1ななし: 2025/01/27(月) 15:09:28.93
 


4:ななし: 2025/01/27(月) 15:10:06.99
尊敬(畏怖)
5:ななし: 2025/01/27(月) 15:10:32.92
何でも金で解決
6:ななし: 2025/01/27(月) 15:10:39.14
これがトランプのディール
11:ななし: 2025/01/27(月) 15:12:34.68
恫喝外交ワロタ プーとの違いは程度の差だけ


14:ななし: 2025/01/27(月) 15:13:24.56
アメリカと縁を切ったら困る国が多いだろうから、言いたい放題だな
15:ななし: 2025/01/27(月) 15:13:29.43
至ってまとも
これをやれなかった今までがイカれてんだわ
17:ななし: 2025/01/27(月) 15:14:40.91
不法移民を相手国に送り返した
普通だな
20:ななし: 2025/01/27(月) 15:15:32.18
なんかあからさまな恫喝外交で唖然とするな
111:ななし: 2025/01/27(月) 16:06:16.56ID:cz0BTP6n0.net
>>20
こごまでしないと引き取らないでしょ
142:ななし: 2025/01/27(月) 17:21:01.78ID:qo7zTE7Y0.net
>>20
別にやろうとしてることは間違ってないやろ
さっさと言うこと聞けば脅す必要もない
23:ななし: 2025/01/27(月) 15:15:55.39
また戻ってくるんですけどね
26:ななし: 2025/01/27(月) 15:16:11.43
自国の犯罪者受け入れ拒否したのがおかしいからな
脅迫でもなく妥当な報復措置だしコロンビアとしても受け入れる理由ができてよかったじゃないか
46:ななし: 2025/01/27(月) 15:22:12.75ID:C8lU/gLa0.net
ん?当初の報道ではブラジル人をコロンビアに送りつけた、ってなってなかったか?
57:ななし: 2025/01/27(月) 15:26:47.74ID:n7cQNmhD0.net
>>46
いやブラジル人はブラジルに返した
その時に拘束されていたって情報から非人道的だから許さないってコロンビア政府が喚いたの
オメェの国はもっと国民に非人道的だろうがって突っ込みたくなるが
47:ななし: 2025/01/27(月) 15:22:23.29ID:emUGwyIL0.net
珈琲豆やバナナにたった25%関税の脅しでこれなら移民に困ってるどの国も真似するわね
48:ななし: 2025/01/27(月) 15:22:28.51ID:1XCg/Ah80.net
関税恫喝効きまくりやん
49:ななし: 2025/01/27(月) 15:24:28.08ID:EWuxBXb70.net
やっぱトランプはこうじゃないと
ケネディもいいけど早くUFO情報も公開してよ
50:ななし: 2025/01/27(月) 15:24:52.35ID:emUGwyIL0.net
コロンビアに不法滞在してるアメリカ人が1万5千人以上居るって話も出てるけどw
59:ななし: 2025/01/27(月) 15:28:26.46ID:MaiObxvy0.net
出身地に送ればいいだけ
アフリカに置いてこい
61:ななし: 2025/01/27(月) 15:28:43.47ID:8RmUbmCA0.net
これくらいしないと動かないからな
63:ななし: 2025/01/27(月) 15:28:56.41ID:9qaWB0Jw0.net
トランプが極端な事を言って
ある程度相手側が改善策を出してきたら撤回するというのは
お家芸だな
68:ななし: 2025/01/27(月) 15:30:28.03ID:m6xozUsb0.net
>>63
話が早くて好勝負しやすいけどな
69:ななし: 2025/01/27(月) 15:30:30.82ID:/xWIyzCy0.net
>>63
政治家というより商売人のやり方だな
64:ななし: 2025/01/27(月) 15:29:32.56ID:eSTPEX8T0.net
目的は達成したなw
71:ななし: 2025/01/27(月) 15:32:09.19ID:wzUcNeap0.net
不法移民を送り返すことをなんで悪いことのように書くんだろう
86:ななし: 2025/01/27(月) 15:41:23.86ID:D0sOsxAd0.net
国に帰って貰って何が悪いのよ
ガス室送りって訳じゃないんだから
91:ななし: 2025/01/27(月) 15:48:43.75ID:9TKv99mc0.net
米軍機か民間機か送り方の問題だからすぐに解決するとは思ってた。
104:ななし: 2025/01/27(月) 15:59:46.14ID:lP9tMpL/0.net
WHOのほうもアメリカの拠出金減額を認める気がしてきたわ
106:ななし: 2025/01/27(月) 16:01:46.19ID:qhfWCth40.net
なんだこの高速手のひら回しは
ボケ老人かな
108:ななし: 2025/01/27(月) 16:03:16.24ID:1oeTTLtM0.net
米「いつまで経っても引き取らねえんだからこっちから送り返してやる!」
哥「嫌だ!着陸拒否!手錠なんてつけて非人道的だ!」
米「お前関税25%から50%に変更な」
哥「すんませんでした!こっちから大統領機出して引き取るんで勘弁して下さい…」
117:ななし: 2025/01/27(月) 16:22:10.15ID:BXFGqjaC0.net
コロンビア大統領恥かいたなあ
119:ななし: 2025/01/27(月) 16:22:45.68ID:2uh3+RG40.net
バイデン政権下コロンビアは475便の強制送還を受け入れた。2024年だけで120便以上だ。

たんにトランプに花持たせるブックやんけwいくらもろた?
129:ななし: 2025/01/27(月) 17:03:53.96ID:lvmktC3v0.net
>>119
トランプが始めた米軍機での送還だから余計華々しいな
121:ななし: 2025/01/27(月) 16:28:50.72ID:3y1gdWrT0.net
楽しいアメリカやな
トランプ政権、コロンビアへの報復措置撤回 不法移民送還の協力得る [蚤の市★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1737958168
人気サイト更新情報
人気記事ランキング