1.:ななし: 2025/01/03(金) 00:17:19.332ID:Q0dEBNYw0.net
速度あったしこの壁が無くても結果は変わらなかったのと思うけどオーバーランしたら死ねってのがマジで意味不明
http://video.twimg.com/ext_tw_video/1873185493720133632/pu/vid/avc1/1266x720/jK90Omui4iUXg2Y-.mp4?tag=12
http://video.twimg.com/ext_tw_video/1873185493720133632/pu/vid/avc1/1266x720/jK90Omui4iUXg2Y-.mp4?tag=12
5:ななし: 2025/01/03(金) 00:26:59.257ID:sa+KwsyR0.net
多分設備を設置出来る場所が他に確保出来なかったんやろな
雨風に耐えれる基礎を地面に埋めないとあかんけどかなり巨大やからな
だからコンクリで連結さして小スペースで済むような架台基礎にしとるね
雨風に耐えれる基礎を地面に埋めないとあかんけどかなり巨大やからな
だからコンクリで連結さして小スペースで済むような架台基礎にしとるね
15:ななし: 2025/01/03(金) 00:33:56.419ID:f6Oc4wRG0.net
>>5
もっと壊れやすい素材で作れば
もっと壊れやすい素材で作れば
|
偉人たちのあんまりな死に方 ツタンカーメンからアインシュタインまで
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
6:ななし: 2025/01/03(金) 00:27:24.843ID:wPnoridY0.net
なかったら結果変わってた可能性高い
滑走路的には逆走だからそれを想定してなかった
滑走路的には逆走だからそれを想定してなかった
9:ななし: 2025/01/03(金) 00:30:32.760ID:Q0dEBNYw0.net
>>6
逆走を想定してないのヤバい
逆走を想定してないのヤバい
7:ななし: 2025/01/03(金) 00:27:43.612ID:jxoMy1LW0.net
Googleマップでみたら田んぼと空き地しかないんだよなぁ……
よしんば、民家とかあったとしても
「ようし!オーバーランした飛行機を爆発させて皆殺しにすっぺ!」って設計思想が意味不明すぎるよ
よしんば、民家とかあったとしても
「ようし!オーバーランした飛行機を爆発させて皆殺しにすっぺ!」って設計思想が意味不明すぎるよ
10:ななし: 2025/01/03(金) 00:30:53.458ID:8yAMX16i0.net
緊急用に空母で戦闘機止める紐みたいなのつけれないか
ジャンボ機とは大きさ違うけど
ジャンボ機とは大きさ違うけど
12:ななし: 2025/01/03(金) 00:32:17.580ID:sa+KwsyR0.net
まあこれ叩いてるのはお子様やね
想定外の大地震で防潮堤が意味を成さなかったから叩いてる老人と同じ
全てのイレギュラーに対応なんて無理なんだよ
想定外の大地震で防潮堤が意味を成さなかったから叩いてる老人と同じ
全てのイレギュラーに対応なんて無理なんだよ
14:ななし: 2025/01/03(金) 00:33:00.315ID:f6Oc4wRG0.net
>>12
防潮堤と違っておかなくていいものだろ
防潮堤と違っておかなくていいものだろ
16:ななし: 2025/01/03(金) 00:34:46.491ID:sa+KwsyR0.net
>>14
アホやね
君みたいな低学歴が空港の設計するわけ無いやろ
ちゃんと計算して色々な観点から見てあの場所しか選べなかったんや
アホやね
君みたいな低学歴が空港の設計するわけ無いやろ
ちゃんと計算して色々な観点から見てあの場所しか選べなかったんや
29:ななし: 2025/01/03(金) 00:46:21.393ID:f6Oc4wRG0.net
>>16
だからコンクリートで作る必要あるのかって話
だからコンクリートで作る必要あるのかって話
18:ななし: 2025/01/03(金) 00:36:35.019ID:nVUjlLHI0.net
>>16
場所の話じゃないだろ?
わざとか?
コンクリートの巨大な壁が意味不明だとて話だろ
場所の話じゃないだろ?
わざとか?
