1:ななし: 2025/01/22(水) 20:40:31.106ID:46AhM4Kc0.net
なんでだめなの?
2:ななし: 2025/01/22(水) 20:40:55.936ID:044DO8Gu0.net
串で食ったほうが美味く感じるから
7:ななし: 2025/01/22(水) 20:41:41.021ID:i9Ap2KC00.net
>>2
それ科学的に証明できる?
それ科学的に証明できる?
10:ななし: 2025/01/22(水) 20:42:13.367ID:Ral7ZdqNd.net
>>7
できるよ
できるよ
9:ななし: 2025/01/22(水) 20:42:06.812ID:044DO8Gu0.net
>>7
まだ解明されてないけど絶対に何かしらの理由があると思ってるわ
実際そうだし
まだ解明されてないけど絶対に何かしらの理由があると思ってるわ
実際そうだし
11:ななし: 2025/01/22(水) 20:42:26.430ID:rnsAR+7Or.net
>>9
ただの妄想かよ
ただの妄想かよ
|
偉人たちのあんまりな死に方 ツタンカーメンからアインシュタインまで
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
12:ななし: 2025/01/22(水) 20:42:41.301ID:46AhM4Kc0.net
焼き鳥屋行ってみたいけどお酒飲めないし串から外したらダメだったりがこわくていけない
16:ななし: 2025/01/22(水) 20:44:02.126ID:xJn8frQlM.net
>>12
お酒飲めないならダメだな
鳥貴族でも行っておけ
お酒飲めないならダメだな
鳥貴族でも行っておけ
24:ななし: 2025/01/22(水) 20:46:01.033ID:46AhM4Kc0.net
>>16
鳥貴族って居酒屋じゃないの?
お酒飲めなくて行っても大丈夫なん?
鳥貴族って居酒屋じゃないの?
お酒飲めなくて行っても大丈夫なん?
14:ななし: 2025/01/22(水) 20:43:26.079ID:044DO8Gu0.net
原理はわからなくても結果は出てる
17:ななし: 2025/01/22(水) 20:44:10.432ID:H6aerZV80.net
骨付き肉もそのまま齧り付くのと切って食うのでは違うもんな
22:ななし: 2025/01/22(水) 20:45:22.509ID:044DO8Gu0.net
>>17
空気の流れとかが関係してそうだよな
空気の流れとかが関係してそうだよな
18:ななし: 2025/01/22(水) 20:44:11.382ID:sBlWItrd0.net
カネ出してくれる人にケチつけるとか商売舐めてるの?
20:ななし: 2025/01/22(水) 20:44:37.186ID:xIG9ViI30.net
串から外されると複数人でシェアするようになって客単価が下がるから
30:ななし: 2025/01/22(水) 20:47:20.394ID:hApKkOae0.net
>>20
シェアしなきゃいいのか
自分の串の分は自分で食うなら文句無いよな?
串のままだと食べにくいんだよ
最後の方を縦に食うと喉を突くし
横にするとほっぺにつくんだよ
シェアしなきゃいいのか
自分の串の分は自分で食うなら文句無いよな?
串のままだと食べにくいんだよ
最後の方を縦に食うと喉を突くし
横にするとほっぺにつくんだよ
25:ななし: 2025/01/22(水) 20:46:13.574ID:7UuGZMxHM.net
串から外すってコトわ…箸で食べるってコト……
店員さん洗い物や割り箸廃棄増えてたいへんたいへんなの……
店員さん洗い物や割り箸廃棄増えてたいへんたいへんなの……
26:ななし: 2025/01/22(水) 20:46:31.219ID:044DO8Gu0.net
鼻の気道の拡張とか
27:ななし: 2025/01/22(水) 20:46:32.902ID:wjLMTQGL0.net
自宅なら箸洗う手間増えるから嫌だな
28:ななし: 2025/01/22(水) 20:46:34.013ID:Ha32LGfC0.net
>>1
今治の来島海賊だと思われて朝廷から送られた水軍にボコボコにされるから
今治の来島海賊だと思われて朝廷から送られた水軍にボコボコにされるから
31:ななし: 2025/01/22(水) 20:47:24.552ID:044DO8Gu0.net
舌に触れる位置の違いとか
33:ななし: 2025/01/22(水) 20:47:58.216ID:044DO8Gu0.net
力を入れることによって感覚が変わるのは誰しも経験があるはず
36:ななし: 2025/01/22(水) 20:48:42.453ID:044DO8Gu0.net
例えば苦いものを飲むといーってしたくなる
それでなんか和らぐ気がするから
そういうのと関連があると思う
それでなんか和らぐ気がするから
そういうのと関連があると思う
39:ななし: 2025/01/22(水) 20:49:25.146ID:ELhlLzGea.net
串に刺してるのが完全体だからだろ
唐揚げにレモンをかけて提供しないのも、実はかけないのが完全体だから
唐揚げにレモンをかけて提供しないのも、実はかけないのが完全体だから
