2:ななし: 2025/01/04(土) 22:19:39.506ID:Cm1YX6QV0.net
>>1
嘘つくな
精々10年前だろ
嘘つくな
精々10年前だろ
3:ななし: 2025/01/04(土) 22:20:00.989ID:or9SkDQj0.net
それは嘘だよフェルン
5:ななし: 2025/01/04(土) 22:20:06.549ID:XtCI95Xo0.net
|
偉人たちのあんまりな死に方 ツタンカーメンからアインシュタインまで
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
6:ななし: 2025/01/04(土) 22:20:24.524ID:iQQpayFQ0.net
10年前がごちうさという恐怖
7:ななし: 2025/01/04(土) 22:20:50.238ID:38qpMnhR0.net
どれも個性あっていいね
9:ななし: 2025/01/04(土) 22:21:08.044ID:ggpzWFuX0.net
ましまろって18年前くらいじゃない?
10:ななし: 2025/01/04(土) 22:21:22.005ID:R08sc5QO0.net
銀魂やARIAも2005年
11:ななし: 2025/01/04(土) 22:21:41.948ID:jR0szykd0.net
蟲師って2006くらいじゃね?
12:ななし: 2025/01/04(土) 22:22:12.355ID:/AHdz4U+0.net
ぱにぽにもローゼンも苺ましまろも大好きだった
13:ななし: 2025/01/04(土) 22:22:16.519ID:gyOduMbU0.net
蟲師が20年前なけねぇだろ
14:ななし: 2025/01/04(土) 22:22:26.385ID:GsVpVA/Y0.net
ハチクロもそんな昔か
16:ななし: 2025/01/04(土) 22:23:03.583ID:rwYwlBKE0.net
遊戯王GXの時代だな
19:ななし: 2025/01/04(土) 22:23:56.669ID:qJvA4GQc0.net
>>16
GXはさらに1年前だぞ2004年開始だから
GXはさらに1年前だぞ2004年開始だから
22:ななし: 2025/01/04(土) 22:25:14.353ID:rwYwlBKE0.net
>>19
放映中と書くべきだったな言葉足らずでスマンイーター
放映中と書くべきだったな言葉足らずでスマンイーター
18:ななし: 2025/01/04(土) 22:23:41.771ID:jR0szykd0.net
20年前は風人物語とかか
20:ななし: 2025/01/04(土) 22:24:11.235ID:xQlWIx830.net
深夜アニメは2006年が転換期って感じする
21:ななし: 2025/01/04(土) 22:24:54.331ID:sHGH0vTi0.net
来年はハルヒとコードギアスが20周年だぞ
恐ろしいねぇ
恐ろしいねぇ
23:ななし: 2025/01/04(土) 22:25:55.314
極上生徒会は?
24:ななし: 2025/01/04(土) 22:26:14.178
ぱにぽにってそんな前だっけ
25:ななし: 2025/01/04(土) 22:28:04.107
なつかしすなぁ(´・ω・`)
26:ななし: 2025/01/04(土) 22:28:44.648
ロックマンX8とイレハンの発売年でもあったな
27:ななし: 2025/01/04(土) 22:29:07.014
地獄少女しか見てなかった
28:ななし: 2025/01/04(土) 22:29:26.222
地獄少女は話がえぐくて容赦無かった
29:ななし: 2025/01/04(土) 22:29:27.757
あとロックマンエグゼ6の発売年か
30:ななし: 2025/01/04(土) 22:29:31.859
もっと前の気さえする
31:ななし: 2025/01/04(土) 22:30:29.196
苺ましまろは現役でスレ立ってる化け物アニメ
32:ななし: 2025/01/04(土) 22:30:49.605
質がありもうした
33:ななし: 2025/01/04(土) 22:32:07.892
「おまえらアニメ会社の株買え!優待でDVDもらえるぞ!w」とか言ってたのこの頃だったかな
34:ななし: 2025/01/04(土) 22:32:10.556
Akiraとかじゃないのか
35:ななし: 2025/01/04(土) 22:32:53.912
ぱにぽにの歌全部好き
39:ななし: 2025/01/04(土) 22:36:05.742
52:ななし: 2025/01/04(土) 23:27:05.882ID:jR0szykd0.net
>>39
ジェネシスはもっとあとじゃん?
ジェネシスはもっとあとじゃん?
40:ななし: 2025/01/04(土) 22:38:12.631
バジリスクは今でも人気だよな。パチスロのおかげで
まぁ当時も人気ではあったな
レンタルビデオ屋行っても借りられてたし
まぁ当時も人気ではあったな
レンタルビデオ屋行っても借りられてたし
42:ななし: 2025/01/04(土) 22:39:35.635
ぱにぽに大好きだったなぁ
44:ななし: 2025/01/04(土) 22:46:52.336
あんまり古臭く感じないってことはあまり進歩してないってことだな
46:ななし: 2025/01/04(土) 22:57:34.975
>>44
鬼滅みてると進歩を感じる
鬼滅みてると進歩を感じる
47:ななし: 2025/01/04(土) 23:05:57.074ID:aB4xhzwh0.net
48:ななし: 2025/01/04(土) 23:09:24.630ID:CCBXYwAP0.net
>>47
進歩を感じる
進歩を感じる
57:ななし: 2025/01/04(土) 23:43:33.322ID:xQlWIx830.net
>>47
UFOは本当すげぇな
UBWが2014年とか信じらんねぇよ、特に背景美術なんかは最近のアニメで比較的出来の良いやつなんかより全然上いってるし
UFOは本当すげぇな
UBWが2014年とか信じらんねぇよ、特に背景美術なんかは最近のアニメで比較的出来の良いやつなんかより全然上いってるし
49:ななし: 2025/01/04(土) 23:18:55.254ID:Qo9hrFml0.net
灼眼のシャナしかわからん
50:ななし: 2025/01/04(土) 23:24:47.759ID:uIg/ijGq0.net
全部わかるけど
全話見たものはひとつもない
全話見たものはひとつもない
51:ななし: 2025/01/04(土) 23:26:48.049ID:sN71zK2J0.net
まだ生まれてない
53:ななし: 2025/01/04(土) 23:28:08.763ID:TYwjuQJY0.net
そういえばVIPのぱにぽにスレ消えたな
56:ななし: 2025/01/04(土) 23:29:56.711ID:ZIaJd9PY0.net
かみちゅは?
【画像】20年前のアニメwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1735996735
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1735996735
人気サイト更新情報
人気記事ランキング