コンクリートの巨大な壁が意味不明だとて話だろ
17:ななし: 2025/01/03(金) 00:35:15.993ID:nVUjlLHI0.net
>>12
想定を上回る津波が来たことと世界中の専門家が「意味が分からない・不可解」って言ってる事象を同列に語るなよ
お前の例えを無理やりあてはめるならこれは陸側に防波堤作ってるようなもんだ
「こんなもの見たことがない」んだから
想定を上回る津波が来たことと世界中の専門家が「意味が分からない・不可解」って言ってる事象を同列に語るなよ
お前の例えを無理やりあてはめるならこれは陸側に防波堤作ってるようなもんだ
「こんなもの見たことがない」んだから
21:ななし: 2025/01/03(金) 00:39:12.358ID:crFkMLSc0.net
着陸位置を示すものだから設備自体は必要
(だから逆走じゃなくて順方向ならアレが目印になる)
でもその基礎を穴掘ってからそこに作るべきだったんだよな
でもコロンブスの卵というか
掘れないなんかの要因があったか単純に工事期間節約や工事費用節約があったのかもな
(だから逆走じゃなくて順方向ならアレが目印になる)
でもその基礎を穴掘ってからそこに作るべきだったんだよな
でもコロンブスの卵というか
掘れないなんかの要因があったか単純に工事期間節約や工事費用節約があったのかもな
23:ななし: 2025/01/03(金) 00:41:19.280ID:ejc8XG/c0.net
>>21
壁という構造物である必要なくない?
壁という構造物である必要なくない?
26:ななし: 2025/01/03(金) 00:44:34.916ID:sa+KwsyR0.net
>>23
レーダーとか設置してるなら洋上からの風で吹き飛ばんように計算してああいう台座にしとんちゃうかな
遮蔽物なーんもないから風圧にやられんように工夫しとると思うで
レーダーとか設置してるなら洋上からの風で吹き飛ばんように計算してああいう台座にしとんちゃうかな
遮蔽物なーんもないから風圧にやられんように工夫しとると思うで
24:ななし: 2025/01/03(金) 00:43:19.363ID:crFkMLSc0.net
>>23
あの上に赤いポールというか柵みたいなのがあるのよ
コンクリート壁はそれが倒れないようにするための基礎
あの上に赤いポールというか柵みたいなのがあるのよ
コンクリート壁はそれが倒れないようにするための基礎
25:ななし: 2025/01/03(金) 00:44:13.204ID:ejc8XG/c0.net
>>24
ほかの標識みたいに地面にライト埋め込んだらよくね?
ほかの標識みたいに地面にライト埋め込んだらよくね?
31:ななし: 2025/01/03(金) 00:48:45.515ID:ick07b9i0.net
結局そうせざるを得ない場所に空港作った時点でいずれ起こり得る事故だったってことだな
33:ななし: 2025/01/03(金) 00:55:16.122ID:sa+KwsyR0.net
>>31
俺こういう仕事しとるけどそんなの山ほどあるで
でも建築基準法とか交通法とか諸々の基準をクリアしとったら関係ない
俺こういう仕事しとるけどそんなの山ほどあるで
でも建築基準法とか交通法とか諸々の基準をクリアしとったら関係ない
32:ななし: 2025/01/03(金) 00:50:24.093ID:p+TvqUby0.net
ローカライザーってやつだな
ローカライザーで検索すれば出て来る
そりゃ基礎なんだからコンクリートで作る必要あるよ
ローカライザーで検索すれば出て来る
そりゃ基礎なんだからコンクリートで作る必要あるよ
34:ななし: 2025/01/03(金) 01:03:33.300ID:Q0dEBNYw0.net
>>32
盛る必要は無い
盛る必要は無い
36:ななし: 2025/01/03(金) 01:04:21.995ID:p+TvqUby0.net
>>34
そうそう
穴掘ってそこに基礎作るべきだった
そうそう
穴掘ってそこに基礎作るべきだった
37:ななし: 2025/01/03(金) 01:06:29.739ID:p+TvqUby0.net
日本でも広島空港で飛行機とローカライザーが接触する事故があったみたいだけど
もちろん盛り土なんてないからローカライザーが壊れるのと少しけが人が出て終わったみたい
もちろん盛り土なんてないからローカライザーが壊れるのと少しけが人が出て終わったみたい
39:ななし: 2025/01/03(金) 01:11:41.347ID:Q0dEBNYw0.net
>>37
これな
飛行機の形で壊れたけど全員無事
これな
飛行機の形で壊れたけど全員無事
40:ななし: 2025/01/03(金) 01:11:44.689ID:p+TvqUby0.net
「逆走なんて起きないだろう」「オーバーランなんて起きないだろう」が
「逆走とオーバーラン同時に起きちゃった」なんだろうな
「逆走とオーバーラン同時に起きちゃった」なんだろうな
