1ななし: 2025/01/28(火) 20:41:06.64ID:9KujQrEr0.net





7:ななし: 2025/01/28(火) 20:42:13.20ID:sM7eN8KZ0.net
いやキミらも普段訂正報道はシレッとしてるだけじゃん
14:ななし: 2025/01/28(火) 20:43:34.99ID:KIFGYOqH0.net
マスゴミ同士やりあえ
本来そうやって自浄が働くのに馴れ合いしてるからこうなる


22:ななし: 2025/01/28(火) 20:45:42.80ID:bHUU9fiV0.net
結局裏取りしろって、やっぱやってないw
23:ななし: 2025/01/28(火) 20:45:45.05ID:yTKsnGxD0.net
テレビが誤報道した時は
女子穴に訂正文読ませてしれっと済ませてたんじゃないですかー(笑)
24:ななし: 2025/01/28(火) 20:45:50.48ID:jJjyCZyd0.net
フジはもとから問題だけど文春も社長が会見開いてごめんなさいするレベル
27:ななし: 2025/01/28(火) 20:46:23.57ID:yTKsnGxD0.net
>>24
テレビは誤報道程度で会見開かないから文春も必要ない(笑)
853:ななし: 2025/01/29(水) 00:20:06.16ID:TZvnGedo0.net
>>27
文春はA氏に対して重大な人権侵害したから会見するのが筋だろう

A氏が事件に関与してたって話の根幹が崩壊してるんだから
35:ななし: 2025/01/28(火) 20:47:32.60ID:bHUU9fiV0.net
お互い同レベルに貶めても免罪符は貰えない
懺悔しろ
39:ななし: 2025/01/28(火) 20:47:51.04ID:0RBC/bwE0.net
フジテレビの会見を見てたら
この日この時の事だけに焦点を合わせて主張をしてるけど

皆が知りたいのは普段の行いだから
ピンポイントの事例だけの説明じゃスポンサーも納得しない
だから降板が相次ぐ
63:ななし: 2025/01/28(火) 20:51:00.64ID:RJMgN6890.net
>>39
降板が相次いだのはお前みたいな単細胞が騒ぎ立てて印象悪くしたり、酷いやつはクレーム入れたりしたから

ネットde真実、文春de真実
得したのはまとめサイトやまとめ動画の奴ら
83:ななし: 2025/01/28(火) 20:54:10.56ID:YyGZmI3X0.net
>>63
おちつけって・・・

スポンサーが降板したのはフジテレビが本来なら説明をしなければならない中居問題を
1年半以上もスポンサーに隠ぺいしていた事実が大部分を占めるんだからさあ。

普通ならいち早く会議体を儲けて続投か番組終了かの判断をしなきゃならないのに隠したのは契約不履行だよ。
243:ななし: 2025/01/28(火) 21:16:30.31ID:k3WKxjHB0.net
>>63
なんなら君が金出してスポンサードしてやんなよ
49:ななし: 2025/01/28(火) 20:49:07.96ID:CNlpUmNk0.net
大きく報道小さく訂正
50:ななし: 2025/01/28(火) 20:49:16.48ID:TKRvgWMe0.net
ワイに取ってはどうでもええ話しやけど
Aしに取っては重要なのはポイントやね
51:ななし: 2025/01/28(火) 20:49:17.89ID:KrppBdSH0.net
中居氏が何をしたのか早く知りたい
示談金もハッキリして欲しい
54:ななし: 2025/01/28(火) 20:49:41.72ID:GbZ06A7C0.net
文春も10時間会見しろ
58:ななし: 2025/01/28(火) 20:49:49.20ID:CPPT1rJY0.net
謝ったから負け
100:ななし: 2025/01/28(火) 20:56:25.83ID:J9VlGbY30.net
これだけ注目されてるなかで訂正したらどうなるか分からんぐらい文春は乱心してる
104:ななし: 2025/01/28(火) 20:56:51.01ID:Tz0J9ssy0.net
文春にも10時間会見開いてもらわないと
116:ななし: 2025/01/28(火) 20:58:32.86ID:A7Z11BEb0.net
マスコミがサボりすぎなんだろ
それぞれファクトチェックすればいい
155:ななし: 2025/01/28(火) 21:04:00.93ID:QzEjTQ8e0.net
鬼の首を取ったようにフジ擁護が湧きだしたけど
世論誘導するよう工作員が雇われてるのかね
173:ななし: 2025/01/28(火) 21:06:26.54ID:pEQD5K9D0.net
>>155
昨日の会見見ていたら擁護も湧くんじゃね

あれは記者と言われる奴ら見て考え改める奴も出ると思うわ。
167:ななし: 2025/01/28(火) 21:05:32.36ID:l0f22aCk0.net
お互いの言い分の折衷案として第三者調査委員に文春を入れるのはどうだろう?
181:ななし: 2025/01/28(火) 21:07:41.81ID:UtEDXugk0.net
>>167
おもしろい それ採用
175:ななし: 2025/01/28(火) 21:06:38.31ID:a55n2s6u0.net
渦中のフジテレビ関係者が中居と被害者の女性とのトラブルの原因をつくったのが事実ではなかったとしても、中居を番組に起用し続けた
フジテレビが許されることはない
185:ななし: 2025/01/28(火) 21:08:23.48ID:npL8o1hE0.net
>>175
中居「合意の下だった」



本人は問題ないと主張していたのに降板させるの?
191:ななし: 2025/01/28(火) 21:09:38.95ID:a55n2s6u0.net
>>185
被害者が上司に相談してるのに中居の主張は無理がある
202:ななし: 2025/01/28(火) 21:10:56.96ID:npL8o1hE0.net
>>191
つまり双方で見解の相違があるわけだ
で、一方のソースのみを信じて降板させる判断は無理
211:ななし: 2025/01/28(火) 21:12:20.77ID:a55n2s6u0.net
>>202
示談してお金払ってる時点で中居に非があるのは確かだろ
177:ななし: 2025/01/28(火) 21:06:50.14ID:qIPIui/R0.net
・タレントの不祥事を隠蔽したまま起用して広告費を取ってた件
・女性の被害申告に対して会社として真摯に対応しなかった件

調査で明らかにしない限りこの辺が覆るわけじゃないからな
フジテレビ、文春訂正に怒り 「しれっと差し替えていいのか」「フジテレビは当初より一貫して主張」 [478973293]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1738064466
人気サイト更新情報
人気記事ランキング