1.:ななし: 2025/01/07(火) 22:30:34.700ID:brMMvGI30.net






参考テスラ

2:ななし: 2025/01/07(火) 22:31:50.364ID:j6M9U5290.net
街乗りで400kmなら凄い
5:ななし: 2025/01/07(火) 22:32:04.074ID:x2TndaGy0.net
電気自動車なんてそもそも金持ちが道楽で買うもんだしこれでもいい
3:ななし: 2025/01/07(火) 22:31:53.071ID:A3pnhNFn0.net
かっこいいじゃん
国内販売されるなら3台かうはww


6:ななし: 2025/01/07(火) 22:33:27.226ID:1frTKUIE0.net
テスラだって最初そんな感じだったじゃん
10:ななし: 2025/01/07(火) 22:36:39.389ID:ovqImmCT0.net
>>6
テスラが参戦した時は航続距離200kmで低速充電しかできない、すぐ電池劣化する日産リーフしか相手いなかったじゃん

こんなもんBYDにボコボコにされるわ
8:ななし: 2025/01/07(火) 22:33:50.507ID:lNauscJd0.net
ソーラーパネル乗せた電気自動車ないの?
9:ななし: 2025/01/07(火) 22:35:39.095ID:pBNpcYP90.net
盗難対策最強にしてくれ
11:ななし: 2025/01/07(火) 22:39:36.166ID:5Vx0ziW50.net
内装の装備とかセンサー類は最新の技術モリモリだからな
そら高い
16:ななし: 2025/01/07(火) 22:50:32.757ID:30u3GgQy0.net
>>11
どう最新なの?
13:ななし: 2025/01/07(火) 22:42:18.291ID:0hArNJY+0.net
SONYさんそんな金あるならXperiaをiPhone、Galaxy並にしてくれよ
18:ななし: 2025/01/07(火) 23:00:40.060ID:zBNHQFfH0.net
全高と全幅には拘らないから全長3.4メートル未満の普通車売ってくれよ


20:ななし: 2025/01/07(火) 23:10:09.358ID:t5511rsv0.net
最初は物珍しさに売れる
21:ななし: 2025/01/07(火) 23:20:16.680ID:dwWUaECh0.net
電気自動車だと航続距離が最大の指標になるのはアホでもわかりやすい数字だから?

ランボルギーニがウン千万なのに航続距離何キロとか言わないのに
24:ななし: 2025/01/07(火) 23:30:52.683ID:30u3GgQy0.net
>>21
じゃあモーター出力で比べてみるか

Sony Afeela
フロント180kW リア180kW

Tesla モデル3 ロングレンジ
フロント158kW リア208kW
システム最高出力331kW


負けたわ…
22:ななし: 2025/01/07(火) 23:23:33.399ID:bZSvw6xu0.net
バッテリー容量が低いのか、機能詰め込みすぎて車重が重すぎるのか
25:ななし: 2025/01/07(火) 23:32:58.764ID:jWlMAPB90.net
バンパー無くすのは国際的な規定なのか?
26:ななし: 2025/01/07(火) 23:33:06.775ID:TB0DPKY00.net
ソニーとホンダってすごいコラボだな
【朗報】SONYさん、航続距離400kmの電気自動車を発売、1,400万円からwwwwwwwwwwwwwww
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1736256634
人気サイト更新情報
人気記事ランキング