1:ななし: 2025/02/07(金) 08:17:13.25ID:KYwyFEmm0
クモ恐怖症の人には耐えられない恐ろしい光景――まるで空から降ってきたかのように無数のクモが巣を張る現象を映した動画がSNSで拡散され、話題となっている。
3:ななし: 2025/02/07(金) 08:19:09.00ID:Rm739ktG0.net
あークモの雨、私の肩を抱いて包んで、降り続くの♪
10:ななし: 2025/02/07(金) 08:21:51.73ID:B+cBYtsi0.net
>>3
語呂が合ってない
語呂が合ってない
12:ななし: 2025/02/07(金) 08:22:59.94ID:39jEjMuZ0.net
>>10
すまん、無理があった (´・ω・`)
すまん、無理があった (´・ω・`)
13:ななし: 2025/02/07(金) 08:23:28.24ID:2LS3FdbG0.net
>>10
あーミズグモの雨ー、私の肩を抱いて包んで、降り続くのォー♪
あーミズグモの雨ー、私の肩を抱いて包んで、降り続くのォー♪
17:ななし: 2025/02/07(金) 08:24:05.11ID:39jEjMuZ0.net
>>13 サンクス
|
偉人たちのあんまりな死に方 ツタンカーメンからアインシュタインまで
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
4:ななし: 2025/02/07(金) 08:19:15.47ID:2LS3FdbG0.net
そこらへんの電線でもよく見るけど🕷
54:ななし: 2025/02/07(金) 09:53:42.51ID:c1xNBFrX0.net
>>4
思わずスマホ画面はたきそうになったやないかい!
思わずスマホ画面はたきそうになったやないかい!
57:ななし: 2025/02/07(金) 10:04:35.04ID:1jm23hDB0.net
>>4
虫だけ浮かんで見える
虫だけ浮かんで見える
5:ななし: 2025/02/07(金) 08:19:29.44ID:/SU1A2i00.net
クモが降ってきたのではなくてクモの巣が降ってきたのか
6:ななし: 2025/02/07(金) 08:20:21.74ID:/SU1A2i00.net
いやどっちもか
9:ななし: 2025/02/07(金) 08:21:13.39ID:fhUSoLhZ0.net
絶対見ない
14:ななし: 2025/02/07(金) 08:23:33.68ID:Z910KrZF0.net
>>9
なんか静止画像みたいだよ
とめどなく降ってくるって感じじゃなく目視できないクモの巣に100匹くらいが留まってるかんじ
なんか静止画像みたいだよ
とめどなく降ってくるって感じじゃなく目視できないクモの巣に100匹くらいが留まってるかんじ
15:ななし: 2025/02/07(金) 08:23:48.18ID:2cRO+uj60.net
>>9
画像見てもほとんど何が何だか分からんぞ
画像見てもほとんど何が何だか分からんぞ
16:ななし: 2025/02/07(金) 08:23:55.11ID:4LXMC6A50.net
ゾワゾワします
20:ななし: 2025/02/07(金) 08:25:20.23ID:zXL1d6550.net
飛んでるんじゃなく糸張りまくって巨大な巣を作ってるって感じだな
24:ななし: 2025/02/07(金) 08:31:00.18ID:fuiOX8cY0.net
何となく桜の木で毛虫が大量にぶら下がってるの思い出したわ…
28:ななし: 2025/02/07(金) 08:37:16.97ID:k+5sHFZ70.net
>>24
桜は蜘蛛多いよね
元嫁が怒ってたの思い出す
自宅の庭に桜の木が2本あったけど切る訳にもいかず
芝桜は全部剥がされてたね
桜は蜘蛛多いよね
元嫁が怒ってたの思い出す
自宅の庭に桜の木が2本あったけど切る訳にもいかず
芝桜は全部剥がされてたね
25:ななし: 2025/02/07(金) 08:31:54.00ID:Nwz1VYPY0.net
クモの赤ちゃん糸出して風に乗って飛んでくよね
27:ななし: 2025/02/07(金) 08:34:06.34ID:OW2S48nF0.net
ジョジョでそんなやついなかったっけ
29:ななし: 2025/02/07(金) 08:44:28.93ID:Si43tIzD0.net
スパイダーネードか
30:ななし: 2025/02/07(金) 08:46:20.49ID:sshbKLJJ0.net
無理無理無理
32:ななし: 2025/02/07(金) 08:48:29.10ID:N3Wj4pTp0.net
空中に塊で飛んでる虫とか見つけると火炎放射器で焼きたくなるのは俺だけじゃないはず
特に夏の街灯周りとか
特に夏の街灯周りとか
33:ななし: 2025/02/07(金) 08:49:53.50ID:xo6WM0Or0.net
思ってたよりしょぼかった
40:ななし: 2025/02/07(金) 09:08:31.41ID:Dv0wxRxh0.net
蜘蛛でもハエトリグモって可愛い顔してるよなあれ家のなかで放置飼いしてるとゴキブリわかんし
42:ななし: 2025/02/07(金) 09:09:28.51ID:I5r7aH0j0.net
長い棒持って綿菓子みたいに絡め取りたい
45:ななし: 2025/02/07(金) 09:18:28.85ID:MuUPAqoQ0.net
不気味ではあるけど害虫対策にはなりそう
46:ななし: 2025/02/07(金) 09:20:30.60ID:ACNB6dGE0.net
蜘蛛は益虫なのになんで嫌われるんだ?
47:ななし: 2025/02/07(金) 09:23:41.51ID:QqlqLSPz0.net
蜘蛛の雨って言うから降ってくるのかと思ったら・・・
51:ななし: 2025/02/07(金) 09:39:54.59ID:ozenGhfu0.net
ハエトリグモみたいな蜘蛛はデカくても平気だがクモの巣張るクモは気持ち悪い
52:ななし: 2025/02/07(金) 09:41:37.83ID:Z6gQug0P0.net
55:ななし: 2025/02/07(金) 09:56:03.20ID:2fOVoWx80.net
別に降り注ぐわけじゃねーじゃんめちゃくちゃデカいクモの巣の集合体
58:ななし: 2025/02/07(金) 10:06:04.47ID:Os6HVIXB0.net
今日の天気はくもり、ところによってクモが降るでしょう
61:ななし: 2025/02/07(金) 10:12:22.68ID:JdAf+Dne0.net
日本でも牛舎とかハエがいっぱい寄り付くからジョロウグモが集団で巣を張ってるぞ
62:ななし: 2025/02/07(金) 10:14:27.69ID:uaNABgmg0.net
親方 空から大量のクモが
ブラジルで『クモの雨』 [121394521]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1738883833
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1738883833
人気サイト更新情報
人気記事ランキング