1.:ななし: 2025/01/18(土) 01:31:19.257ID:qeC/vt+U0.net
ビフォアフどんな感じ?ガッタガタからきれいになんの?
3:ななし: 2025/01/18(土) 01:32:40.229ID:qeC/vt+U0.net
顔おかしくなんの?
まあすでにおかしいから多少マイナスになってもノーダメではあるが
まあすでにおかしいから多少マイナスになってもノーダメではあるが
5:ななし: 2025/01/18(土) 01:35:17.333ID:QyouQVKb0.net
お高いですよ
4:ななし: 2025/01/18(土) 01:35:01.217ID:eQUC4UsU0.net
おとなになってからやってももどりそう
|
偉人たちのあんまりな死に方 ツタンカーメンからアインシュタインまで
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
7:ななし: 2025/01/18(土) 01:36:38.926ID:qeC/vt+U0.net
戻るとかあんの?
歯並びは今終わってるレベルでガッタガタだから普通の人レベルになるなら多少金と時間かかってもやりてえ
歯並びは今終わってるレベルでガッタガタだから普通の人レベルになるなら多少金と時間かかってもやりてえ
8:ななし: 2025/01/18(土) 01:36:43.321ID:FH0RatGOr.net
歯科矯正の3年間は地獄だぞ...
口開けられないから対人恐怖症になるぞ
それならいっそのこと全部人口歯にしないか?
口開けられないから対人恐怖症になるぞ
それならいっそのこと全部人口歯にしないか?
9:ななし: 2025/01/18(土) 01:37:23.143ID:qeC/vt+U0.net
ヒキニートだからそのへんはモーマンタイ
11:ななし: 2025/01/18(土) 01:38:28.829ID:QyouQVKb0.net
何百万出せるのか
12:ななし: 2025/01/18(土) 01:40:19.134ID:qeC/vt+U0.net
100万前後ならいけるんだが
何百万だと話変わってくる
何百万だと話変わってくる
13:ななし: 2025/01/18(土) 01:43:05.840ID:V+FTaX+Cd.net
今ならマスクを常に付けててもそこまで変では無いからその点は安心だな
14:ななし: 2025/01/18(土) 01:43:26.594ID:cEBqGF0X0.net
歯は一生もんだぞ
もし健康な歯であれば、人工のものとさしかえるなんて言語道断よ
100万もあれば大抵の歯並びは歯列矯正でどうにかなる
がんばってこい
もし健康な歯であれば、人工のものとさしかえるなんて言語道断よ
100万もあれば大抵の歯並びは歯列矯正でどうにかなる
がんばってこい
32:ななし: 2025/01/18(土) 02:02:26.757ID:MIxS8vG40.net
>>14
100万もかかるのかよ
100万もかかるのかよ
15:ななし: 2025/01/18(土) 01:44:40.177ID:J0QLsYyE0.net
>>1
噛み合わせ良くなったけど2本健康な歯抜いたり
ビシッと揃うこともなく想像していたのとは違ったな…
あとほぼ寝てる歯を起こすのに2年くらい全体バランス整えるのに2年半で当初予想より2年くらい長く掛かった
噛み合わせ良くなったけど2本健康な歯抜いたり
ビシッと揃うこともなく想像していたのとは違ったな…
あとほぼ寝てる歯を起こすのに2年くらい全体バランス整えるのに2年半で当初予想より2年くらい長く掛かった
16:ななし: 2025/01/18(土) 01:46:48.230ID:qeC/vt+U0.net
超キレイとは言わんでも見た目違和感ないくらいには揃ってほしいんだが・・・
4年半か そこまでニートしてるかわかんねえけど長いな
4年半か そこまでニートしてるかわかんねえけど長いな
17:ななし: 2025/01/18(土) 01:47:11.066ID:J0QLsYyE0.net
あと矯正器具付けてる間に歯に色素が沈着して未だにブラケット装着していた周りが6年経っても茶色や黒色のまま
19:ななし: 2025/01/18(土) 01:49:26.884ID:qeC/vt+U0.net
>>17
マジか・・・変な目立ち方するんだったら嫌だな
マジか・・・変な目立ち方するんだったら嫌だな
18:ななし: 2025/01/18(土) 01:48:14.783ID:sV2wQ4D40.net
悪い方だったけど綺麗になったわ
100万くらいかかったけどまあやり気があるなら早くやったがええ
100万くらいかかったけどまあやり気があるなら早くやったがええ
