3:ななし: 2025/02/09(日) 23:18:27.89ID:TvnqDLGD0.net
何かあったっけ
4:ななし: 2025/02/09(日) 23:18:49.12ID:NtcDBzxT0.net
嫌な思い出も忘れにくいけど
185:ななし: 2025/02/10(月) 01:44:16.48ID:itk70Tvc0.net
>>4
それはあるな
でも時間とともに薄らいでいる自覚はあるな
それはあるな
でも時間とともに薄らいでいる自覚はあるな
55:ななし: 2025/02/09(日) 23:41:16.50ID:lPDfrNOq0.net
>>4
嫌な思い出は忘れにくいけど
時間経てば忘れるというか別の嫌な思い出ができて
上書きされる
嫌な思い出は忘れにくいけど
時間経てば忘れるというか別の嫌な思い出ができて
上書きされる
69:ななし: 2025/02/09(日) 23:47:56.87
>>55
そう単純なもんでもない
恨みなら絶対に消えないで残る
そう単純なもんでもない
恨みなら絶対に消えないで残る
97:ななし: 2025/02/10(月) 00:01:37.48ID:x6/zdxfo0.net
>>55
たまに思い出してうわあーて声でるじゃん
たまに思い出してうわあーて声でるじゃん
148:ななし: 2025/02/10(月) 00:43:57.02ID:qPBRNLFy0.net
>>55
嫌なことばかりの人生だと記憶から薄れていくのかな
嫌なことばかりの人生だと記憶から薄れていくのかな
|
偉人たちのあんまりな死に方 ツタンカーメンからアインシュタインまで
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
7:ななし: 2025/02/09(日) 23:20:02.63ID:ACfU7p230.net
楽しかったー修学旅行ー
8:ななし: 2025/02/09(日) 23:20:08.30ID:klua/CVA0.net
別れた時の記憶しか残ってない
9:ななし: 2025/02/09(日) 23:20:48.54ID:MqoBR5ZA0.net
そんなん当たり前
改めて言うことか
馬鹿じゃねえのか
改めて言うことか
馬鹿じゃねえのか
10:ななし: 2025/02/09(日) 23:21:27.49ID:FXgxUyhE0.net
進次郎「これは凄くセクシーだ」
12:ななし: 2025/02/09(日) 23:23:23.28ID:FJ4D1bqU0.net
人によるんじゃないかな
俺にも楽しい思い出があったはずだが全く思い出せない
逆に怒りを伴う思い出は絶対に忘れない
俺にも楽しい思い出があったはずだが全く思い出せない
逆に怒りを伴う思い出は絶対に忘れない
127:ななし: 2025/02/10(月) 00:19:36.75ID:RAL2GFhD0.net
>>12
わかる
俺も昔は子供で集まって遊んでその頃の笑顔の写真もあるんだが
遊んでたという事実は知ってるものの詳細が全く思い出せない
過去を思い出すと暗い雲の天気ばかりで
憂鬱だった事や理不尽に怒りを覚えた事を思い出す
わかる
俺も昔は子供で集まって遊んでその頃の笑顔の写真もあるんだが
遊んでたという事実は知ってるものの詳細が全く思い出せない
過去を思い出すと暗い雲の天気ばかりで
憂鬱だった事や理不尽に怒りを覚えた事を思い出す
13:ななし: 2025/02/09(日) 23:23:29.85ID:kPNIv8hf0.net
寝るとき布団入ったら忘れたい嫌なことばかり思い出すんだけど
14:ななし: 2025/02/09(日) 23:23:36.64ID:WPYLuAyB0.net
嫌な思い出が一番残ると思います
15:ななし: 2025/02/09(日) 23:23:51.97ID:ExdnIJQP0.net
馬鹿じゃないのwwwwwwwww
嫌な思い出のほうが記憶に残るだろwwwww
嫌な思い出のほうが記憶に残るだろwwwww
23:ななし: 2025/02/09(日) 23:27:53.37ID:zG+Q9x5X0.net
え、嫌な思い出ばっかりフラッシュバックするだろ
この研究ほんとか?
この研究ほんとか?