43:ななし: 2025/01/03(金) 01:13:12.301ID:Q0dEBNYw0.net
>>40
逆走が危険だと分かっていたなら許可しなかった
逆走を許可した管制官が殺したようなものにもなるな
韓国はそういう所あるから怖い
逆走が危険だと分かっていたなら許可しなかった
逆走を許可した管制官が殺したようなものにもなるな
韓国はそういう所あるから怖い
46:ななし: 2025/01/03(金) 01:18:53.998ID:p+TvqUby0.net
>>43
真偽は不明だけどもう機内に煙が入り始めてた説は見たな
それでも基本的には前後が逆になるだけで普通は滑走路距離内で止まるんだから
オーバーランは想定外というか
想定してたとしても1周回ってくる間に炎上するリスクと両天秤にかけてその短時間でそっち選んだんじゃないかな
真偽は不明だけどもう機内に煙が入り始めてた説は見たな
それでも基本的には前後が逆になるだけで普通は滑走路距離内で止まるんだから
オーバーランは想定外というか
想定してたとしても1周回ってくる間に炎上するリスクと両天秤にかけてその短時間でそっち選んだんじゃないかな
48:ななし: 2025/01/03(金) 01:23:15.086ID:nVUjlLHI0.net
>>46
あれだけの急旋回から綺麗にランディングしてるとこ見ると油圧系は生きてたはず
なのにランディングギア作動してないのがあまりにも不可解なのよ
この事故は間違いなく複数の致命的なアクシデントがあの数分に同時に起きてる
機長のヒューマンエラーも込み
あれだけの急旋回から綺麗にランディングしてるとこ見ると油圧系は生きてたはず
なのにランディングギア作動してないのがあまりにも不可解なのよ
この事故は間違いなく複数の致命的なアクシデントがあの数分に同時に起きてる
機長のヒューマンエラーも込み
50:ななし: 2025/01/03(金) 01:29:40.523ID:sIW8q9yz0.net
>>48
バードストライクで油圧系まで?って疑問に思ってる人はチラホラ見たな
今回事故起こした機体が過去に整備不良出したとか同会社の同機体が整備不良出したとかそんな話も(真偽不明
バードストライク後に着陸1回やめてその時タイヤしまったんだけど
しまったことを忘れたとか出し忘れた説も見たな
バードストライクで油圧系まで?って疑問に思ってる人はチラホラ見たな
今回事故起こした機体が過去に整備不良出したとか同会社の同機体が整備不良出したとかそんな話も(真偽不明
バードストライク後に着陸1回やめてその時タイヤしまったんだけど
しまったことを忘れたとか出し忘れた説も見たな
52:ななし: 2025/01/03(金) 01:34:57.747ID:nVUjlLHI0.net
>>50
同社の同型機が事故翌日にランディングギアの不具合で空港に引き返したのは事実だよ
報道もされてる
バードストライクは日本だけでも年間1300件前後起きる日常茶飯事だからな
これだけが理由であんな事故になるのは考え難い
もちろん可能性は0ではないんだろうが限りなく0に近いと言える
同社の同型機が事故翌日にランディングギアの不具合で空港に引き返したのは事実だよ
報道もされてる
バードストライクは日本だけでも年間1300件前後起きる日常茶飯事だからな
これだけが理由であんな事故になるのは考え難い
もちろん可能性は0ではないんだろうが限りなく0に近いと言える
53:ななし: 2025/01/03(金) 01:35:28.232ID:Q0dEBNYw0.net
>>50
それでも壊れたと思うのが普通じゃね?何人であろうと飛行機の免許持ってるやつが出さずにって方が理解できない
爆発はしてるんだし
それでも壊れたと思うのが普通じゃね?何人であろうと飛行機の免許持ってるやつが出さずにって方が理解できない
爆発はしてるんだし
41:ななし: 2025/01/03(金) 01:11:55.852ID:Q0dEBNYw0.net
45:ななし: 2025/01/03(金) 01:15:12.006ID:sa+KwsyR0.net
>>41
本来はこうしたかったけどなんか理由があるんやろな
本来はこうしたかったけどなんか理由があるんやろな
51:ななし: 2025/01/03(金) 01:33:53.836ID:cd+QozKOM.net
フライトレコーダー解析終わったらわかるでしょ
54:ななし: 2025/01/03(金) 01:36:13.999ID:Q0dEBNYw0.net
>>51
メーデーでやったら納得する
メーデーでやったら納得する
55:ななし: 2025/01/03(金) 01:40:02.926ID:69wG9SYAd.net
韓国は儒教国家で目上の人に意見できないとか聞くし
そういうのもあるんだろうな
設計とか整備とか
そういうのもあるんだろうな
設計とか整備とか
57:ななし: 2025/01/03(金) 01:44:05.782ID:Q0dEBNYw0.net
>>55
高さが必要だから足場作るより土を盛ったほうが安くすみますよとかじゃね?
