1:ななし: 2025/01/01(水) 10:34:07.19ID:lwFOS9m49.net
3:ななし: 2025/01/01(水) 10:35:02.99ID:fgyGHhxk0.net
Tintinを日本語読みできないので「タンタン」と訳したのは罪ですよ
26:ななし: 2025/01/01(水) 10:47:10.36ID:wJAdfuB10.net
>>3
tintinは元のフランス語でタンタンと読むんだよ…
映画の最後に出てくる Fin ってファンって読むんだよ
フィンって読む人がいるのでなんとも言えない気分になる
tintinは元のフランス語でタンタンと読むんだよ…
映画の最後に出てくる Fin ってファンって読むんだよ
フィンって読む人がいるのでなんとも言えない気分になる
8:ななし: 2025/01/01(水) 10:38:15.20ID:eNtm0KwM0.net
任天堂はファミコンの初期に発売されてたポパイをリメイクしろよ
10:ななし: 2025/01/01(水) 10:38:18.54ID:KexfZ+o80.net
雑誌のポパイて今まで使用料払ってたのか
|
偉人たちのあんまりな死に方 ツタンカーメンからアインシュタインまで
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
11:ななし: 2025/01/01(水) 10:38:46.39ID:dFBVSm7Z0.net
ポパイって以前に切れてなかったっけ?
デゼニ法で延命してた?
デゼニ法で延命してた?
12:ななし: 2025/01/01(水) 10:38:46.99ID:KdvZLc2P0.net
オッサンだけど、タンタンってガチで知らんわ
ティンティンじゃん
ティンティンじゃん
14:ななし: 2025/01/01(水) 10:41:17.03ID:iJC2SXB80.net
ポパイはTDL開業まではミッキーに匹敵するキャラだった
20:ななし: 2025/01/01(水) 10:44:54.77ID:Bvk0s+7z0.net
>>14
ポパイはヒーローものだからな。ほうれん草食って悪者を倒す
アメリカの昔の短編アニメの中では一番面白いかもな
ポパイはヒーローものだからな。ほうれん草食って悪者を倒す
アメリカの昔の短編アニメの中では一番面白いかもな
15:ななし: 2025/01/01(水) 10:42:07.68ID:7J8gpxCB0.net
Tintinってそんな古かったんだ
16:ななし: 2025/01/01(水) 10:42:12.48ID:+q08MKiP0.net
なんでフランス語で発音するの?
17:ななし: 2025/01/01(水) 10:42:47.43ID:zZ7T/eEJ0.net
ユニクロあたりでTシャツ出しそう
18:ななし: 2025/01/01(水) 10:43:08.68ID:YXVCOsp00.net
トムとジェリーとか昔の名作映画の
激安DVDが出てるのは著作権切れてるからだよね
でも日本とアメリカの著作権切れてる切れてないの判定は難しいみたいだね
激安DVDが出てるのは著作権切れてるからだよね
でも日本とアメリカの著作権切れてる切れてないの判定は難しいみたいだね
21:ななし: 2025/01/01(水) 10:45:28.84ID:Cm93L4Ne0.net
子供の頃はほうれん草たべたらポパイみたいになれるって親に言われて頑張って食べてた
22:ななし: 2025/01/01(水) 10:45:35.23ID:Yc01S1Gx0.net
ポパイはもともと脇役
スピンオフで主役になった
スピンオフで主役になった
29:ななし: 2025/01/01(水) 10:48:44.26ID:Fq5oI+gm0.net
ポパイって名前はアメリカでポピュラーな名前なの?
30:ななし: 2025/01/01(水) 10:48:47.54ID:B0jtUTOQ0.net
ポパイだセーラーマーン
31:ななし: 2025/01/01(水) 10:49:00.48ID:qrBnWO3/0.net
ポパイTHEホラー 惨劇のオリーブ
32:ななし: 2025/01/01(水) 10:49:12.14ID:wJAdfuB10.net
ブルートって強引にオリーブを連れ去って何をしてるのか
やっぱり…
やっぱり…
37:ななし: 2025/01/01(水) 10:50:42.14ID:KxR7ZmVF0.net
プーさん、ハイジに続いてマッドポパイが作られるのか
38:ななし: 2025/01/01(水) 10:52:08.05ID:RYPArrbO0.net
昔と違って今はネットで古い作品でも手軽に見れてしまうしキャラクターのTシャツなんかのグッズもたくさん売られてる時代なわけで著作権の保護期間というのを本当に限定して定める必要があるかは疑問だわ
39:ななし: 2025/01/01(水) 10:53:03.08ID:jIBqqmcI0.net
ミッキーとプーさんとポパイが共演するアドベンチャー映画作ろう
【漫画/キャラ】「ポパイ」「タンタン」2025年、著作権切れでパブリックドメインに [牛乳トースト★]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1735695247
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1735695247
人気サイト更新情報
人気記事ランキング