20:ななし: 2025/01/18(土) 01:51:21.071ID:qeC/vt+U0.net
歯科医院選びとか何を見て決めりゃいいんだか
助手のぱいかな
助手のぱいかな
21:ななし: 2025/01/18(土) 01:52:35.271ID:wFB4qqB20.net
俺は上下全体の矯正で100万くらいって言われた
上下の前歯が1cmくらいずれてる出っ歯で下の歯並びもガタガタでこの金額だから特殊な状況でなければ100万を大きく上回ることはないと思う
金ないからやってないけど
上下の前歯が1cmくらいずれてる出っ歯で下の歯並びもガタガタでこの金額だから特殊な状況でなければ100万を大きく上回ることはないと思う
金ないからやってないけど
22:ななし: 2025/01/18(土) 01:54:42.568ID:Iu8dZ0Ao0.net
彼女が二十歳超えてマウスピースの矯正してたけど矯正期間中は歯抜いて動かす範囲作ったり毎日20時間以上マウスピースつけてたり食事の後はすぐ歯磨きしたり寝るときは上顎広げるギプス口の中に嵌めたりして1年半くらいやってたし終わってからも寝るときはマウスピースつけないと元に戻っちゃうらしいから一生マウスピース手放せないらしいけど歯並びはすげー綺麗になった
ワイヤー式は知らない
ワイヤー式は知らない
23:ななし: 2025/01/18(土) 01:54:58.470ID:9gmjGj8J0.net
満足してる
八重歯ニョッキリだったのが自然な感じでスラーっと並んだ
八重歯ニョッキリだったのが自然な感じでスラーっと並んだ
27:ななし: 2025/01/18(土) 01:56:46.187ID:qeC/vt+U0.net
>>23
期間はどのくらいかかった?
期間はどのくらいかかった?
31:ななし: 2025/01/18(土) 02:02:04.010ID:9gmjGj8J0.net
>>27
最初歯を4本抜いて、そのあとワイヤーつけて2年
月1だっかな?通って少しずつワイヤー調整してた
丁度その後コロナ禍になったからマスクしてる間に終わったな
今は寝る時だけマウスピースしてるけど数日忘れても割と大大丈夫
最初歯を4本抜いて、そのあとワイヤーつけて2年
月1だっかな?通って少しずつワイヤー調整してた
丁度その後コロナ禍になったからマスクしてる間に終わったな
今は寝る時だけマウスピースしてるけど数日忘れても割と大大丈夫
24:ななし: 2025/01/18(土) 01:55:05.423ID:qeC/vt+U0.net
そうだよな そのくらいで見てるわ
期間は人によってまちまちなんかな 2,3年は覚悟しとくか
期間は人によってまちまちなんかな 2,3年は覚悟しとくか
25:ななし: 2025/01/18(土) 01:56:11.400ID:qeC/vt+U0.net
一生マウスピースはしんどいわ
ワイヤーかなぁ 矯正中の見た目はどうでもいいし
ワイヤーかなぁ 矯正中の見た目はどうでもいいし
26:ななし: 2025/01/18(土) 01:56:38.417ID:qEXR1Zlw0.net
妹が歯の矯正をやったけど200万くらいかかってたな
28:ななし: 2025/01/18(土) 01:58:14.834ID:Iu8dZ0Ao0.net
マウスピースは自力で付け外しするから途中でやめちゃう人もいるらしいし矯正中の見た目気にしなければワイヤーの方が良いかも
ただワイヤーはご飯食べるときとか歯磨きのとき気をつけないと外れちゃうらしいよ
ただワイヤーはご飯食べるときとか歯磨きのとき気をつけないと外れちゃうらしいよ
29:ななし: 2025/01/18(土) 01:58:44.575ID:wFB4qqB20.net
まあネットで聞くくらいなら歯科検診や虫歯治療のついでに直接歯医者に聞いた方が良い
30:ななし: 2025/01/18(土) 02:00:51.548ID:fZV+IUBj0.net
さっさと保険適用にしろ
33:ななし: 2025/01/18(土) 02:04:02.170ID:qeC/vt+U0.net
ワイヤーでも結局マウスピースなのかよ
この辺はどうなるか直接聞くしかないか
期間はまあやっぱり2年前後かなぁ
この辺はどうなるか直接聞くしかないか
期間はまあやっぱり2年前後かなぁ
34:ななし: 2025/01/18(土) 02:05:08.442ID:exO9n4S50.net
大人だけど今熾烈強制してるよ
一年経ったところ
一年経ったところ
36:ななし: 2025/01/18(土) 02:10:49.731ID:qeC/vt+U0.net
>>34
なんか不便なことある?ワイヤー?マウスピース?