41:ななし: 2025/01/22(水) 20:51:11.323ID:044DO8Gu0.net
切ったバナナを食うのと齧るのでは得られるものが違う
りんごでもいい
りんごでもいい
42:ななし: 2025/01/22(水) 20:51:17.366ID:51rUbEce0.net
ガジがずっと独り言ブツブツ呟いてて怖いよぉ
43:ななし: 2025/01/22(水) 20:52:23.484ID:044DO8Gu0.net
あと箸でほぐして食う鮎の塩焼きと串に刺したまま食う鮎の塩焼きも違う
物質的には同じでも違う経験が得られることなんていくらでもあることは障害者でもなきゃ常識
物質的には同じでも違う経験が得られることなんていくらでもあることは障害者でもなきゃ常識
44:ななし: 2025/01/22(水) 20:52:32.201ID:Oaaz212K0.net
串から外すと表面積的に温度下って美味しくなくなる気がする
そもそも食べ物って出来たてが一番美味しい
串外す暇あったらさっさと食べたほうがいい
そもそも食べ物って出来たてが一番美味しい
串外す暇あったらさっさと食べたほうがいい
45:ななし: 2025/01/22(水) 20:52:38.303ID:0NjExh/yM.net
カレーを混ぜて食うと怒られる
シチューをご飯にかけると怒られる
ラーメンにライスをぶち込むと怒られる
つけ麺にスープをかけると怒られる
唐揚げを箸同士で受け渡すと怒られる
シチューをご飯にかけると怒られる
ラーメンにライスをぶち込むと怒られる
つけ麺にスープをかけると怒られる
唐揚げを箸同士で受け渡すと怒られる
50:ななし: 2025/01/22(水) 20:54:15.506ID:hApKkOae0.net
>>45
箸同士はお骨拾いだからダメに決まってるだろ!
箸同士はお骨拾いだからダメに決まってるだろ!
59:ななし: 2025/01/22(水) 20:56:46.365ID:IRlGVHSh0.net
>>45
唐揚げを箸同士は箸渡しみたいで嫌だし衛生的にもキツくない?
唐揚げを箸同士は箸渡しみたいで嫌だし衛生的にもキツくない?
46:ななし: 2025/01/22(水) 20:53:27.572ID:y4jsRVyS0.net
俺は外して食べるけどね
喉に串刺しちゃうから
喉に串刺しちゃうから
47:ななし: 2025/01/22(水) 20:53:32.926ID:044DO8Gu0.net
スプーンで飲む紅茶とコップから飲む紅茶も違う
48:ななし: 2025/01/22(水) 20:53:48.431ID:GnZU8NCDd.net
串があちあちで焼き鳥が長くあちあち状態にできるから
51:ななし: 2025/01/22(水) 20:54:26.403ID:IRlGVHSh0.net
1人の若手女社員が部署移動してから部署呑みの時に焼き鳥は串から外さないのが普通になったわ
気を利かせてくれてるから誰も何も言えないしお礼を言わざるを得なかったけど、やっぱ串のまま食う方が美味く感じるし箸で焼き鳥食うのってなんか違うんだよな
気を利かせてくれてるから誰も何も言えないしお礼を言わざるを得なかったけど、やっぱ串のまま食う方が美味く感じるし箸で焼き鳥食うのってなんか違うんだよな
57:ななし: 2025/01/22(水) 20:56:32.804ID:0NjExh/yM.net
唐揚げにレモンかけとくと怒られる
62:ななし: 2025/01/22(水) 20:57:31.830ID:hApKkOae0.net
>>57
それは時と場合による
大勢の飲み会だとやる方がいい
友達同士の少人数だとかけない
それは時と場合による
大勢の飲み会だとやる方がいい
友達同士の少人数だとかけない
64:ななし: 2025/01/22(水) 20:58:23.622ID:IRlGVHSh0.net
>>57
好き嫌いがあるししゃーない
好き嫌いがあるししゃーない
60:ななし: 2025/01/22(水) 20:57:15.573ID:DtId4MBk0.net
外すのはおかしいと思うけど
外すのに文句を言うのもおかしい
外すのに文句を言うのもおかしい
76:ななし: 2025/01/22(水) 21:15:43.292ID:/A3TwrDA0.net
よく行く焼き鳥屋の大将は
串打つのはわりと手間かかってるからじゃねえかなあ
たぶんみんなが思ってるよりずっと時間かかんのよ、あれ
って言ってた
その店は大勢の客には
出す前に「串外す?」って聞いて外してくれる
串打つのはわりと手間かかってるからじゃねえかなあ
たぶんみんなが思ってるよりずっと時間かかんのよ、あれ
って言ってた
その店は大勢の客には
出す前に「串外す?」って聞いて外してくれる
なんでやきとり串から外したら怒られるの?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1737546031
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1737546031
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
ワイもこれが理由やと思うわ
例えばカウンターの寿司屋で出された握りを目の前でネタとシャリに分けてから食べたら職人は少なからず不快感あるやろな