出国税を払うだけの金がないから出ていくことは実質的に無理。
出国税が導入されてから多くの日本人がシンガポールで起業するようになった。一度日本で起業して成功したら出国税が払えないから海外に移住できなくなる。
8:ななし: 2024/12/10(火) 21:03:16.73ID:Sn8JSaqJ0.net
出ていった先でもそう変わらないんじゃね
15:ななし: 2024/12/10(火) 21:04:39.78ID:PjqWCe/O0.net
少しずつ減ってるんじゃねぇの?
移住斡旋業者もいるようだし
移住斡旋業者もいるようだし
16:ななし: 2024/12/10(火) 21:04:58.41ID:N2cZ0JhH0.net
どこに出ていくんだろう
出ていけばいいのに
出ていけばいいのに
267:ななし: 2024/12/10(火) 22:13:47.75
>>16
シンガポールなどが人気みたいね
シンガポールなどが人気みたいね
17:ななし: 2024/12/10(火) 21:05:33.58ID:7mPPZXQP0.net
海外の治安考えたら出ていけないよミッキー
防犯代だと思って諦めて
防犯代だと思って諦めて
449:ななし: 2024/12/10(火) 23:25:20.68ID:a9aq934s0.net
>>17
富豪は専属ボディーガード雇うから治安なんて問題ない。
富豪は専属ボディーガード雇うから治安なんて問題ない。
462:ななし: 2024/12/10(火) 23:34:36.49ID:7mPPZXQP0.net
>>449
日本ならいらないのにね
日本ならいらないのにね
18:ななし: 2024/12/10(火) 21:05:46.48ID:phsrm2yE0.net
あの世にゃ金持ってけないんだから
23:ななし: 2024/12/10(火) 21:06:45.14ID:JBf+DG7X0.net
✕ がんばって成功した
○ 家柄か運が良かった
割とみんながんばっては、いる
○ 家柄か運が良かった
割とみんながんばっては、いる
24:ななし: 2024/12/10(火) 21:07:01.77ID:ND0/xSub0.net
キリスト教圏だと税以外にも寄付する文化が当たり前なんだけど日本ではほとんど聞かないな
32:ななし: 2024/12/10(火) 21:09:19.05ID:poygooZR0.net
>>24
こんな重税国家で寄付とか自殺行為だからな
他の国は金持ちが節税目的で慈善団体作る
こんな重税国家で寄付とか自殺行為だからな
他の国は金持ちが節税目的で慈善団体作る
145:ななし: 2024/12/10(火) 21:43:19.20ID:AmTc+fk10.net
>>32
税金は欧州の方が酷いが?
中国はもっと酷いが
税金は欧州の方が酷いが?
中国はもっと酷いが
617:ななし: 2024/12/11(水) 03:06:58.41ID:PedxLZJq0.net
>>24
寄付すると減税出来るのと大金持ちは寄付用の慈善団体を自前で作ってしまうからむしろ抜け道なのよ
寄付すると減税出来るのと大金持ちは寄付用の慈善団体を自前で作ってしまうからむしろ抜け道なのよ
35:ななし: 2024/12/10(火) 21:10:02.28ID:zc8bTBis0.net
世襲経営者が何か言ってる
37:ななし: 2024/12/10(火) 21:10:14.24ID:UPFplR5R0.net
こういう奴は金持ちは努力してて貧乏人は努力不足だと思ってるけど
現実には金持ちの家に生まれただけの奴けっこういるよな
現実には金持ちの家に生まれただけの奴けっこういるよな
431:ななし: 2024/12/10(火) 23:11:47.90ID:7JoQsSg90.net
>>37
ほぼコレ。
ほぼコレ。
44:ななし: 2024/12/10(火) 21:11:06.41ID:NvN5Rn6s0.net
金持てば持つほど税金逃れできるようになるからな
富裕層課税じゃなくて、低中所得減税or給付金の方が良い
富裕層課税じゃなくて、低中所得減税or給付金の方が良い
45:ななし: 2024/12/10(火) 21:11:30.74ID:CtejHTGf0.net
まあ3回相続したらなくなるってのはさすがに何とかするべきだわな
ついでに贈与税も減らして現役時代に金使わせる方がいいだろ
ついでに贈与税も減らして現役時代に金使わせる方がいいだろ
50:ななし: 2024/12/10(火) 21:12:36.50ID:36dRJHc90.net
頑張って成功したやつどころかどんな奴でも懲罰徴収だぞ
51:ななし: 2024/12/10(火) 21:12:49.43ID:aqSV4vr60.net
そういう国なんだよ 年寄りを票田にしてるような政党に投票した結果だろう
金持ってて国を憂いてるならまともな政策を持った政党を育てるなり支援したうえで、若者でも気軽にネット投票できる地盤を確立する働きをしてみてはいかがかね
金持ってて国を憂いてるならまともな政策を持った政党を育てるなり支援したうえで、若者でも気軽にネット投票できる地盤を確立する働きをしてみてはいかがかね
52:ななし: 2024/12/10(火) 21:12:50.72ID:.net
年収1億以上はがっつり所得税かけていいぞ
444:ななし: 2024/12/10(火) 23:18:02.37ID:7JoQsSg90.net
>>52
それは本当にそうだね。
高度経済成長時の超一流企業の雇われ社長でもせいぜい年収は数千万円で所得税率は今よりきつかったはず。
それでも日本は強かった。
いやそれだから日本は強かった。
今は自分さえ良ければいいという、少し歪んだ個人主義が横行して変なのばっかりだけが儲けている。
それは本当にそうだね。
高度経済成長時の超一流企業の雇われ社長でもせいぜい年収は数千万円で所得税率は今よりきつかったはず。
それでも日本は強かった。
いやそれだから日本は強かった。
今は自分さえ良ければいいという、少し歪んだ個人主義が横行して変なのばっかりだけが儲けている。
456:ななし: 2024/12/10(火) 23:32:05.51ID:ZgttYUFn0.net
>>444
当時の企業社長や指導者って戦争経験者の目がまだ黒くて国を復興させたいとかドンパチで負けたがビジネスで勝利するってモチベーションがあった、あとブルーオーシャンが転がってたのとカネ以外の価値観もあったと思うよ。でもそれが現在無いってのは仕方ないかもね。
当時の企業社長や指導者って戦争経験者の目がまだ黒くて国を復興させたいとかドンパチで負けたがビジネスで勝利するってモチベーションがあった、あとブルーオーシャンが転がってたのとカネ以外の価値観もあったと思うよ。でもそれが現在無いってのは仕方ないかもね。
122:ななし: 2024/12/10(火) 21:38:35.20ID:RKcGVPzr0.net
おうよ
お前の稼いだ金もあの金も
みんなの金は全部財務省行きよ
金持になりたかったら財務省になるのが、一番
お前の稼いだ金もあの金も
みんなの金は全部財務省行きよ
金持になりたかったら財務省になるのが、一番
123:ななし: 2024/12/10(火) 21:38:44.01ID:7mPPZXQP0.net
わたしもすごく頑張ってるのに経営者から搾取されてます
助けてミッキー
助けてミッキー
42:ななし: 2024/12/10(火) 21:11:00.44ID:fzrI96R/0.net
頑張らなかったけど金持ちになった人から取ればいいんじゃないかな?w
楽天三木谷、富裕層課税強化に激怒。「頑張って成功した人に懲罰的重税。正気かみんな出ていく」 [271912485]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1733832101
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1733832101
人気サイト更新情報
人気記事ランキング