なんか不便なことある?ワイヤー?マウスピース?
35:ななし: 2025/01/18(土) 02:08:21.804ID:9gmjGj8J0.net
無理やり歯を動かしてるからワイヤー取れたら元にゆっくり戻ろうとする力が働くよね
マウスピースって言っても透明のカバーみたいなので、つけてる時別に違和感ないけどな
自分はマウスピースは上の歯だけ
マウスピースって言っても透明のカバーみたいなので、つけてる時別に違和感ないけどな
自分はマウスピースは上の歯だけ
36:ななし: 2025/01/18(土) 02:10:49.731ID:qeC/vt+U0.net
>>35
なんか途中で飽きてやめちまいそうだ…
マウスピースは定期的に交換?とかあんの?ワイヤー終わったらそれ渡されて一生使ってねって感じ?
なんか途中で飽きてやめちまいそうだ…
マウスピースは定期的に交換?とかあんの?ワイヤー終わったらそれ渡されて一生使ってねって感じ?
37:ななし: 2025/01/18(土) 02:12:28.468ID:PQRRoh5H0.net
>>36
ワイヤーだよ
食べ物がかなり挟まるのと調整してから10日くらい歯が痛い
ワイヤーだよ
食べ物がかなり挟まるのと調整してから10日くらい歯が痛い
38:ななし: 2025/01/18(土) 02:13:49.421ID:qeC/vt+U0.net
>>37
調整って月一ペースくらいだと思うけど毎回調整してから10日は痛い?
痛いのやだよぉ
調整って月一ペースくらいだと思うけど毎回調整してから10日は痛い?
痛いのやだよぉ
41:ななし: 2025/01/18(土) 02:15:47.273ID:PQRRoh5H0.net
>>38
毎回10日くらい痛いよ
初めの2日くらいは痛くて硬いものは咀嚼できない
毎回10日くらい痛いよ
初めの2日くらいは痛くて硬いものは咀嚼できない
42:ななし: 2025/01/18(土) 02:17:46.944ID:qeC/vt+U0.net
>>41
ヒイイイイイイ
単純に考えて矯正中3分の1イタイイタイってことじゃん
死のうかな
ヒイイイイイイ
単純に考えて矯正中3分の1イタイイタイってことじゃん
死のうかな
45:ななし: 2025/01/18(土) 02:23:54.569ID:9gmjGj8J0.net
>>42
前無くした時に1ヶ月くらい付けなかったけど次はめる時は痛かったな
100万近くかけて直した歯がガタガタに戻るの嫌だし、毎日ではないけど寝る時つけるのが習慣化してる
前無くした時に1ヶ月くらい付けなかったけど次はめる時は痛かったな
100万近くかけて直した歯がガタガタに戻るの嫌だし、毎日ではないけど寝る時つけるのが習慣化してる
47:ななし: 2025/01/18(土) 02:25:30.720ID:qeC/vt+U0.net
30歳無職だ 怖いか?
>>45
習慣化しちまえばまあ……いけるか?
こういうことに限らないけど急にふっと飽きちまうんだよなだからニートなんだが
>>45
習慣化しちまえばまあ……いけるか?
こういうことに限らないけど急にふっと飽きちまうんだよなだからニートなんだが
49:ななし: 2025/01/18(土) 02:26:21.708ID:qEXR1Zlw0.net
>>47
>30歳無職だ 怖いか?
ちょまw
いつからだよw
>30歳無職だ 怖いか?