29:ななし: 2025/02/09(日) 23:29:02.52ID:UpgVPM9X0.net
>>23
些細な黒歴史ですら結構覚えてるよな
些細な黒歴史ですら結構覚えてるよな
26:ななし: 2025/02/09(日) 23:28:15.91ID:sBa8Kdci0.net
嫌な思い出を10年後とかにふと思い出していつもあーってなってる
27:ななし: 2025/02/09(日) 23:28:18.28ID:UpgVPM9X0.net
楽しい思い出の方が記憶に残らんのだが
嫌な思い出はすぐ思い出せるぞ
嫌な思い出はすぐ思い出せるぞ
28:ななし: 2025/02/09(日) 23:28:31.58ID:ExdnIJQP0.net
投資で勝ちも負けもしたけど負けた思い出ばっかりで
勝った思い出なんかすぐ忘れるwwwwww
勝った思い出なんかすぐ忘れるwwwwww
34:ななし: 2025/02/09(日) 23:31:11.69ID:WPYLuAyB0.net
忘れたい記憶ほど風化しない
38:ななし: 2025/02/09(日) 23:35:16.13ID:ZouEM33C0.net
記憶って神秘だよね
自分を自分だと教えてくれる
自分を自分だと教えてくれる
40:ななし: 2025/02/09(日) 23:36:22.47ID:SnP0fSwi0.net
どうりで夢をみないと思った
楽しい思い出なんてないから…
楽しい思い出なんてないから…
41:ななし: 2025/02/09(日) 23:36:29.19ID:Zou9M3j20.net
根暗だなお前ら
42:ななし: 2025/02/09(日) 23:36:33.46ID:zG+Q9x5X0.net
あーでもギャンブルに限って言えば、負けた記憶は失って勝った記憶だけが残っているw
45:ななし: 2025/02/09(日) 23:38:14.47ID:hw3yT7W30.net
>>42
それって有名だよ
だからギャンブルはやめられない
それって有名だよ
だからギャンブルはやめられない
84:ななし: 2025/02/09(日) 23:53:50.12ID:UpgVPM9X0.net
>>42
わかる
ギャンブルってか脳汁出る系はその快感だけ残って沼るんよな
わかる
ギャンブルってか脳汁出る系はその快感だけ残って沼るんよな
51:ななし: 2025/02/09(日) 23:40:39.25ID:Ia5uclll0.net
人生の今の状況によって思い出すことが違うだけだ
うまくいってれば楽しかったことを思い出す
そうじゃなければ嫌なことばかり思い出す
うまくいってれば楽しかったことを思い出す
そうじゃなければ嫌なことばかり思い出す
56:ななし: 2025/02/09(日) 23:41:58.03ID:Vq+hSSj70.net
嫌な思い出は呼んでもないのに突然ウァァァって来るのに楽しい思い出は探して思い出す感じなんだが
57:ななし: 2025/02/09(日) 23:42:11.96ID:WPYLuAyB0.net
嫌な思い出は防衛本能で回避するために残るんだと思う
64:ななし: 2025/02/09(日) 23:44:43.34
>>57
最悪を想定して行動する人はそうかもね
次に活かすために
楽しい思い出(勝利体験)は次の挑戦への
モチベーションかな
最悪を想定して行動する人はそうかもね
次に活かすために
楽しい思い出(勝利体験)は次の挑戦への
モチベーションかな
61:ななし: 2025/02/09(日) 23:43:36.27
どっちかと言うと恥ずかしい過去知ってる奴らの記憶消させてって感じだよな
俺以外もう誰も覚えていないんだろうが
俺以外もう誰も覚えていないんだろうが
73:ななし: 2025/02/09(日) 23:49:25.63
ツラい記憶がフラッシュバックするの何とかして
82:ななし: 2025/02/09(日) 23:53:36.94ID:G/z1yHGc0.net
良い方も悪い方も一定の線超えたら憶えてるだろ
104:ななし: 2025/02/10(月) 00:08:49.57ID:UNgYIbwy0.net
ハリー・ポッターの校長先生が
嫌な思い出を壺みたいなのに捨ててたけど
ああいうの欲しいわ
嫌な思い出を壺みたいなのに捨ててたけど
ああいうの欲しいわ
128:ななし: 2025/02/10(月) 00:20:31.68ID:7qF/piqC0.net
>雄は雌と出会ってから5日が経過しても、遭遇した当時の環境を思い出し、過去に雌がいた場所を探索する傾向があった。(中略)
ww
ww
145:ななし: 2025/02/10(月) 00:39:28.17ID:LCI9XRVs0.net
雌のマウスは雄と会えたことを楽しいと思ったのか気になるう
149:ななし: 2025/02/10(月) 00:44:15.08ID:KTR1uloC0.net
むしろ嫌な思い出の方が年々増えて行くのだが
すっかり忘れてたような何十年前の嫌な思い出を突然思い出して死にたくなる
すっかり忘れてたような何十年前の嫌な思い出を突然思い出して死にたくなる
楽しい思い出は忘れにくい 理研が解明、睡眠で記憶強化 [少考さん★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1739110667
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1739110667
人気サイト更新情報
人気記事ランキング