浅はかだったとしか考えられない
高さが必要だから足場作るより土を盛ったほうが安くすみますよとかじゃね?
浅はかだったとしか考えられない
56:ななし: 2025/01/03(金) 01:42:04.491ID:TQLgKnoD0.net
想定外なんだから仕方ないよ
59:ななし: 2025/01/03(金) 01:49:52.538ID:Q0dEBNYw0.net
>>56
逆走を許可してるのに?
機内に煙が充満してたとしても許可出したらあかんやろ
パイロットは最後までパネルを押して尽力を尽くしたって美談にしようとしてるけど煙無いんだからもう一週させればよかったろ
逆走を許可してるのに?
機内に煙が充満してたとしても許可出したらあかんやろ
パイロットは最後までパネルを押して尽力を尽くしたって美談にしようとしてるけど煙無いんだからもう一週させればよかったろ
62:ななし: 2025/01/03(金) 01:56:03.713ID:llBg4ftvd.net
>>59
それはさすがに結果論
上でも書いたけど前後逆になるだけで距離的には同じなんだし
煙入ってきたってことはそれ以上の悪化も頭をよぎったかもしれないし
それなら街中や空港に落ちる・ぶつかるなんてもっと被害出てたかも
逆走許可がいけなかったまではちょっとな
それはさすがに結果論
上でも書いたけど前後逆になるだけで距離的には同じなんだし
煙入ってきたってことはそれ以上の悪化も頭をよぎったかもしれないし
それなら街中や空港に落ちる・ぶつかるなんてもっと被害出てたかも
逆走許可がいけなかったまではちょっとな
64:ななし: 2025/01/03(金) 01:59:43.620ID:Q0dEBNYw0.net
>>62
結果論って言うのはナンセンスだよありえない
デスウォールなんだし
結果論って言うのはナンセンスだよありえない
デスウォールなんだし
68:ななし: 2025/01/03(金) 02:03:10.220ID:llBg4ftvd.net
>>64
いやオーバーランの想定もするなら
悪化による街中空港激突も想定しろよ
じゃあもう両天秤じゃん
もう片方の結果は見れないんだから
いやオーバーランの想定もするなら
悪化による街中空港激突も想定しろよ
じゃあもう両天秤じゃん
もう片方の結果は見れないんだから
69:ななし: 2025/01/03(金) 02:06:45.577ID:Q0dEBNYw0.net
>>68
意味わからない
「街中空港激突」ってなんだよ
お前機械翻訳しながらレスしてるのか?
意味わからない
「街中空港激突」ってなんだよ
お前機械翻訳しながらレスしてるのか?
70:ななし: 2025/01/03(金) 02:10:00.295ID:llBg4ftvd.net
>>69
逆走せずに1周回ってたら上手く行っていただろうってのが思い込みなの
逆走を選択したからってオーバーランは想定外だったろうし
想定してたとしても1周回ってる間に悪化するリスクだってあったんだから
だから逆走許可はあかんなんてのは結果論
逆走せずに1周回ってたら上手く行っていただろうってのが思い込みなの
逆走を選択したからってオーバーランは想定外だったろうし
想定してたとしても1周回ってる間に悪化するリスクだってあったんだから
だから逆走許可はあかんなんてのは結果論
71:ななし: 2025/01/03(金) 02:13:38.390ID:3bRNuPWhM.net
墜落事故じゃないのにこんな感じで死ぬパターンあるんやな
まさか滑走路走ってて死ぬと思わんかったやろ乗客も
まさか滑走路走ってて死ぬと思わんかったやろ乗客も
72:ななし: 2025/01/03(金) 02:15:42.246ID:nVUjlLHI0.net
>>71
乗客とスタッフはランディング成功して助かったと思っただろうな…
機長と副機長は最後に機内にアナウンスしたのか気になる
「壁があります!回避出来ません!」って
乗客とスタッフはランディング成功して助かったと思っただろうな…
機長と副機長は最後に機内にアナウンスしたのか気になる
「壁があります!回避出来ません!」って
75:ななし: 2025/01/03(金) 03:05:05.496ID:x79h/Su30.net
電車の急停止でもふっとぶのに
とんでもない衝撃だっただろうな
福知山線以上か
とんでもない衝撃だっただろうな
福知山線以上か
【動画】韓国の飛行機爆破させた壁、何度見ても意味不明
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1735831039
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1735831039
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
被害者は機外に投げ出されてーとかあるけど座席ごとなのか肉片なのかどうなん?