1:ななし: 2025/02/12(水) 08:09:36.72ID:B7YtIRkF0
「人のやる事じゃない…」出荷直前のキャベツ約800玉盗まれる 生育不良で価格高騰の中 農家らは憤り隠せず
2:ななし: 2025/02/12(水) 08:11:42.13ID:I0MLHclK0.net
転売するにも日持ちしないだろ
63:ななし: 2025/02/12(水) 08:40:10.33ID:8B6wgU/z0.net
>>2
チンピラ飲食店におろしてるわけ、反日反社がやらせてる
チンピラ飲食店におろしてるわけ、反日反社がやらせてる
4:ななし: 2025/02/12(水) 08:12:47.71ID:QCw3ZGMs0.net
同業者なんやろ?
5:ななし: 2025/02/12(水) 08:13:18.73ID:JKnkp2ml0.net
だからいつまで性善説言ってんねん
|
偉人たちのあんまりな死に方 ツタンカーメンからアインシュタインまで
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
7:ななし: 2025/02/12(水) 08:13:50.19ID:VSW+h9u80.net
>>1
アホがキャベツ千個盗んだ中国人を無罪放免にしちゃったからな
もう遠慮なくやりたい放題されちまう
アホがキャベツ千個盗んだ中国人を無罪放免にしちゃったからな
もう遠慮なくやりたい放題されちまう
58:ななし: 2025/02/12(水) 08:38:53.43ID:c8T0KOkV0.net
>>7
賠償も示談も謝罪も反省も無いのに不起訴だもんな
日本の司法は完全に腐りきってるわな
賠償も示談も謝罪も反省も無いのに不起訴だもんな
日本の司法は完全に腐りきってるわな
117:ななし: 2025/02/12(水) 09:21:53.73ID:5ddHeCO30.net
>>7
だな
そういうのを許すから結局強盗とかに繋がる訳なのにな
厳罰にしろよ
だな
そういうのを許すから結局強盗とかに繋がる訳なのにな
厳罰にしろよ
167:ななし: 2025/02/12(水) 10:21:25.00ID:z3Y5vucP0.net
>>7
これまじかよ
警察腐ってんな
これまじかよ
警察腐ってんな
12:ななし: 2025/02/12(水) 08:16:54.72ID:Bl1kpm2y0.net
そろそろ畑には軍事ドローン導入したほうがいいよ
14:ななし: 2025/02/12(水) 08:18:25.56ID:nTpDjY7e0.net
キャベツ、千葉産が都内で200円で出回ってるよ
多摩とか多摩に近い世田谷、練馬、杉並は知らんけど
まあお疲れ様
多摩とか多摩に近い世田谷、練馬、杉並は知らんけど
まあお疲れ様
16:ななし: 2025/02/12(水) 08:19:05.91ID:BaRDIWn/0.net
まぁ割と由々しき問題だと思うよ
防犯しろと言ってもその費用はキャベツ代に乗るし
そもそも捕まえたところで不起訴だし
防犯しろと言ってもその費用はキャベツ代に乗るし
そもそも捕まえたところで不起訴だし
18:ななし: 2025/02/12(水) 08:19:34.40ID:EczkdOFn0.net
動物対策に電気柵付けないと
20:ななし: 2025/02/12(水) 08:19:35.70ID:woZWaz/P0.net
外国人なら不起訴が通例となってしまったからやりたい放題されてしまうな
24:ななし: 2025/02/12(水) 08:21:26.36ID:ScboWiJs0.net
>>1
ウシジマくん?
で、見た気がする手口…
ウシジマくん?
で、見た気がする手口…
26:ななし: 2025/02/12(水) 08:21:52.25ID:XZGrtegU0.net
近所の外国人向けマーケットというか配布場に色々置いてあるから
掻っ払った物も沢山あるんだろうな
掻っ払った物も沢山あるんだろうな
28:ななし: 2025/02/12(水) 08:22:24.49ID:hYqW62ZW0.net
これ物価に転化されるからなそのまま
できなくなった時が農家廃業でさらに物価高騰
オワタ
できなくなった時が農家廃業でさらに物価高騰
オワタ
29:ななし: 2025/02/12(水) 08:22:44.21ID:/JzjWocq0.net
多過ぎて草
自分で食べるわけでもないだろうし、どうすんのかね
自分で食べるわけでもないだろうし、どうすんのかね
33:ななし: 2025/02/12(水) 08:23:52.90ID:/JzjWocq0.net
800玉を育て上げて出荷額たったの20万円?
農家って完全に慈善事業だな
もっと値上げしていいよ
農家って完全に慈善事業だな
もっと値上げしていいよ
138:ななし: 2025/02/12(水) 09:49:23.63ID:AFz+NFTM0.net
>>33
まあ今でも安い時は一個300円とかだもんな
売値で単純に掛け算しても24万円だからな
8000個作っても200万円とかで、さらに不作とかこういう盗難されたら稼ぎなくなるんやろ
そりゃ農家やる若者なんかいるわけないし、高齢化するのも納得いくわ
まあ今でも安い時は一個300円とかだもんな
売値で単純に掛け算しても24万円だからな
8000個作っても200万円とかで、さらに不作とかこういう盗難されたら稼ぎなくなるんやろ
そりゃ農家やる若者なんかいるわけないし、高齢化するのも納得いくわ
47:ななし: 2025/02/12(水) 08:33:00.77ID:N9RYMVu80.net
同業者だろうな
自分トコの収穫物に加えたらあら不思議、産地が変わりましたとさ
自分トコの収穫物に加えたらあら不思議、産地が変わりましたとさ
48:ななし: 2025/02/12(水) 08:34:06.15ID:WMecCHN80.net
どれだけ防犯にコストをかけてたか?