ちょまw
いつからだよw
39:ななし: 2025/01/18(土) 02:14:35.945ID:9gmjGj8J0.net
>>36
マウスピースは壊れないかぎり1個を使い続ける
割れたら有償で作ってくれる
今は半年に1回定期検診行くくらい
マウスピースは壊れないかぎり1個を使い続ける
割れたら有償で作ってくれる
今は半年に1回定期検診行くくらい
42:ななし: 2025/01/18(土) 02:17:46.944ID:qeC/vt+U0.net
>>39
なるほね いやー飽きないかだけ心配だわ
見た目とかつけ心地とかは気にならないんだけどな
なるほね いやー飽きないかだけ心配だわ
見た目とかつけ心地とかは気にならないんだけどな
40:ななし: 2025/01/18(土) 02:15:01.014ID:qEXR1Zlw0.net
医者に相談してみては?
本当にギタギタな歯並びだとワイヤーしか選択肢がなさそう
本当にギタギタな歯並びだとワイヤーしか選択肢がなさそう
42:ななし: 2025/01/18(土) 02:17:46.944ID:qeC/vt+U0.net
>>40
まあワイヤーだろうな
まあワイヤーだろうな
43:ななし: 2025/01/18(土) 02:20:16.153ID:qeC/vt+U0.net
こういうのって鎮痛剤処方してもらえんの?
48:ななし: 2025/01/18(土) 02:25:43.739ID:qEXR1Zlw0.net
>>43
>こういうのって鎮痛剤処方してもらえんの?
してもらえる
>こういうのって鎮痛剤処方してもらえんの?
してもらえる
51:ななし: 2025/01/18(土) 02:29:13.296ID:AB5mEb5i0.net
コロナ禍1年目に初めて去年ワイヤー取ったわ
ガッチャガチャから平坦になってストレス減ったよ
非モテは変わらず
ガッチャガチャから平坦になってストレス減ったよ
非モテは変わらず
52:ななし: 2025/01/18(土) 02:33:02.884ID:qeC/vt+U0.net
歯列矯正2周ぐらいできるくらいには…照
どこも行って半端に治療してぶっちしてるからどことかないんだよな
>>51
ワイヤー取っておわり?寝るときマウスピースしてる?
どこも行って半端に治療してぶっちしてるからどことかないんだよな
>>51
ワイヤー取っておわり?寝るときマウスピースしてる?
54:ななし: 2025/01/18(土) 02:37:25.617ID:PQRRoh5H0.net
俺はどの病院選ぶか結構悩んだ
人気の矯正歯科は初診が半年先とか言われて
結局行きつけの一般歯科の矯正にした
人気の矯正歯科は初診が半年先とか言われて
結局行きつけの一般歯科の矯正にした
55:ななし: 2025/01/18(土) 02:39:00.813ID:qeC/vt+U0.net
よほど悪いからとりあえず相談はするわ
バケモンみたいなことになってるしな
バケモンみたいなことになってるしな
56:ななし: 2025/01/18(土) 02:45:26.595ID:XsrKFgZt0.net
>>55
酷い所はインプラントも勧めてくるから気を付けてな
今幾つか知らないけど成人してからの強制は長い時間とストレス凄いからそこだけは注意な
酷い所はインプラントも勧めてくるから気を付けてな
今幾つか知らないけど成人してからの強制は長い時間とストレス凄いからそこだけは注意な
57:ななし: 2025/01/18(土) 02:51:21.878ID:9gmjGj8J0.net
病院選びでの時、一見安そうに見えて(別途メンテナンス代(月1の調整))とか書いてるとこはトータルが分からないしから、全部込み込みの料金書いてくれるとこにした
まぁ家からも職場からも近いってのが1番利点だったけど
まぁ家からも職場からも近いってのが1番利点だったけど
58:ななし: 2025/01/18(土) 03:00:12.895ID:h2pYuJwp0.net
器具つけるだけじゃなくて歯抜いたり人工の歯にしたり大変そうだったよ
元々そこまで悪くなくてちょっと矯正するだけじゃないなら手術の覚悟がいる
元々そこまで悪くなくてちょっと矯正するだけじゃないなら手術の覚悟がいる
59:ななし: 2025/01/18(土) 03:06:20.314ID:qeC/vt+U0.net
病院探してたわ 口コミとホームページで良さげなとこ何件か見つけといた
手術はまあええわ
期間と一生マウスピースがちょっとなぁ
手術はまあええわ
期間と一生マウスピースがちょっとなぁ
大人になってから歯列矯正したやついる?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1737131479
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1737131479
人気サイト更新情報
人気記事ランキング