同情の余地があるかどうかはそれ次第
同情の余地があるかどうかはそれ次第
53:ななし: 2025/02/12(水) 08:36:57.48ID:QxPqdb770.net
最後のおいしいとこ取りは嫌われるよなぁ
54:ななし: 2025/02/12(水) 08:36:59.65ID:jxPeBeCt0.net
変な外国人入れるからこうなる
62:ななし: 2025/02/12(水) 08:39:55.43ID:huDAIdcE0.net
>>54
ほんとこれな
ほんとこれな
99:ななし: 2025/02/12(水) 09:05:50.23ID:yzgQ7YEz0.net
>>54
日本人の泥棒もいるぞ
日本人の泥棒もいるぞ
59:ななし: 2025/02/12(水) 08:39:06.08ID:N8LxMbup0.net
銅線泥棒と同じで市場価値上がると盗まれるリスクが上がる
農家への直接補助をして価格抑制しないと無理では?
農家への直接補助をして価格抑制しないと無理では?
66:ななし: 2025/02/12(水) 08:40:50.08ID:miUBvAMd0.net
農作物って簡単に盗まれ過ぎだよな
国が協力して対策した方がいいんじゃないか
国が協力して対策した方がいいんじゃないか
67:ななし: 2025/02/12(水) 08:40:54.45ID:krYf8p8c0.net
懲役10年もんだろこれ
72:ななし: 2025/02/12(水) 08:42:47.73ID:2Yy14qLt0.net
これ同じ事やってどうせ捨てるものだから拾ったとかほざいた中国人が不起訴なってたような
79:ななし: 2025/02/12(水) 08:51:13.05ID:hYqW62ZW0.net
抑制の為に懲罰的罰金や
外国政府に責任取らせる制度とか色々政府はやれることあるんだが
外国政府に責任取らせる制度とか色々政府はやれることあるんだが
80:ななし: 2025/02/12(水) 08:51:39.20ID:qpJ6viVU0.net
野菜なんて単価安いのにな。
盗んでも運送費や人件費の方がかかるだろ。
馬鹿じゃないとやらんと思う。
盗んでも運送費や人件費の方がかかるだろ。
馬鹿じゃないとやらんと思う。
93:ななし: 2025/02/12(水) 08:59:49.87ID:gJW6xRlE0.net
去年も盗まれたって、完全に目を付けられてるな。
畑向けのセコムとか、無いんかな?
畑向けのセコムとか、無いんかな?
96:ななし: 2025/02/12(水) 09:01:10.71ID:3RUJBz6P0.net
800個(1トン)盗る労力とリスクに対して、利益が見合って無くね?
そういう意味では人のやる事じゃないとは思うが
そういう意味では人のやる事じゃないとは思うが
145:ななし: 2025/02/12(水) 09:57:55.27ID:AFz+NFTM0.net
>>96
同業者なんじゃないか
ネギもこの前、不作ですでに契約してしまった分を納められないから、仕方なく盗難したとかあったよな
真面目に納めようと追い込まれてやってしまってるんよな
盗まれた側も事情は分かるから相談してくれたら助けたのにってコメントしてたくらい
ただでさえ農家減ってるから若手がいなくなるのは惜しいとか言ってたわ
こりゃそのうち野菜食えなくなりそうよな
同業者なんじゃないか
ネギもこの前、不作ですでに契約してしまった分を納められないから、仕方なく盗難したとかあったよな
真面目に納めようと追い込まれてやってしまってるんよな
盗まれた側も事情は分かるから相談してくれたら助けたのにってコメントしてたくらい
ただでさえ農家減ってるから若手がいなくなるのは惜しいとか言ってたわ
こりゃそのうち野菜食えなくなりそうよな
100:ななし: 2025/02/12(水) 09:07:16.14ID:U+CjXkuQ0.net
中国人の兄弟(周成慶と周成儀)が日本でキャベツを盗んだとして逮捕された。
兄弟は昨日の昼、茨城県でキャベツ畑を見つけ、トラックを運転して "運んだ"。
彼らはキャベツ8個(約3,200円相当)を盗んだ。
兄弟は容疑を否認し、警察の調べに対し「キャベツはいらないから盗んだ」と話しているという。
県内では今月に入り、キャベツの窃盗事件が多発している。
兄弟は昨日の昼、茨城県でキャベツ畑を見つけ、トラックを運転して "運んだ"。
彼らはキャベツ8個(約3,200円相当)を盗んだ。
兄弟は容疑を否認し、警察の調べに対し「キャベツはいらないから盗んだ」と話しているという。
県内では今月に入り、キャベツの窃盗事件が多発している。

「人のやる事じゃない…」出荷直前のキャベツ約800玉盗まれる 愛知県田原市 [837857943]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1739315376
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1739315376
人気サイト更新情報
人気記事ランキング